goo

見えざる手/<豚インフル>警戒レベル引き上げ「あり得る」 WHO会見

2009-04-28 21:54:57 | ニュース
需要と供給の関係をある経済学者は「見えざる手」という言葉で表現した。

確かに、そういうものがあるのかもしれない、別の意味で。











<豚インフル>警戒レベル引き上げ「あり得る」 WHO会見(抜粋)
4月28日 毎日新聞


<WHOのケイジ・フクダ事務局長補代理>
「感染状況は「流動的」で、警戒レベルのさらなる引き上げの可能性も「あり得る」」

「パンデミックを宣言する状況に達していない」が

「状況は次々と変わる」

「(『フェーズ4』が)たった数日で引き上げられたり、引き下げられたりすることもあり得る。事態は流動的だ」

「(ワクチン開発には)「4~6カ月」かかり、量産には「さらに数カ月」を要する。」

「(抗インフルエンザウイルス薬については)メキシコ政府が「状況が悪化すれば在庫の薬が使い果たされる可能性もある」と述べている。世界各国が薬を必要とする状況にはなり得る。製薬メーカーと綿密に連絡を取っている」











「危機」という言葉が

もっとも似合うような状況。











新型インフル、旅行会社直撃…ツアー中断や中止が続々(抜粋)
4月28日 読売新聞

豚インフルエンザの警戒レベルが「フェーズ4」に上がり

政府が新型インフルエンザ発生を宣言した28日

大手旅行会社は

メキシコ旅行中のツアー客に帰国を促すなどの対応に追われた。

米国やカナダなど人気の旅行先のパックツアーなどにも影響は広がる見通しで

円高や原油価格の値下がりなど

“追い風”

を受けて迎えた大型連休だっただけに

各社とも頭を抱えている。

成田空港ではマスクを買い込む旅行客も目立ち

「旅行先で出国できなくなったらどうしよう」

との不安も聞かれた。

 
<大手旅行会社の中で唯一、メキシコツアーを続行していた近畿日本ツーリスト>
①WHOの決定を受けて同日、ツアーの中止を決定
②社内に吉川勝久社長を本部長とする「新型インフルエンザ対策本部」を設置
③社員に情報収集の徹底を指示
④現在、メキシコの観光都市カンクンに64人のツアー客が滞在している
⑤アメリカ・ロサンゼルス駐在の社員を現地に派遣し、帰国の準備を進める


<(すでにメキシコへのツアーの6月末までの中止を決めていた)JTB>
①警戒レベルの引き上げを受け
②現在も現地でツアー中だった12人についても帰国を促した
③感染者を出したアメリカ、カナダについては「危険情報がない」ことから
④情報収集をしながら当面はツアーを続行する


<同社の旅行動向調査>
①今年の大型連休中の海外旅行客は50万人と推計
②昨年同期より10・1%増
③燃油特別付加運賃(サーチャージ)が大幅に下がったほか
④円高が重なり、3年ぶりに増加に転じていた


<同社広報室>
「業界にとって大きな打撃。感染が広がらないよう祈るしかない」


<阪急交通社(大阪市)>
①すでに決定していたメキシコ行きツアーの中止に加え
②寄港先にメキシコが入っているクルーザー旅行についても中止の検討に入った

(担当者)
「感染例が報告されている国が増えている。主力のヨーロッパやアジアにまで広がらなければいいが」


一方、成田空港第1ターミナルの出発ゲートでは

28日午前

機内に乗り込む前からマスクをつける日本人渡航者の姿もみられた。


<9連休を取ってニューヨークに向かう東京都渋谷区の会社員女性(25)>
「なんで大型連休になってこんな騒動になるのか」


<来月10日までニューヨークに滞在する予定の川崎市の自営業男性(64)>
「感染が広がり、帰ってこられなくなったら、仕事に影響がでるので困る。現地にいる娘と孫の分もあわせ、マスクは50枚ぐらい買いました」


<日本航空>
①27日の時点で、これまで国際線の機内に100枚積んでいたマスクを
②北米や南米行きの便では200枚に増やした
③メキシコ支店にもマスク2000枚を送り、必要に応じて配布するよう指示を出した











メキシコのみならず

「アメリカ、カナダ」まで

被害が広がりつつある。



記事にもあるように

「燃油サーチャージが大幅ダウン」
「円高」

の追い風で

海外旅行は「大幅増」の予想だった。











GW出国組3年ぶり増加、予想(抜粋)
4月4日 フジサンケイ ビジネスアイ

JTBは3日

今年のゴールデンウイーク(GW)期間(25~5月5日出発分)中の

旅行動向見通しを発表した。

今月から実施された航空の燃油特別付加運賃(サーチャージ)の大幅引き下げや円高などの影響で

海外旅行者数は前年同期比10.1%増の50万人と

3年ぶりに増加する見込み。

国内旅行も2.9%増の2140万人となり

景気悪化で苦しんだ旅行業界や観光地も久しぶりに活気づきそうだ。


<海外旅行>
①円高ウォン安の影響で好調な韓国が32.4%増
②また、サーチャージ値下げに加え、今年は5連休となることから
③欧州方面も7.8%の増加


<国内旅行>
①高速道路料金値下げやガソリン価格の下落が追い風となり
②ドライブ旅行が増加する見込み
③旅行先としては、横浜開港150周年関連のイベントや東京ディズニーリゾートの人気が高い
④ただ遠距離の北海道や沖縄は人気を落としており
⑤旅行者の「安近短」志向は根強いようだ











