goo

フシギなハナシ/<いじめ自殺>遺族に給付金不払いの可能性 自宅は対象外

2007-04-30 00:18:16 | ニュース
世にも奇妙な物語。








<いじめ自殺>遺族に給付金不払いの可能性 自宅は対象外(抜粋)
4月29日 毎日新聞

学校での事故などが原因で死亡したり

けがをした児童生徒に災害共済給付金を支給する独立行政法人

「日本スポーツ振興センター(東京都)」が

「いじめを苦に自宅で自殺した福岡県筑前町の中2男子生徒の遺族に給付金を支払わない」

可能性が高まった。

内規の運用で

自殺の原因ではなく

「場所を基準にしている」ためだ。

学校が管理する校内や通学路では支給するが

自宅は対象外になるという。


<遺族側>
「町教委が学校でのいじめと自殺の因果関係を認めているのにおかしい。制度の運用に不備がある」

支給を求めているのは、昨年10月に自殺した筑前町立三輪中2年、森啓祐君(当時13歳)の両親の順二さん(40)と美加さん(36)。
 
<給付金>

センターと学校設置者の教委が契約し

学校側がセンターに支給申請手続きをする。

遺族が3月

弁護士を通じて給付の見通しを尋ねたところ

<センター>
「現状の運用に従うと、学校管理下の外で起きたと受け止めている。支給の対象にならない可能性が高いが、申し込みはしてほしい」

遺族は4月に町教委を通じて申請した。


<センター施行令>

①児童生徒が死亡した場合の給付の範囲は
「(死亡の)原因である事由が学校の管理下において生じたもので、文部科学省令で定める」
②自殺については省令やセンター内規にも言及がないため
③センターは校内でのいじめが原因で自殺したケースでも、支給の可否は自殺現場によると解釈
④一方、校内のいじめが原因で心の病気になった場合は給付対象
 

<北海道滝川市のケース>

05年9月

①小6女児がいじめを苦に教室で自殺を図り、死亡
②06年6月、死亡見舞金が支給


<町教委見解>
昨年12月
「(原因は)学校での長期に及ぶからかいや冷やかしの蓄積による精神的苦痛が原因だ」


<遺族側弁護士>
「自殺場所が自宅だったという理由だけで支給できないとするのは制度の理念に反する」
 

<センター福岡支所>
「批判があるのは承知しているが、自殺の場合、原因が分からない例が多く、原因よりも場所によって給付の可否を決める方が救済範囲が広がるという判断だ」


<諸澤英道・常磐大理事長(被害者学)>
「町教委も学校でのいじめと自殺の因果関係を認めている。自殺場所が自宅であることを理由に不支給とするのはおかしい。原因が学校での教育に関連していると解釈し、柔軟に運用すべきだ。同様に救済されなかった事案は他にもあると想像されるが、被害に遭った児童や生徒を救うのが制度の趣旨だから、できる限り支給できるよう内規を変えていくべきだ。」