4月初めの見通しは大幅に狂いそうだ。



ところで

この騒ぎは思わぬものにまで影響しているようだ。











NY原油27日:豚インフルエンザの影響が警戒され急反落(抜粋)
4月28日 サーチナ

NYMEX原油6月限 前日比1.41ドル安

始値 51.45ドル
高値 51.45ドル
安値 48.01ドル
終値 50.14ドル

「豚インフルエンザの発生で景気回復時期が先送りされる」

との見方が広がっており

石油需要見通しに対しても

悲観的なムードが強まり

原油相場は急反落した。

また、ドル相場が急伸したことも

上値圧迫要因となっている。

豚インフルエンザと景気との相関関係については

「不透明感も強い」が

「旅客・輸送・食品・観光業界など」が

一定の影響を受けるのは避けられず

景気に対してはネガティブ要因との見方が強い。

特に、5月下旬からは

「ドライブシーズン」

に突入するが

この問題が長期化すると人の移動が抑制される可能性もあり

ガソリン需要に対しても先行き不透明感が強くなっている。

株式相場の反応が限定されたことで

50ドル割れの価格水準では物色意欲も強かったが

プラスサイドを回復するまでの勢いはなく

期近限月を中心に比較的大きい下げ幅になっている。


<石油輸出国機構(OPEC)のパドリ事務局長>
「原油相場を下支えするために、必要とあれば減産を実施する」


ただ、同事務局長は先週末に5月28日の総会で

「追加減産の決定は見送られる」

との逆の見方を示したばかりであり

マーケットの反応は鈍い。

価格が一段と下落すれば

当然に追加減産の協議も行われることになるだろうが

減産合意が全面遵守されていない中では

実質的な影響は限定的との見方が強い。

豚インフルエンザの発生を受けてリスクマーケット全体の地合が悪化しており

原油相場もその流れの中で売り込まれている。

景気の底入れ期待が強いことで

再び40ドル割れを試すようなリスクは低いものの

豚インフルエンザに加えて足元の高水準がクローズアップされていることもあり

上昇余地も限定的だろう。

目先は、50ドルの節目を挟んでの攻防が続く見通し。











なるべく

「外出を避け」
「人ごみを避け」

というのが

「感染回避」

の原則であり

そういう意味では

「国内旅行への影響」さえ

ありうる話だ。



日本での感染者がいない現状では

そこまでの影響はないかもしれないが

「水際での阻止」

に失敗すれば

最悪の状況も。



景気が上向く要素が出れば

「それを黒く塗りつぶす」ような反動要素が

出現する。



この黒いシーソー











操ってるのは誰なんだろう。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

国民的COPY/中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念

2009-04-25 12:34:29 | ニュース
もはやCOPYは国家プロジェクトらしい。











中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念(抜粋)
2009年4月24日 読売新聞 

中国政府が

「デジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度」

を5月に発足させることが23日、明らかになった。


中国政府は

実施規則などを今月中にも公表する方針を

すでに日米両政府に伝えた模様だ。

当初の制度案を一部見直して

適用まで一定の猶予期間を設けるものの

強制開示の根幹は変更しない。

日米欧は

「企業の知的財産が流出する恐れがある」

として制度導入の撤回を強く求めてきたが

中国側の

「強行突破」

で国際問題に発展する懸念が強まってきた。


<制度>
①中国で生産・販売する外国製の情報技術(IT)製品について
②製品を制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制するもの
③中国当局の職員が日本を訪れ製品をチェックする手続きも含まれる
④拒否すれば、その製品の現地生産・販売や対中輸出ができなくなる

⑤どの先進国も採用していない異例の制度で
⑥非接触ICカードやデジタル複写機、金融機関向けの現金自動預け払い機(ATM)システムなど
⑦日本企業が得意な製品も幅広く開示対象になる可能性がある


中国側は

「ソフトの欠陥を狙ったコンピューターウイルスの侵入防止」

などを制度導入の目的に挙げる。

しかし、ソースコードが分かれば

「ICカードやATMなどの暗号情報」

を解読するきっかけとなる。

企業の損失につながるだけでなく

「国家機密の漏洩」

につながる可能性もあるため

日米欧の政府が強く反発。

日本の経済界も昨秋、中国側に強い懸念を伝えた。

中国は当初

08年5月に実施規則を公表し

09年5月から適用する予定だった。

各国からの反対で

中国当局が今年3月

制度実施の延期を表明したが

これは適用開始までの猶予期間を設けることを指していたと見られる。

猶予期間は

「メーカー側が提出する書類を用意する時間に配慮」したものだが

いつまで猶予するかは不明だ。

日米欧の政府は詳細が分かり次第

中国側に問題点を指摘し

制度の見直しや撤廃を求めていくことになる。


<ソースコード>
コンピューター用の言語で書かれたソフトウエアの設計図。

企業の重要な知的財産で

ソースコードが流出すれば

開発成果を他社に利用される懸念がある。

マイクロソフトは

基本ソフト「ウィンドウズ」のソースコードを

機密情報として扱い

巨額の利益につなげた。











「メーカー側が提出する書類を用意する時間に配慮」



配慮すべきことは

もっと他にもたくさんあると思うのだが

常識が通用しないのが

国民性なんだろうか?



この話と言うのは

秘伝のスープで連日満員のラーメン屋の店主に

「そのスープはどうやって作るんですか?」

って聞いてるようなものだ。



中国の店では

ホイホイ教えてくれるんだろうか?



ずいぶん親切なことである。



その店は

おそらく、早晩、つぶれるだろうが。











【中国】拡大を続けるクローンノート PC 市場、メーカー数は300~400社(抜粋)
4月24日 japan.internet.com

半導体市場調査会社の集邦科技(DRAMeXchange)の調査によると

「クローン(山寨=大手メーカーモデルのコピー品)ノート PC」は

中国ですでに人気商品としての地位を確立しており

今後もさらに

多くのメーカーが同市場への参入を行ってくる可能性があるという。


<DRAMeXchange>
①元々クローン(山寨)携帯電話(正規品ではない携帯電話機)を生産していたローカルメーカーが
②数多くクローンノート PC 生産に乗り出し
③すでに関連メーカー数は300から400社に達しているという
④同製品の価格は1,400元から1,500元程度で
⑤安い製品では900元(約1万3,000円)というものまで市場には出回っている
⑥特に昨今の Netbook ブームによって低価格 PC が市場の関心の的となり
⑦これによってさらなる低価格化に一気に火がついたといえるだろう


サプライチェーンをみると

深セン地区がクローン電子製品生産の集積地となっている。

当初の MP3 から携帯電話を経て

現在のノート PC にいたっている。

すでに部品レベルからアッセンブリーまでの完全なサプライチェーンが出来上がっており

一部のメーカーでは

生産技術を高めることで

自社ブランド製品を発売するメーカーまで出始めている。

この内

深センの「凱聚」は

昨年末に1億元を投じて

年産500万台の生産体制を整えている。

価格面を見ると

正規のノート PC とクローンノート PC の価格差は

30%から40%で

携帯電話での50%の差までの価格競争力は今のところない。

今後、クローンノート PC が

さらなる拡大を続ける上で

価格競争力の向上は必須であろう。

なお、中国製クローンノート PC の海外販売比率は

すでに30%程度に高まっており(クローン携帯電話は50%)

主にインド、フィリピン、タイなどのアジア地区が

主要海外市場となっている。











裏市場ならともかく

表通りで堂々と

「大手メーカーモデルのコピー品」

が商売する国。











デザイン模倣車がずらり 上海モーターショー(抜粋)
2009年4月21日

20日開幕した上海モーターショーで

「マツダや英ロールスロイスのデザインを模倣したとみられる中国メーカーの乗用車」が

複数展示されている。

中国市場に世界的な関心が高まり

多数の外国記者が会場で取材している中

「知的財産権保護の意識の希薄さ」

があらためて浮き彫りになった形だ。


<会場にいたロールスロイスの担当者>
「ひどいコピーだ。こんな模倣は世界でも見たことがない」











こういう状況にある国に

機密情報を与えるとどうなるか?



火を見るより明らかだ。



「お前のものはオレのもの。オレのものはオレのもの。」



ジャイアンかい!



目に見えないものに対する評価は

希薄になりがちだ。





石ノ森章太郎の「ホテル」のエピソード。



ホテル常連のある男性。

確かにいいお客さんではあるのかもしれないが

それをカサに着て

いつも無理難題。



ある日

調理場に自分の釣ってきた魚を持ち込みさばかせた。

ところが男は調理の料金を払おうとしない。

「いつも泊ってるんだから、このくらいサービスしろ」

というわけだ。



話を聞いたマネージャーの東堂は

その客に対して

「あなたはキッカーだ」

という。



蹴り飛ばして、放り出したい客という意味。



ホテルは

確かに「泊るところ」だが

そのホテルが売っているものは

「サービス」。

「そのサービスをタダで提供しろ」

と言われたのでは

存在価値が皆無になる。

そんな客には泊まってもらう意味がない。



そう言われた客は姿勢を正し

本当の意味で

「いいお客さん」

になった。





サービス同様、ソフトは見えない財産。



権利ばかりを振りかざす著作権の今の状況も

鼻につくが

あまりに軽視されるのでは

国家としての姿勢を問われても仕方がないだろう。



強権をカサに着て

無理難題を押し付けるのでは











各国から「キッカー」と非難されても仕方がないのではないか。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

大ニュース発覚直後/SMAP・草なぎ剛容疑者逮捕、公然わいせつ容疑で

2009-04-23 11:10:50 | ニュース
大きなニュースは発生直後、第一報の正確さが問われる。

もっとも、現在分かる情報が正確かどうかは少し時間がたたないと分からないのだが…。









SMAP・草なぎ剛容疑者逮捕、公然わいせつ容疑で(抜粋)
2009年4月23日(木)09:24 yomiuri online
 
警視庁赤坂署は23日

人気アイドルグループ「SMAP」の草なぎ剛容疑者(34)を

公然わいせつ容疑の現行犯で逮捕した。(なぎは弓ヘンに「前」と「刀」)


<同庁>
草なぎ容疑者は同日午前3時頃、東京都港区内の公園で下半身を露出した疑いが持たれている











SMAP草なぎ剛容疑者、公然わいせつで容疑で逮捕
2009年4月23日(木)09:38 gooニュース

複数報道によると

警視庁は23日

SMAPの草なぎ剛容疑者(34)を

公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した。


<報道>
①草なぎ容疑者は23日午前3時ごろ
②港区・赤坂の檜公園で裸になり騒いでいた疑い












SMAPの草なぎ容疑者逮捕=公然わいせつ容疑の現行犯で-警視庁(抜粋)
4月23日9時40分配信 時事通信

警視庁赤坂署は23日までに

公然わいせつ容疑の現行犯で

SMAPのメンバー草※(※=弓へんに剪)剛容疑者(34)を

逮捕した。
 

<逮捕容疑>
22日夜から23日未明の間、東京都港区の路上で裸になった疑い


<同署>
①同容疑者は、酒を飲んでいたという
②通報を受けた署員が駆け付け、逮捕













ここまでの記事の個人的感想です。



【yomiuri online】
「公園で下半身を露出した疑い」

間違いではないのかもしれないが

他社記事やテレビ報道からすると

「全裸」が正しいようだ。

だとすれば

「下半身を露出」という表現は

曲解を招く可能性があるように思える。



いわゆる「変態的行為」の…。



【gooニュース】
「複数報道によると」という表現で

判断を避けている。

賢明だ。



【時事通信】
「22日夜から23日未明」
「東京都港区の路上」
「裸になった疑い」
「酒を飲んでいた」
「通報を受けた署員が駆け付け、逮捕」

内容は必要最小限だが

言葉を選んでいるようだ。











<公然わいせつ>SMAP草なぎ剛容疑者を逮捕 警視庁(抜粋)
4月23日9時44分配信 毎日新聞

SMAPの草なぎ剛容疑者(34)が

「東京都港区の公園内で裸でいた」として

警視庁赤坂署に

公然わいせつ容疑で現行犯逮捕されていたことが分かった。


<同署>
草なぎ容疑者は容疑を認めているという


<逮捕容疑>
①23日午前3時ごろ
②港区赤坂9の同区立檜町公園で
③1人で裸で座っていた疑い
④当時は酒に酔った状態で
⑤大声で意味不明のことを叫んでいるのを近所の住民が見つけ110番し
⑥駆けつけた署員に確保された
⑦公園内で草なぎ容疑者の衣服が見つかったという


草なぎ容疑者が逮捕された公園は

複合施設「東京ミッドタウン」に隣接している。











SMAP草なぎ容疑者、意味不明な言葉も…1人で全裸(抜粋)
4月23日9時45分配信 産経新聞

SMAPの草なぎ剛容疑者が

公然わいせつの現行犯で逮捕された事件で

草なぎ容疑者は

1人で全裸になって騒いでいたことが

23日、分かった。

「現在もまだ酔っ払っている」というが

「容疑は認めている」

という。


<赤坂署>
①23日午前2時55分ごろ
②港区赤坂の檜町公園で
③「酔っぱらいが騒いでいる」と

近所の男性から110番通報があった

④署員が駆けつけたところ
⑤草なぎ容疑者が1人で全裸になって
⑥「裸になって何が悪い」などと意味不明な言葉を叫んでいたという
⑦このため、署員が現行犯逮捕したという