日本スポーツ振興センターの災害共済給付制度は

学校での死亡やけが、病気になった児童生徒とその家族を広く救済することに

大きな意義がある。

このためセンターは

「内規に基づき柔軟に運用」しているが

いじめで子供が自殺したケースでは

「自殺した場所で区別するという極めて硬直した運用」

に陥っている。

確かに制度の根拠となる法施行令や文部科学省令には

「いじめ」の文言はない。

いじめなどが社会問題化する以前の1960年にできた

古い制度だからだ。

それでもセンターが

内規の改正で現実に対処しようとしてきた面もある。

大阪の池田小乱入殺傷事件を受け03年

「心的外傷後ストレス障害(PTSD)、いじめが原因の精神疾患」

を支給対象として明文化した。

一方、生徒の死亡事故を巡る訴訟の判決で

東京地裁は91年

内規について

「法令としての効力を有しないことは明らかで、一応の参考資料にすぎない」

との見解を示している。

「内規を限定的に解釈しないよう求めた司法判断」

といえる。

学校でのいじめが原因の自殺であっても

子供たちが死を選ぶ場所は学校とは限らない。

だが、センターのこれまでの運用では

「いじめに起因する心の病気」

には広く支給しても

「自殺の場合」は

救済が制限されるという矛盾が生じる。

いじめ自殺の遺族の多くは

金銭ではなく

「学校でのいじめがわが子を死に追いつめた」

という事実を重視している。

「いじめの場所(学校)」と

「自殺の場所(自宅など)」を

切り離して不支給とする運用は

結果的に

「いじめ自殺」の事実を消し去ることにもなりかねず

遺族の救済からも遠ざかる対応と言える。









「柔軟に運用」

というところが

ポイントですね。


「災害共済給付制度」は

「登下校や課外授業を含む学校の管理下での事故や事件で児童生徒がけがをしたり、死亡した場合」

に給付される。



もともと

制度の根拠となる法施行令や文部科学省令には

「いじめの文言がない」


それは

「いじめなどが社会問題化する以前の1960年にできた古い制度」

だかららしい。



じゃあ

柔軟に運用していないか、というと

池田小乱入殺傷事件後

「心的外傷後ストレス障害(PTSD)、いじめが原因の精神疾患を支給対象」

にしたり

「いじめに起因する心の病気」

に支給してるようだ。



これは

「フシギ」。



「自殺」は

「いじめに起因する心の病気」

の結果といえるわけで

何故、対象にならないのか?



さらに

町教委見解は

「(原因は)学校での長期に及ぶからかいや冷やかしの蓄積による精神的苦痛」

なわけです。



じゃあ

強固に主張する内規とはどういうものなのか?



地裁の判断では

「法令としての効力を有しないことは明らかで、一応の参考資料にすぎない」

となっている。



「批判があるのは承知しているが、自殺の場合、原因が分からない例が多く、原因よりも場所によって給付の可否を決める方が救済範囲が広がるという判断だ」

というセンター福岡支所のコメントは

「言語道断」だ。



ただの

「詭弁」

にすぎない。



「自殺の場合、原因が分からない例が多く」

 →タダの一般論であり、今回は結論が出ている

「原因よりも場所によって給付の可否を決める方が救済範囲が広がる」

 →比較するものではなく、「原因」と「場所」をもって判断すべき



このコメント一つからでも

「硬直姿勢」

が明白だ。



第一

より所にしてる内規自体が

「法律的根拠」

にはならないのだから

内規の範囲を限定しようとするのは

「全く意味のないコメント」。



いずれにしても

救済のために

「支給することが目的」

の制度なのに

それを判断する機関が

「支給しない」ために汗をかいているように見えるのは








たいへん「不快」です。



<災害共済給付制度(記事より)>
国と学校設置者、保護者の負担による共済制度。

①登下校や課外授業を含む学校の管理下での事故や事件で
②児童生徒がけがをしたり、死亡した場合
③学校設置者からの申請で、医療費・死亡見舞金などが支給
④死亡見舞金は最高2800万円
⑤通学路で亡くなったり、教室での授業中に突然亡くなった場合は半額
⑥運営する日本スポーツ振興センターは、日本学校安全会などが前身で03年に設立
⑦全国で保育所から高専までの児童・生徒らの97%(06年度)が加入



世にも奇妙な物語 映画の特別編 通常版

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

今日は何の日

2007-04-29 19:42:24 | テレビ
「季節感がなくなった」

って言います。



温暖化の影響で

「寒くない冬」

がきたり

そういうこともあるんでしょうが

「節目、節目に昔は行ってたイベント」

をしなくなったってこともあります。



例えば「節分」



「鬼は外、福は内」



自分ちの近所では

「ウチ」

が一番最後までやってた気がします。



ちょっと恥ずかしかったけどね。



今、季節感と言えば

「野菜や果物の値段」

位でしょうか。



シーズンイン

いわゆる

「旬」

の時期は

「一番美味しくて、お得なネダン」

で買えますよね。



今日のサザエさんは

「こいのぼり」

のハナシでした。



日本の中でも

「サザエさん一家」ほど

「季節行事をちゃんとやってる」

家はないですよね。



外国の人に

「日本はどんな国?」

って聞かれたとき

「四季があって、季節ごとにおいしい食べ物やお祭りをする国」

って答えたい。



季節感はどんどん薄れてくけど









「旬」や「季節」を感じるイベントは消えないで欲しいですね。




サザエさん (1)

朝日新聞社

このアイテムの詳細を見る
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

シーッ!/声かけないでね…カードを付けて静かに買い物

2007-04-29 11:41:07 | ニュース
「誰にも言いませんよ」カードは知ってるんだけど。










声かけないでね…カードを付けて静かに買い物(抜粋)
4月28日 読売新聞

口元に指をあてる絵が描かれているカード

百貨店「高島屋」は

立川店(東京都立川市)などで

静かにショッピングを楽しみたいという客に

「声かけを控えるサービス」

を始めた。

希望する客には

「店内に用意したカードを首にかけてもらい」

店員からは話しかけないようにする。

カードの名称は

「S.E.E.(シー)カード」。

英語の

Silent(静かな)

Easy(ゆったりとした)

Each(それぞれ)

の頭文字から取った。

「シーッ」と人差し指を口元にたてるしぐさの図柄が

描かれている。

今月4日から

立川店と岐阜店(岐阜市)の2店で

試験導入した。

立川店では

27日までに利用した客はまだ5人だが

「アイデアはいい」

「今後も使ってみたい」

と反応は上々という。









確かに

「アイデアはいい」。



「うるさいなあ、もう」

ってことはよくある。



自分は

「申し訳ない。ちょっと、ゆっくり見させて」

と言ってしまうんだが

「そう言えない」とか

「メンドくさい」

ってヒトには

朗報。



でも

「4日から運用」で

「27日までに利用した客はまだ5人」

なのに

「反応は上々」

ってコトも無いような気がするが。



「告知が弱い」か

「使いづらい」か

のどちらかではないか?



図柄は

「『シーッ』と人差し指を口元にたてるしぐさ」

らしい。



分かりやすいけど

ちょっと恥ずかしくない?



ファッショナブルな

百貨店客にとっては

ちょっとダサい。



別に

「他の人にアピールする必要はなく」

従業員が分かればいいだけなんだから

極端にいえば

「Without calling it」

とか

「英語で書いてある小さなカード」

を下げてもいいんじゃないか?