⑧公園内には、草なぎ容疑者の衣服がまとめて置かれていたという
⑨草なぎ容疑者は現在も赤坂署に勾留されているという


草なぎ容疑者は埼玉県出身。

昭和63年、アイドルグループ「SMAP」のメンバーとして、活動を開始

穏やかな性格のキャラクターで人気を博し

バラエティ番組や映画、CMなどで活躍していた。

5年連続ベストジーニストに選ばれるなどしている。

韓国語を熱心に勉強し

韓国の芸能界でも知られていた。

また、平成23(2011)年から始まる地上デジタル放送のCMキャラクター

としても知られている。

今年3月には

結婚相手紹介サービス会社が30代未婚の男女を対象にしたアンケート調査で

「草食男子でイメージするタレント」ランキング1位に選ばれていた。

大の酒好きとしても知られ

出演したテレビ番組内でも

度々ビールなどを飲酒する姿がみられた。

SMAPメンバーでは

稲垣吾郎さんが13年8月

違法駐車をとがめた女性警察官の制止を振り切って車を発進させ

けがを負わせたとして公務執行妨害と道交法違反の現行犯で警視庁渋谷署に逮捕されている。

稲垣さんは逮捕の2日後に

処分保留で釈放され

その後、起訴猶予処分となったが

主演するドラマの放映が延期されたり

イメージキャラクターに起用していたスポンサーがCMの放送を打ち切るなど影響は広がった。

復帰までには143日かかり

14年1月14日放送のレギュラー番組「SMAP×SMAP」に出演した稲垣メンバーは

謹慎生活を振り返り

涙ながらに「生まれかわった稲垣吾郎をよろしくお願いします」などとあいさつ。

同番組は関東地方で過去最高視聴率となる34.2%を記録した。











SMAPの草なぎ剛、公然わいせつ容疑で逮捕(抜粋)
4月23日9時4分配信 サンケイスポーツ

SMAPメンバーの草なぎ剛(34)が23日

公然わいせつ容疑で警視庁に現行犯逮捕された。

草なぎ容疑者は1人で酔っ払って全裸になっており

駆けつけた警察官に

「裸だったら何が悪い」

と言ったという。


<草なぎ容疑者>
①23日午前3時ころ
②東京ミッドタウンに近い港区・赤坂の檜町公園で
③裸になって騒いでいた所を
④近隣住人からの通報により駆けつけた警察官に注意されたが
⑤聞き入れなかったため公然わいせつ容疑で逮捕された

⑥公園内には、草なぎ容疑者の衣服がまとめて置かれていたという
⑦草なぎ容疑者は現在も赤坂署に勾留されているという。


草なぎ容疑者は

人気アイドルグループ「SMAP」のメンバーとして

テレビや雑誌で大活躍中だった。

今秋9月には

主演映画

「BALLAD 名もなき恋のうた」

の公開も控えている。











【産経新聞・サンケイスポーツ】
やはり、フジ・サンケイグループということだろうか。

フジは

「SMAP×SMAP」

という看板番組を持っていることもあり

詳細な内容になるということか。

特に産経は

「稲垣吾郎さん」のケースも紹介している。



【毎日新聞】
意外だったのは

「毎日」。

プロフィールなどには触れないものの

事件に関しては

詳細なものになっている。



【テレビ】
とくダネではあまり詳細な情報がなく

「時間」


「裸で騒いでいた」
「近隣の通報」

などの情報程度。

やはり

新聞の方が早いか。

小倉さんは

「騒いでいたということは大勢でいたってことか」

と言っているが

他の情報によれば

どうやら

「一人だったようだ」。

スーパーモーニングでは

少し情報が詳細になり

「一人だったようだ」

という報道。

鳥越さんが

「1人ということは公然わいせつにならないんじゃないか」

というコメント。



メディアにより報道の仕方は違うようだが

芸能人にとっては

命取りになりかねないのが

「初期報道」。



慎重に行ってほしいものです。



酔っ払って騒ぐ。



裸になるのは行き過ぎだが

一般人なら

「厳重説諭」

程度の話だと思う。



つくづく大変な職業だと思う。



しかし

いかにも飲み過ぎだ。



草薙さんは好きな芸能人だし

もし、一時的な謹慎になるとしても











早く帰ってきてほしいものです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

醜い美少年/美少年酒造、民事再生申請=裏金問題で経営難加速-熊本

2009-04-17 20:24:19 | ニュース
悲しい話です。











美少年酒造、民事再生申請=裏金問題で経営難加速-熊本(抜粋)
4月17日 時事通信

事故米転売事件で社長らが起訴された米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市、破産手続き中)から

「裏金を受け取っていた」

老舗酒造会社「美少年酒造」(熊本県城南町)が

17日までに、自主再建を断念

熊本地裁に民事再生法の適用を申請した。

負債総額は約19億円。

帝国データバンクが同日、明らかにした。

申請は16日付。


<美少年酒造>
①三笠の関連会社「辰之巳」から原料を仕入れていたが
②その後事故米と判明
③「鬼ころし」など清酒7種8品目、計約3万本が事故米を原料に製造された可能性があり
④問題が明らかになった昨年9月以降、流通分について自己回収する事態に陥った

しかし

(緒方直明社長)
「(先月、記者会見で)20年以上にわたり、辰之巳から毎年百数十万円から200万円の裏金をもらっていた」

⑤小売業者や消費者らの信頼を急速に失った
⑥美少年酒造は辰之巳に精米加工を依頼していたが
⑦同社は一部を価格の安い米に交換して精米し、美少年酒造に納入
⑧差額を裏金として渡していた


みんなの感想(話題ランキング)

2009年4月17日 15時59分tur*****さん
私もそう思う1,789点私はそう思わない49点

毒米で酒作って、裏金取った会社はなくなって当然。
全くなんの情けも湧かない。
特に最初、社長が「迷惑をこうむっている」なんてTVで泣きいれてた事を考えると最悪。

2009年4月17日 16時6分tok*****さん
私もそう思う1,639点私はそう思わない30点

被害者面しておきながら
リベートを貰っていた以上、仕方あるまい
ただ従業員には、社長の個人資産で手を打つべし

2009年4月17日 16時8分get*****さん
私もそう思う1,246点私はそう思わない42点

不正をした会社は再生しないでください。

2009年4月17日 16時10分mas*****さん
私もそう思う1,131点私はそう思わない76点

この件でのうのうとしとる
カス農水省いらね

2009年4月17日 16時7分tan*****さん
私もそう思う859点私はそう思わない27点
驕れる美少年、民事再生法申請で世間から逃れても国民を騙したことには変わらない。











コメントも批判一辺倒。



確かに

この内容では仕方ないだろうなあ。



でも

もったいない。



うまい酒の一つが

こんなことで無くなってしまうとは。



ところで

「健全な精神は健全な体に宿る」

という言葉がある。



本当だろうか?