「あの人、人見知りなんだよ、きっと」

みたいに見られるのは

イヤだもんね。



ところで









「時効警察」やっぱりおもしろい。テンポがいいよね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

キスの威力/R・ギアさんらに逮捕状=女優へのキスでわいせつ容疑-インド

2007-04-29 00:41:07 | ニュース
キスでエイズは感染りませんが、場合によっては大きなダメージを受けます。









R・ギアさんらに逮捕状=女優へのキスでわいせつ容疑-インド(抜粋)
4月26日 時事通信

インド北部ジャイプールの裁判所は26日

米映画俳優リチャード・ギアさん(57)と

インドの人気女優シルパ・シェティさん(31)が

公衆の面前でキスしたのは

「わいせつ容疑」

に当たるとして

2人に逮捕状を出した。

PTI通信が伝えた。


<事件>
ギアさんは15日

ニューデリーで開かれた

「エイズ撲滅キャンペーン」

の式典に招待された際

大勢の人が見守る中で

同席したシェティさんを抱擁

ほおにキスするなどした。


<ヒンズー至上主義政党のメンバーや保守的な市民ら>
「インド文化や女性を侮辱するものだ」


2人を模した人形が焼かれるなどの騒ぎに発展。

当局に告発状が出されていた。









お互いの国民性だよね。

かたや

「ハグやキス」

は当たり前。

かたや

「キスなんてもってのほか」



ただ、よく考えてみると

会社の忘年会で

「酔っ払ったオヤジ」が

「OLさん」

に抱きついてキスしたら

「立派なセ○ハラ」

だからねえ。



確かに

このイベントがあったのが

「日本」なら

冗談で済ませてくれたかもしれないけど

インドじゃあ

「ま、仕方ないか」

とも思う。



政治家の失言みたいなもんだよね。



要するに

「周りの人の気持ちも状況も見えてない」

ってコト。



ただ

かわいそうなのは

「相手の女性」。



別に彼女は悪くないと思うんだけど・・・。

受身でも

「有罪」

とは

つらい。



どっかの

スポーツ誌に

たぶん

こういうタイトルが出てるよ。









キスにごチュー意!
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

使ってるのに/神奈川県内でエアコン室外機の盗難多発…新手の金属窃盗か

2007-04-28 21:54:06 | ニュース
行き着くとこまで、行きましたねえ。










神奈川県内でエアコン室外機の盗難多発…新手の金属窃盗か(抜粋)
2007年4月26日

神奈川県茅ヶ崎市や隣接する寒川町で

3月末から今月にかけて

民家など4か所で

「エアコンの室外機計5台が相次いで盗まれていた」

ことが26日、わかった。

室外機は

「金属回収業者が3000円程度で買い取る」

といい

茅ヶ崎署は新手の金属盗とみて捜査している。


<事件>

今月19日夜

茅ヶ崎市若松町の民家で

「ベランダ下に置いていた室外機2台がなくなっている」

ことに住人が気付いて通報した。

2台とも当時は使用していなかった。

また

同市東海岸北の新築住宅で

3月29日~今月2日

入居に先立って運び込んでいた1台が盗まれ

寒川町では

今月2日~15日

消防分団詰め所と

自治会集会所から

1台ずつが盗まれた。

詰め所の1台は

「使用中」

だった。







「使用中のエアコン」

はイカンでしょ。



「あれ、エアコン切れたぞ」



てことだろうなあ。



どろぼうさんへ

使用中の電線を盗むのだけはやめましょう。









感電します(リアルに死んだ人もいるので、ホントに注意)。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

殿中でござる/H・グラント、暴行で逮捕=ベークドビーンズの容器投げる―英

2007-04-28 00:06:12 | ニュース
パパラッチ?









H・グラント、暴行で逮捕=ベークドビーンズの容器投げる―英(抜粋)
2007年4月26日(時事通信)

オンライン・ニュースサイトのデーリー・スナックが

26日報じたところによると

英人気俳優ヒュー・グラント(46=写真)が

「カメラマンに対する暴行容疑」

で逮捕された。


<カメラマン>
「グラントがテークアウトのベークドビーンズの容器を投げつけた」


<警察当局>
容疑者の名前は公表せず

ロンドン西部で43歳の男性に暴行を加えた疑いで

46歳の男を逮捕したことを明らかにした。

容疑者は保釈されたという。










何の理由もなく

いきなり、投げないだろう。

「何か理由が」

と思う。



パパラッチみたいなやつかねえ?










<英首相>王子の破局報道「そっとして」 過熱に自制促す(抜粋)
4月16日 毎日新聞

ブレア英首相は15日

BBCのインタビューに答え

「チャールズ皇太子の長男ウィリアム王子(24)と恋人のケイト・ミドルトンさん(25)が破局した」

との報道について

「2人がうまくやっていけるよう、そっとしてあげるべきだ」

と述べ

過熱気味の報道に自制を促した。

「破局」をめぐっては英日曜各紙が一斉に取り上げ

祖母にあたるエリザベス女王の意向が影響したとの記事や

チャールズ皇太子が決断を迫ったなど

さまざまな「真相」が報じられている。


<首相>
「私の経験からいえば王室報道のほとんどは後からまったく意味がないと分かるようなものばかりだ」

記事の真偽に疑問を呈した。


<BBC>
エリザベス女王と夫のフィリップ殿下が

ウィリアム王子に対し

「結婚の見込みがないなら、ミドルトンさんを困らせた状態に放っておかないよう」

行動するよう助言したと伝えている。









英国王室と言えば

「ダイアナ妃」

の事件が思い浮かぶ。



彼女も

マスコミを嫌っていたようだ。



それに

事故のきっかけも

「パパラッチではないか?」

という説もある。



今回の

「ケイト・ミドルトンさん」

も嫌がっていたようだ。



別に乱暴者でもないであろう

「ヒュー・グラント」が

「ベークドビーンズの容器を投げつけた」

理由はナンだろう?



忠臣蔵の一幕

「殿、殿中でござる」

が浮かぶ。



こらえきれなくなり

公衆の面前にもかかわらず

キレてしまう。



政治家や公務員であれば

「国民への奉仕者」

だから

ある程度は

仕方ないかもしれない。

でも

「芸能人」

は違う。



また

「公人」

であっても

「全てを公開」

しないといけないわけじゃない。



「夜の生活」

なんか見せるわけないだろうし。



日本であれば

「皇室」

は規制があるのに

英国って

なんで

「あんなにオープン」

なんだろうね。



「開かれてる」

ってのと

「暴露」

はエライ違いだ。



ふと思ったんだけど

「パパラッチをパパラッチする」

職業ってのはどうだろう?



カレラのシゴトは

「やっぱりパパラッチ」

違うのは

「パパラッチ」

をつけ狙うことだ。



いいネタをつかんだら

「芸能人に売る」。



買った芸能人は

自分で

「新聞の紙面を買って」

掲載。



「えー、あのA氏がどろどろの不倫?!」

みたいな・・・。



まあ、あんまり

発行部数には貢献しないだろうけどね。



言いたいのは

「秘密にしてることや大切にしてる場所に土足で踏み入られるのは誰でもイヤだ」

ってコト。









自分で「体験」しないと分からないんだろうね、ああいう人たちは。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

そらないっしょ/「満期ほったらかすと預金消滅」否定 最高裁、初判断

2007-04-27 00:28:59 | ニュース
ムチャ言いまんなあ。もちろん「消滅する」ってハナシがね。









「満期ほったらかすと預金消滅」否定 最高裁、初判断(抜粋)
2007年4月24日

満期日で自動的に継続される定期預金は

「預金者がほったらかしにしていると最初の満期日から10年で払い戻す権利が消滅してしまうのか」

高裁段階で判断が分かれていたこの問題をめぐる上告審判決で

最高裁第三小法廷(藤田宙靖(ときやす)裁判長)は24日
「解約の意思表示がない限り、払い戻し請求権の消滅時効の計算は進まない」

と預金者に有利な初判断を示した。

千葉県内の男性が

旧市原信用組合の営業を引き継いだ東京スター銀行(東京)に対し

「同信組に87年に預けた1年満期で自動継続の定期預金200万円の払い戻し」

を求めていた。


<同行>
「最初の満期が来た88年から10年がたち、民法の規定により払い戻し請求権は時効で消滅した」

これを認めた一審は男性側の敗訴とした。


<第三小法廷>
「解約を申し出るかどうかは、預金者の自由にゆだねられている」

「初回満期日が来ると消滅時効の計算が進むとの解釈は「自動継続定期預金契約の趣旨に反する」」

 →スター銀行の上告を棄却


<大阪高裁>

同様のケースで

「時効の計算がスタートするのは「最初の満期日」」

とした判断が示されていた。











「大阪高裁では、同様のケースで、時効の計算がスタートするのは「最初の満期日」とした判断が示されていた」



「そっちがおかしいだろう」



頭がウニなんじゃないの?



確かに

「借金」

なんかについては

「請求」

しなければ

「消える」

ってのは分かる。



しかし

「定期預金」

は利殖の目的もある(今はほぼないけど)けど

ほぼ

「預けておく」

ことが第一義だ。



つまり

「保管してある」

だけのものを

「返さない」

なんてありえないだろう。



だって

「預金」

ですよ!



預けてるだけだってば!

ホント、業突く張り企業なんか信用できん!



ちなみに『東京スター銀行』さんのHPによると









東京スター銀行では、「Financial Freedom(ファイナンシャル・フリーダム)」というまったく新しい発想で、お客さま一人ひとりを「お金の悩みから解放する」お手伝いをいたします。
あなたの資産形成のパートナーとして、私たちは存在しています。