そうはいうものの

実際には

「すこぶる健康な悪人」や

「病床にあっても気高い人」など

反証は山ほどあるしなあ。



そもそもが

「健康なら健全な精神を得られる」

というのは

マチガイらしい。



ウィキペディアでも解釈があるけど



(ユウェナリス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9



まあ

健康だからといって

健やかな心の持ち主とは限らないということだろう。



それと同じように

「素晴らしいものを作る」からといって

「素晴らしい人である」

とは言えないようだなあ。



しかし

逆に言えば

「健全な精神で作られてはいなくても、素晴らしいもの」

もたくさんある。



そうした「素晴らしいもの」が

「不健全な魂」のせいで











葬られるのは本当に理不尽な話です。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

冷静と激情の間/裁判官が被告にキレた!「だまされているんだよ、バカだから」

2009-04-17 19:55:26 | ニュース
記事にする必要はないが、あまりいい発言だとも思えないけどなあ。











裁判官が被告にキレた!「だまされているんだよ、バカだから」(抜粋)
4月17日 スポーツ報知

「だまされているんだよ、バカだから」-。

漫画本を万引きしたとして窃盗罪などに問われた男性被告(20)の公判で

岐阜地裁の男性裁判官(40)が

反省の態度を示さない被告に対し

「バカ」などと発言していたことが

16日、分かった。


<地裁総務課>
①被告は、大麻を買うことが目的で窃盗をしていたという
②15日の公判の被告人質問で

(裁判官)
「大麻は体に悪いという認識は持っているのか」

(被告)
「体に悪いと思っていない」
「インターネットによると、酒やたばこより良い」

③法廷で堂々と述べられた大麻“擁護論”に
④裁判官も不快感は隠せなかったようだ

(裁判官)
「(半ばあきれたような口調)だまされているんだよ、バカだから」


<地裁総務課>
「被告人の認識を改めるために発言したのでは」


この一件は

裁判を傍聴していた記者の問い合わせにより

事態が発覚したという。


<起訴状>
①被告は1月の30、31日に
②岐阜市内の書店で漫画の単行本など計229冊を万引きし
③31日には万引きを発見した店員の顔を殴ったとされる
④大麻については、所持などしておらず罪に問われていない


<最近の裁判官の“不規則発言”>

今年1月
①「交際女性に暴行を加え、死なせた」として
②傷害致死罪に問われた男性被告の初公判で

(神戸地裁の裁判官)
「(被告に対して)あなたが殺したんでしょう」

(弁護士)
「予断を持たせるような発言は慎んで」

昨年12月
③中学3年生の娘に売春を強要した母親の公判で

(和歌山家裁の裁判官)
「(母親を)すごくひどいことをしたんだろ!」(とどなりつける)


みんなの感想(話題ランキング)

2009年4月17日 8時6分 h_n*****さん
私もそう思う8,214点私はそう思わない218点

悪いことを言ってるとは思わない。被告を諌めるて反省を促すのも裁判所の役目ではないのか。いちいちこんなことを記事にするのがおかしいのでは?

2009年4月17日 8時20分oki*****さん
私もそう思う7,492点私はそう思わない102点
「だまされているんだよ、バカだから」と言いようしかない被告だったんでしょう。

2009年4月17日 8時23分ato*****さん
私もそう思う5,767点私はそう思わない125点
もっと言ってやれ!

2009年4月17日 8時19分saw*****さん
私もそう思う4,860点私はそう思わない77点
犯罪起こす人間は、自分に都合のいい解釈しかできないのっ!!

2009年4月17日 8時11分boo*****さん
私もそう思う4,054点私はそう思わない950点
裁判官も大変ですね。
公平な立場で判断する事を求められているけど、明らかに話しにならないものもある。
大麻が体に悪いというのは、タバコと同程度で完全に悪いのさ。
体を蝕み、習慣性があり、最後になると幻覚症状になるのと、癌になるのの差しかない。
嗜好品である事は当然だけど、許可されているかいないかの差しかない。
本当にタバコを禁止すべきだよ。











全体的に裁判官寄りの意見が多い。



裁判官の前で

「大麻“擁護論”」を展開しているなど

確かに

「被告はバカ」な発言をしてるし

「インターネットによると、酒やたばこより良い」

とインターネットの情報を妄信していると解釈できる発言は

最悪だ。



しかし

「(半ばあきれたような口調)だまされているんだよ、バカだから」

という発言はどうだろう?



これは

「被告を諌める」発言だろうか?



ただの「不快な感情」の吐露ではないか?



それでは

「インターネット」で

「大麻が体に悪いのか?」

調べてみよう。



ウィキペディアだ。



ここでは

「体への悪影響」

の記事のみを抜粋して確認する。



ただし

一部抜粋となり

主観的な内容になる可能性もあるので

気になる方は元の記事を確認してほしい。





大麻
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB#.E5.85.8D.E7.96.AB.E6.A9.9F.E8.83.BD.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF

(精神病について)
現在、大麻と精神病との関連性を証明する医学的根拠は確立されていない

(統合失調症)
①スウェーデンの研究
大麻が統合失調症を引き起こす原因になるという因果モデルを前提に

調査結果を考慮して人口全体の大麻経験率が50%で

統合失調症のリスクが30%増えると仮定した場合

統合失調症患者の13%は大麻精神病とする仮説を唱えている。

②イギリス薬物乱用諮問委員会
「大麻で統合失調症までは起こりにくい」

③デンマーク・オルフス大学病院の研究
「統合失調症の発症率は大麻の使用には関係がなく、元来統合失調症であるか、なりやすい人が大麻を吸った場合、当初大麻精神病と診断され、その後統合失調症となる」

→主観ですが、明白な因果関係があるとは言えない状況ではないでしょうか?

(免疫機能への影響)
現在、大麻の免疫系に対する影響は不明瞭

(生殖能力への影響)
①1974年に発表された男性の長期大麻常用者を対象とした研究では男性ホルモンの一種であるテストステロンが減少し、性機能が低下して精液に異常が見られた
②が、他の研究ではテストステロンの減少を再現できていない[72]。1日にジョイント20本の喫煙を30日間強制させた実験では僅かに精液の濃度が低下したが、結果は正常範囲内であり、生殖力に影響することはない

→主観ですが、こちらも明白な因果関係があるとは言えないように思えます。

(妊婦・胎児への影響)
妊娠時の大麻喫煙は胎児に害を与えるといった調査報告があるが、母体の加齢,タバコ,アルコールなどの交絡因子を考慮した場合、大麻との関連性の統計的有意性を失うことが指適されている。また多くの研究では大麻による悪影響を見出していない。
ジャマイカで行われたフィールド調査では妊娠時に大麻をお茶にして飲んでいることが多かった母親とそうでない母親の乳児を比較した結果、差異は見出されなかった。
→上に同じです。

(脳への影響)
初期の研究には重度の大麻使用者の脳に構造的変化が見つかったと主張するものもあるが、それ以降の先進的な研究では再現されたことはない。

(無動機症候群)
倦怠感による生産性の低下、注意力欠乏といった症状を無動機症候群としているが明確な定義はない。
大麻によって無動機症候群が発症するとされているが、重度な大麻使用が原因で無動機症候群が見られたとするケースでも、大麻の使用と無動機症候群との因果関係を示す説得力のあるデータはない

(発ガン性)
フランスの消費者情報誌 60millions-magazine が行った研究によると、大麻の最も一般的な消費方法である「ジョイント(紙巻大麻)」として消費する場合、吸引される煙に含まれる有害化学物質は、通常のフィルター煙草(実験ではマールボロ赤箱と比較)の約7倍である。

これはフィルターを通さないことでタールなどの有害物質を直接摂取してしまうことが要因としてあり、煙草と同じような吸い方で大麻を吸った場合にはタール量は変わらない事が示されている。

大麻は依存性が低く、少量で十分な効果を得ることが可能であるため、煙草のように長期間にわたって毎日のように終日何本も吸うことは非常に稀である。
これに対してタバコ喫煙者はタバコを1日に平均15~20本をほぼ1年中繰り返して吸うため、タバコ喫煙者の方が消費量が多い。
実際に大麻喫煙者が被る害は、1日の一般的な消費量(煙草20本、ジョイント1本)[要出典]で比較して、煙草の1/3ほどということになる。

カリフォルニア大学の主導で行われた研究では「長期的に大麻を常用していても肺ガンになるような関係を全く見出すことはできなかった。」としている。また年間のジョイント消費量が10~30本の大麻使用者に限ると逆相関関係にあることが示された。これに対してタバコ使用者の場合は肺ガンの発病リスクが20倍になるとしている[98]。別の研究でも口腔ガンと上気道ガンも大麻との関連性は無いとしている[99][100]。

大麻成分のカナビノイドには抗ガン作用と生物の活性や反応を刺激し、煙の発ガン作用を抑制してガンの発生を誘発する不安定なフリー・ラジカルの生成に関連する免疫システムの暴走が起こらないようにする働きがある。
これに対して、タバコの煙に含まれるニコチンはガン細胞の成長を促進し、細胞に血液を供給する働きが知られている。

→ここに来て、初めて、「有害性」が出てきた。しかし、たばことの比較ではビミョー。


他にこんな表もあります。


依存性薬物の特性[112](1963年)

①精神依存
②身体依存
③耐性獲得

ヘロイン ①~③すべて強
アルコール ①強で②③中
アンフェタミン ①強②無③強から中
コカイン①強②無③無
幻覚薬 ①弱②無③中
たばこ ①強②無③強
大麻 ①中②無③弱

→大麻は依存性が低く、耐性もつきづらいため、少量をたまに吸うだけで十分。
 
 それに対して

 タバコは依存性が強く、耐性もついてしまうため、吸わないといられないし

 喫煙量もどんどん増えてしまう。










インターネットの情報が全て正しいわけではないけど

「タバコとの比較では大麻に軍配が上がる」のではないか?



もちろん、大麻を吸っていいわけではない。



しかし

「インターネットによると、酒やたばこより良い」

というのは

本当に「ウィキペディア」上では

正しいことのようだ。



であれば

この「ウィキペディアの情報はすべてウソや騙し」だろうか?



そんなことはないだろう。



中には不正確な情報もあるだろうが

全てマチガイとは

考えられない。



とすると

「だまされているんだよ、バカだから」

という発言は「不正確」ではないだろうか?



この裁判官はそもそも論点が間違っている。



「大麻は体に悪いという認識は持っているのか」



この発言。



「大麻は体に悪いから吸ってはいけない」のではなく

「法律で禁止されている」から

吸ってはいけないのだ。



「体に悪いから」という理由なら

「前後不覚になるまで酒を飲む」とか
「1日何十本もタバコを吸う」とか
「人前で所構わず、たばこを吸う人間」は

全てタイホされてしまう。



「大麻が体に悪いというのは、タバコと同程度で完全に悪いのさ。
体を蝕み、習慣性があり、最後になると幻覚症状になるのと、癌になるのの差しかない。
嗜好品である事は当然だけど、許可されているかいないかの差しかない。
本当にタバコを禁止すべきだよ。」



このコメントの立場は少し自分と近いんだけど

同じ麻薬性のものであり

明らかに体に悪いたばこ。



でも

そもそもは国策として

保護されてきて

今でも

違法性は全くない。



そういうもののことを考えれば

「だまされているんだよ、バカだから」

こんな迂闊な発言はしないはずだ。



もっとも冷静で

決して感情に流されない。



それが裁判官。



裁判員制度が始まる。



裁判の世界にも

「感情・私情」が

より色濃く影響する可能性が出てきている。











裁判官が私情に流されては、裁判の行方も暗いものになるだろう。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ルージュの伝言/HIV感染知りながら性交渉=人気女性歌手逮捕-ドイツ

2009-04-16 12:31:41 | ニュース
そういえば











HIV感染知りながら性交渉=人気女性歌手逮捕-ドイツ(抜粋)
4月15日 時事通信

ドイツの人気女性歌手が

「エイズウイルス(HIV)に感染していることを知りながら」

男性と性交渉を持ち

相手に危害を加えたとして

14日までに逮捕された。

男性の1人はその後

「HIV検査で陽性」

と判明。

有罪なら最高で禁固10年を言い渡される可能性もある。

この歌手は

ドイツで最も成功した女性グループと言われるグループの内の1人(容疑者(26))。


<検察当局>
①2004年と06年に
②感染の事実を知らせないまま
③「避妊具を使用せず」に
④計3人の男性と関係を持った

(検察当局)
「陽性の男性は同容疑者からうつされた可能性がある」 











感染被害は止まらないというのに

あまり表面に出ることはなくなったような気がする。



しかし

その恐怖は

「変わらない」。



以前、都市伝説として聞いたことがある。





繁華街を歩く男。



目の覚めるような美人に声をかけられる。



「僥倖」とばかりに、その誘いに乗り

一夜を共にする。



翌朝、目覚めると、部屋に女性の影はない。



ふと気付くと

部屋の鏡に赤い文字が…。



口紅で書かれたその言葉は

「Welcome to Aids World(エイズの世界へようこそ)」



幸か不幸か











未だ、そういう誘いを受けたことはない。
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )

7つの顔を持つ企業/すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」

2009-04-16 12:12:37 | ニュース
ビジネスとは搾取ではない。











すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」(抜粋)
2009年4月15日

「店のご飯を無断で食べた」などとして

牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショー(本社・東京都港区)が

残業代不払いで同社を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を

「窃盗などの疑いで仙台地検に刑事告訴していた」

ことが分かった。

地検はすでに

「店員を不起訴」

としており

店員側は

「こんな手段で威嚇、報復するのは許されない」

と反発している。


<店員側の弁護士ら>
①ゼンショーは、商品用のご飯どんぶり5杯分を無断で食べたとする窃盗などの疑いで、店員を告訴
②店の監視カメラの映像が証拠だとしている


<店員>
「ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため商品に使わず、まかない用のおにぎりにした」