「資産」

よりむしろ

「悩み」

が形成されてますが・・・。










そんなことより、早く預金の金利上げて、還元してよねえ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

普通のこと/再加速あえぐ日産 国内生産12・7%減…8年ぶりの人員削減

2007-04-26 17:59:14 | ニュース
「なんでもないようなことが幸せだったと思う」

そんな歌詞がありましたね。









再加速あえぐ日産 国内生産12・7%減…8年ぶりの人員削減(抜粋)
4月25日 産経新聞

日産自動車は24日

「1万2000人の社員を対象とした早期退職制度」

を6月から実施すると発表した。

日産は

「4月から2工場で減産を実施する」など

販売不振に伴って

生産能力を抑制している。

早期退職者募集は

販売不振から抜け出す道のりの険しさを認めた格好で

かつての勢いを取り戻すにはしばらく時間がかかりそうだ。


<早期退職制度>

①45歳以上で、管理職ではない一般職員が対象
②6月1日から来年3月までの間に退職すれば、年齢に応じた退職加算金が支払われる
③千数百人の応募を想定


日産の人員削減は

現在のカルロス・ゴーン社長が

最高執行責任者(COO)だった11年10月に発表した

「日産リバイバルプラン」で

「2万1000人の人員削減」

を打ち出して以来8年ぶりだ。

日産は

国内外の販売で苦戦している。


 ○18年度の国内販売台数 12・1%減(73万9925台)

他社からの軽自動車のOEM(相手先ブランドでの生産)調達を

拡大して

販売台数確保を狙っているが

登録車の新車投入が少ないこともあって

減少に歯止めがかからない。

トヨタ自動車やホンダが販売台数を稼ぐ海外市場でも

数字が上がらない。

昨年から「セントラ」「アルティマ」などの新型車を投入している米国でも

18年度の販売台数は3・7%減にとどまった。


<日産>

①17年4月に発表した3カ年計画「日産バリューアップ」で
②20年度の世界販売台数を420万台とすることを公約の一つとしている
③これに対して18年度の世界販売台数は340万台程度となる見通しで
④公約達成は厳しい状況


<ゴーン社長>
「解決策を見つけることが重要」


ただ、生産能力の抑制につながる8年ぶりの人員削減実施は

公約達成を遠のかせる施策でもある。

ゴーン社長の強力なリーダーシップや存在感で

ブランド力を回復させてきた日産だが

高い目標を掲げることで社内を刺激する

“ゴーン流”

の経営手法の失敗は

ブランド自体を傷つけかねない。

日産は

利益率の高さなどでは十分な水準を保っているものの

再び訪れた正念場をどう乗り越えるか。

新たな一手が問われる。










今日、久しぶりに

非常に腹が立つ出来事があった。



エクストレイルというクルマに乗っているんだけど

クルマについているナビは

ケイタイを接続して

「ハンズフリー会話」

ができるタイプ。



ところが最近

「ムーバ→FOMA」

の買い替えをしたら

使えなくなった。



「FOMAでも使えるようにしよう」

と思って

ディーラーへ向った。

(以下、会話)



ディーラーで

「ナビの接続コード」

のハナシをすると

対応したサービスの人間は

「メーカーに問い合わせるが今日は休みなので、少し待って欲しい」

と言う。



翌日、電話がかかってきた。



(サービス・以下S1)「申し訳ありませんが、当該機種は設定がありません」

「?」

「買った時にコードを交換すれば、装着できるって聞いたと思うんだけど」

「ちなみにどうやって確認したの?」

「ネットで調べました?」

「メーカーに聞いてもらえる?」ちょっとカチン。

S1「もう一度、確認します」



さらに数日後

S1「設定がありまして、5000円+消費税になります」

(間違えたのに)特に謝罪もなく、ちょっとムッとしたが

「じゃあ、お願いします」



数日後(というより今日)

S1「部品が入ったんですが」

「予約していかないといけないんですよね?」

S1「今日の午後なら、大丈夫です」

「どの位時間がかかりますか?」

S1「20~30分です」

「じゃあ、そのくらいの時間に持ってきます」

「ところで5000円てのは部品代で実際は作業代もかかるんですよね」

(なかなかそのハナシをしないので聞いてみた)