地検は今年3月

嫌疑不十分で店員を不起訴とした。


<ゼンショー広報室>
「(告訴の事実を認めたうえで)正式な法手続きで進めたことであり、コメントは差し控えたい」


店員は昨年4月

仲間2人と

「残業代の割増賃金が不払い」だとして

労働基準法違反の疑いで

同社を刑事告訴した。

仙台地検は今年1月

同社を不起訴としたが

店員側が不払い分の支払いを同社に求めた民事訴訟が続いている。











こんな形での報復は

「成熟した企業」のすることとは思えない。



「どんぶり5杯分を無断で食べた」っていう窃盗…。



この事件のそもそもの発端は











<すき家>残業代未払い問題で書類送検へ 仙台労基署(抜粋)
12月6日 毎日新聞

「すき家」の残業代未払い問題で

仙台労働基準監督署は

「仙台市泉区の店舗で働くアルバイト3人に時間外労働分の未払い賃金がある」

として

会社と賃金担当役員を労働基準法違反(賃金の不払い)容疑で

近く仙台地検に書類送検する方針を固めた。


<概要>
①ゼンショーは06年、数回にわたり
②元スイングマネジャー(実質的店長)ら22~41歳の男女3人に
③残業や休日出勤などの時間外労働分の割増賃金計十数万円を支払わなかった疑い

④3人は昨年10月、割増賃金の支払いを求めたが会社側は拒否


<加入する労働組合「首都圏青年ユニオン」を通して東京都労働委員会で行われた協議>

(会社側)
「3人との契約は業務委託契約で労働契約ではない」
「うち1人は実質的店長で管理監督者のため時間外手当は発生しない」


3人は今年4月

仙台労基署に刑事告訴。

同月には

ゼンショーに対して

「05年9月~06年10月の残業代などの支払いを求める訴え」

を東京地裁に起こした。











「業務委託契約」の件については

下記のウィキペディアに解説がある。抜粋すると





<残業代を支払わない理由について>
すき家を運営するゼンショーは

すき家では会社とアルバイト間の関係は『労働契約』関係ではなく

『業務委託』関係であると主張し

個人請負である為残業代を支払う必要がないとしている。

しかし

①アルバイト・パート募集の際に請負について一切触れられていない
②個人請負ならば契約関係は対等であるはずなのに給与明細がある
③個人事業主は確定申告で税金を支払うはずだがその税金が源泉徴収されている
④請負業務は労働結果に対して報酬を貰うものだが時給で給料が支払われている
⑤フランチャイジーが存在せず直営店のみであるにも拘らずこのような主張をする

など多くの矛盾・不可解な点が存在する。

(東洋大学教授鎌田耕一)
「(それらの矛盾点について)個人請負とは言えない」
→ゼンショーの主張を否定





教授の言葉を待つまでもなく

もはや、まともな主張とは言えない。



だって

「アルバイト募集」

っていって、雇ってるんでしょ。



それとも

「委託契約書」

でもあるんでしょうか?



噴飯ものです。



マクドナルドもそうだけど

こうやって「搾取されたお金」が

「会社の利益」や
「値下げの原資」

になっているかと思うと

悲しくなります。



ところで

ゼンショーには数多くのグループ企業がありますが

下記の通販サイトもそうらしいです。



http://www.oecmondake.com/
【おいしいもんだけ.com】



このHPの現在のトップが

「フェアトレードコーヒー」。





ゼンショーのHPによると
http://www.zensho.co.jp/jp/company/csr/fairtrade.html

発展途上国で暮らす小規模農家や職人たちの生産品を

「公正な価格」

で買い取って

消費者に販売することで

「生産者の生活向上を目指す」

貿易・取引および経済の仕組みのことです。

寄付や援助といった緊急対応ではなく

「経済的な自立」

を目的とした

新しい国際協力のひとつとして

ゼンショーグループでも2007年より取り組みを開始しました。

ゼンショーグループではコーヒー豆を

生産者から直接買い付け

お客様に販売しています。

「生産者の顔が見える独自のフェアトレード」として

今後も多くのお客様へ広めていきます。





だそうです。



「公正な雇用」により

「経済的な自立」ができることを

ゼンショーで働く「すべての従業員」も











切に願ってるのではないでしょうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

100%保証します/プロ野球観戦中にファウル直撃 男性が楽天など提訴

2009-04-08 12:45:51 | ニュース
まあ、事故で不利益を蒙ったことだけは理解できるけどね。











プロ野球観戦中にファウル直撃 男性が楽天など提訴(抜粋)
2009.4.7

仙台市宮城野区のクリネックススタジアム宮城で昨年5月

プロ野球の試合を観戦中に

「ファウルボールが右目に当たり、失明寸前の大けがを負った」として

宮城県大崎市の税理士の男性(47)が7日

球場を所有する県と球団を運営する株式会社楽天野球団に対し

約4400万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。


<訴状>
①男性は昨年5月18日、同球場の3塁側内野席で家族と試合を観戦中
②楽天の打者が打ったファウルボールが右目を直撃
③右目眼球破裂とまぶたを切る重傷を負い
④今年3月23日まで通院治療を行ったが
⑤以前は裸眼で0・3だった視力が0・03まで低下するなど回復しなかった
⑥男性が座っていた席には防護ネットなどは張られておらず
⑦ライナー性の打球がそのまま男性の目に当たる形になった


<担当の弁護士>
「(男性は)ビールを席の下に置いて顔を上げたら、目の前にボールがあった」


<楽天野球団担当者>
「訴状が届いていないのでコメントできない」
「チケットの裏には試合観戦契約約款として、ファウルボールなどに起因するケガには応急処置以上の対応はしかねるとの記載がある。打球が観客席に飛んできた際は笛を吹くなど、注意喚起は相応に行っている」


<同社>
「クリネックススタジアムではファウルボールなどによるケガはシーズン中数件起きている。」











「100%保証します」というのは

ムリな話。



「臨場感なし」で

実質、ホームランも無くしていいのなら

「観客席をネットで覆い隠してしまえば」

安全だろう。



でも

そんな状況になったら











テレビで野球見るのとあまり変わらないかもしれない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ためしてガッカリ/実験参加のエキストラ女性骨折 NHKためしてガッテン2009年4月7日10時55分