「あわせて、7350円くらいだと思います」



午後1時過ぎ

修理が始まった。

ショールームの方で待つように言われたので

待ってると

40分過ぎ

S1「終わりました」

と言いながら、請求書を持ってきた。



支払いが終わると

S1「お車を前の方に回しておきます」

と言って、サービスは消えた。



早速

「ケイタイ」

をナビに接続。



おかしい。

全く作動しない。



というか

「ケイタイを認識していない」。



しばらく試したが

ラチが明かないので

確認しに行くと

「今回対応してたサービスのヒト」

はいなかった。



仕方なく

その人(以下、S2)に事情を言うと

中から

「20代後半位のサービス」(S3)

を連れてきた。



彼は

「ため息をつきながら、めんどくさそうに」

クルマに乗り込み

作業を始めた。



案内してきたS2は去り

作業している横で

自分は立ったままだ。



10分以上、そうしていたが

どうにもならないので

「サービス」

の部屋に入り

ソファへ座る。



さらに20分。



S2がやってきて

「ナビにつけるコードが別についていなかったか」

と聞く。



さんざん、待たされた挙句のコトバだったので

つい「爆発」してしまった。

「今頃何言ってんの?メーカーに聞いたんじゃないの?だいたい、付いたって言うからきたのに、全然付いてないよ。」



他にも、いろいろ言ったと思うけど

掘り返すと余計に腹が立つので

ここまで。



ちなみに

この後、結局

もともとクルマを買ったディーラーまで連絡して

「そのコードがないと付けられない」

から「また来てくれ」

ってコトになった。



「それで、付けるのにまた金かかるわけ?」

と聞いたら

すぐに答えず

S2「北海道のディーラーと話して・・・」

と始まったので

またバクハツしてしまった。



整理してみよう。



①S1「メーカーに問い合わせる」とのハナシ
②同(ネットで調べ)「設定ない」
③(メーカー確認)「コードあります」謝罪なし
④設置終わり、カネ払うが使えない
⑤S2に「使えない」と声かけ、(ため息つきながら)S3が対応
⑥結局、取り付けできず再来店することに



初めから

「腹が立ってた」



「メーカーに聞く」

って言っておいて

「ネットで調べる」



しかも

それが間違ってて

その謝罪も無い。



もし、自分に知識がなかったら

「取り付けができない」

ことになってたのに。



その上

「使えない状態で引き渡された」。



「作動確認」

もしてなければ

「作動確認してくれ」

という話も無い。



しまいには

「コードがないから付けられない」



一体、何をメーカーに聞いたんだろうね。



注文したコードを付けたから

「はい作業終わり」



使えなきゃ意味ないじゃん。



自分が頼んだのは

「使えるようにすることであって」

「コードをつけることじゃない」。



あまりにも

「ズサン」。



しかも

自分のミスで

「不良品」

渡しておいて

まだ

「金取ろうとする」し・・・。



作業工賃だって

「時間設定」

なんだから

今回、終わってれば

「別にカネなんかかからない」。



ほんと、考えられない。



そして

とにかく

「謝らない」。



もちろん。

こっちが怒って

モノを言えば

謝るが

それは

「謝罪」

じゃない。



本当なら

「使えない」上に

「その理由を説明できない」時点で

謝るべきだろう。



しかも

「確認にきたサービス」は

「座って、お待ちください」

の一言も無い。



初めに対応してたサービスは

「顔すら見せない」しね。



もちろん

「全てのディーラーがひどい」

とは言わない。



北海道の営業さんには

お世話になったし

実は、このディーラーでも

車検の時にハナシをした

「年配のサービスのヒト」

は親切なヒトだった。



生産を

「12・7%」

も減らして

「日産本体」

もタイヘンそうだが

その原因の一つは

こういう「慢心」とも思える

「客扱いにあるんじゃないか?」

とも思ってしまう。



クレーム対応の基本は

「まず謝罪」

から始まる。



明らかに

「相手が間違ってる」

こともあるかもしれないが

「不快な思い」

をしてることは

確かなのだから

「ご不快な思いをさせて、申し訳ありません」

からでもいいはずだ。



今回の場合でも

「新しいものを装着して、説明もしていない上に、作動確認もしてない」

わけだから

それだけでも十分な謝罪の理由だろう。



自分も

「お客様対応が存在する」

職業についているが

「こうはなりたくないものだ」

と思う。









「なんでもないようなことが幸せなんだ」本当に実感した。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

おいら神様だあ/石原知事、税制見直し論に「一大臣が言うことじゃない」

2007-04-26 01:05:25 | ニュース
まあ、あいかわらずですな。










石原知事、税制見直し論に「一大臣が言うことじゃない」(抜粋)
2007年4月25日

法人税収が

東京都に集中しすぎているとして

菅総務相が

「地方間格差是正の税制改正の必要性を強調している」

ことに

石原慎太郎都知事が反発している。

「一大臣が言うことじゃない」

「東京が転んだら日本が転ぶ」

「国を相手に訴訟を起こしてでも再考を促す」

考えを示した。


<石原知事>

23日に3期目の任期がスタート。

(庁内視察で)
「国の財政のかじ取りが下手くそなために、東京の存在が際だってしまっている」

「東京からむしりとって、『金の卵を産むニワトリを殺したらどうなるか』ということを国の役人が知ってほえ面かいても、その時は日本そのものがもたない」


(同日記者会見)
「『東京が金持ちだからオリンピックをやるというなら、そこからむしり取れるだけ取ろう』ということで税法を変えるというのは、極めて乱暴な論だと思いますね」


<菅総務相>

大都市と地方の偏りが少ない地方消費税の割合を高め

「企業が多い東京への法人2税(法人事業税・法人住民税)の集中を緩和する」

考えを強調している。










それでは

ここからは二重放送でお楽しみください。



オモテ
「東京からむしりとって、『金の卵を産むニワトリを殺したらどうなるか』」



ウラ
「東京っていう『金の卵を産むニワトリ』からむしりとっていいのはオレだけなんだよ。ニワトリが死んだら、オレが困るだろうが。」

「オレ?オレは神様だから」

「神様は最高級のホテルに泊まって、旅行もいっぱいしていいんだよ。家族も外国に連れてってやるし、シゴトも世話するぞ。当然だろうが」



オモテ
「『東京が金持ちだから・・・中略・・・むしり取れるだけ取ろう』ということで税法を変えるというのは、極めて乱暴な論だと思いますね」



ウラ
「オレはいいんだよ、ナニ言っても。乱暴だと?法律はオレ様が決めるんだよ」



以上、二重音声でお楽しみいただきました。



「一大臣が言うことじゃない」そうですが

ぜひ、菅総務相に言っていただきたいヒトコトがございます。









「国家の運営に『一知事風情』が口出しちゃイカンのじゃないの?」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

えー、マジで?/兄の二女に殴るけるの暴行…愛染恭子容疑者らを逮捕

2007-04-26 01:00:37 | ニュース
これはまた「藪の中」でしょうか?それとも・・・。








兄の二女に殴るけるの暴行…愛染恭子容疑者らを逮捕(抜粋)
2007年4月24日

千葉県警野田署は24日

元女優の無職愛染恭子(本名・寺西恭子)容疑者(49)と

兄の容疑者(50)、母の容疑者(72)の3人を

「傷害容疑で逮捕」

したと発表した。


<状況>

愛染容疑者らは

容疑者(兄)の中学3年の二女(14)に対し

「素行が悪い」

などと腹を立て

20日午後4時ごろから

「約4時間」

にわたり

同容疑者の自宅1階の居間で

「殴るけるの暴行」

を加え

「顔や背中に軽傷を負わせた」疑い。

二女は

すきをみて

近くのコンビニエンスストアに逃げ込み

同署に保護された。


<愛染容疑者ら>
「しつけのためにやった」


同容疑者は

映画「白日夢」などに出演した。








すいません。



よく分からないんですが

「約4時間にわたり」

「居間で殴るけるの暴行を加え」

「顔や背中に軽傷を負わせた」

って、何かへんな気がするんですけど。



「4時間も殴る蹴るの暴行」して

「軽傷」

で済むんでしょうか?



まあ

「本人が認めてる」

ってんだからいいんでしょうが

「どうも釈然としません」



続報を待ちたいところです。








なんたって、「女王」ですからね、当時は。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