2009-04-08 12:23:04 | ニュース
年をとると骨がもろくなり、骨折しやすくなる。

皮肉なことですが、証明されたということか。











実験参加のエキストラ女性骨折 NHKためしてガッテン(抜粋)
2009年4月7日

NHKの健康情報番組「ためしてガッテン」の実験に参加したエキストラの60代女性が

「左手首を骨折して」

全治6週間のけがをしていたことが7日わかった。

NHK広報局は

「このような結果を招いたのはNHKの責任。けがをした方に心からおわび申し上げます」

としているが

事前の安全確認や事故後の対応に問題はなかったという。


<NHK>
①60代のエキストラ4人が3月15日
②東京の放送センターのスタジオで
③転び方を見せるための実験に加わった
④実際の放送には使われず、若者とお年寄りの転び方の違いを明らかにするための手法を探る予備的な実験
⑤4人の足場の周りには緩衝材を置き
⑥ヘルメットやプロテクターを着用
⑦整形外科医も立ち会い
⑧事前にディレクターが試して問題なかったとしている
⑨ほかの3人にけがはなかった
⑩女性が手首の痛みを訴えた後も、すぐに応急処置などをした











問題ないようではあるが

「100%ということはない」。



例えば

「事前にディレクターが試して問題なかった」

というが

おそらくディレクターは

「60代」

ではないだろうし。



「左手首を骨折」したわけだが

転倒して、手をつき

「手首だけで全身の体重を支えるような形になったり」
「手首をひねったりするような骨折」

についてまでフォローするのは

「緩衝材」
「ヘルメットやプロテクター」

ではムリだし

ましてや

「整形外科医」は

「事後の対応用」

だろうしね。












転倒骨折ご用心 お年寄りの寝たきりも招く(抜粋)
2006年09月17日

日本人の死因は、がん、心疾患、脳卒中の順だが

寝たきりなど介護が必要となる原因は

「脳卒中を筆頭に高齢による衰弱、転倒・骨折、認知症」

などが上位を占める。

つまり老衰を除けば

「転倒・骨折」

が2位である。

元気なお年寄りが転んで骨折し

みるみる衰えていく例は少なくない。

服装が重くなる秋以降

転倒事故が増える。

できる限りの予防を心掛けたい。


<九州大学病院リハビリテーション部の高杉紳一郎医師(医学部講師)>
①65歳以上10―20%が1年間に1回以上転倒し
②うち5―10%は骨折
③性別では女性が男性の3倍ほど多い

④折れやすい場所は決まっている
⑤すなわち腕に2カ所、背骨1カ所、腿(もも)1カ所である=イラスト参照

⑥手首の橈骨(とうこつ)末端骨折は転んだ際に手のひらを突くことによって起きる
⑦肩の上腕骨(じょうわんこつ)骨折は同じく肘(ひじ)や肩を突くことに起因する
⑧これらの骨折で寝たきりになることはほとんどない

⑨背骨の脊椎圧迫骨折は尻もちをついて背骨が上下に押しつぶされる状態
⑩しばらく安静が必要だが、多くの場合、2―3週間後に歩くリハビリを開始すれば寝たきりは防げる

⑪厄介なのは、股関節を折る大腿骨頸部骨折で
⑫ほとんどは手術が必要だ
⑬折れた骨をねじで固定する骨接合術や金属に入れ替える人工骨頭置換術が普及してきたものの
⑭運動能力はどうしても落ちてしまう


<ある調査>
①寝たきりの原因となる骨折の7割が大腿骨頸部骨折とされ
②その8割以上は転倒に起因するものだった


また、60代までは

「転んでもとっさに手を突くため」

手首の骨折が最も多いが

運動能力の低下に伴い

70代以上は

「股関節の骨折が急増」する。


<転倒骨折の予防>
①骨を丈夫に
②健脚を保ち
③住まいの環境を整備する

ことに尽きる。


骨を丈夫にとは

骨粗鬆症(こつそしょうしょう)になりにくくすること。

10分なカルシウム(1日800ミリグラム)や
バランスのとれた食事
太極拳など楽しみながらの運動と
カルシウムを効率よく吸収するビタミンDを活性化させるための、ほどよい日光浴

を心掛けたい。

バリアフリー対策など住まいの整備に気を配るのは

転倒の多くが家庭で起きているためだ。


<厚生労働省の2004年人口動態統計>
①家庭内における事故死は「1万1205人」と、交通事故死(1万551人)を上回った
②特に65歳以上に限ると家庭内事故死「8491人」は交通事故死(4606人)の2倍近くに達した

③家庭内事故には
④風呂でおぼれたり食べ物で窒息したりも含まれるが
⑤全体の約2割(2201人)は転倒・転落


<東京消防庁の調査(04年)>
①家庭から救急車で搬送した?%(記事ママ)
②転倒による負傷だった


転びにくい住まいの要は何だろうか。


<転倒予防医学研究会(代表=武藤芳照・東大教授)の広報委員長も務める高杉医師>
(転倒時の動作)
「つまずいた」(が突出)
「滑った」
「もつれた」
「ぶつかった」

の順

「日本では玄関と階段以外はバリアー(障壁)をなくせる。風呂やトイレに手すりをつけたり、滑りにくい材質にしたり、照明を明るくしたりと工夫しては」


ただ、バリアフリーに配慮しても

部屋を散らかしては元も子もない。

じゅうたんのめくれや

電気コードにつまずいて転ぶ人もいる。

「玄関の30センチの段差を2―3センチに下げればいいかというと逆で、敷居ほどの高さが1番危ない。目立たない段差でつま先が上がらないと転ぶ」。

わずかに盛り上がった階段の滑り止めにつまずき骨折した例もあるという。

スリッパやサンダルも転倒を招きやすい。

健脚を保つには脚力を鍛えるのが1番と思いがちだが

「バランスを養うことこそ大切」

と日本エアロビックフィットネス協会ディレクターで九大非常勤講師の井(い)雅代さんは言う。

なかでもボールを使った体操は

太極拳などとともに高齢者の転倒予防に効果が実証されている。

空気で膨らませたボールに座り

手を伸ばしたり
腰をひねったり
片足を上げたり。

気を抜くとボールはころりと動くので

座り続けるだけで腹筋と背筋の微妙なバランス力がつく。

おのずと姿勢も良くなる。


<福岡市東区名島4丁目の「ソーシャルサポート相談室なでしこ」教室に1年半通う方(86)>
「ひざを痛めて家の中を歩くのも不自由でしたが、つえもいらなくなりました。頭の動きも良くなったように思います」


転倒を避けるため最大限の努力が必要なのはいうまでもないが

不可抗力もある。

高齢者の家族だけでなく

病院や介護施設にとっても悩ましい課題となっている。


<福岡県内のある公立病院>
①脳卒中や肝性・腎性脳症などの患者の部屋にセンサー付きマットを敷いている
②ベッドから下りるとき、スタッフが気付いて目配りできるからだ
③病室に置く簡易トイレは、手をかけた際に動いて転倒する人がいることから
④滑りにくい材質に順次、更新している

(病院長)
「(それでも)月に数件の転倒事故は起きる。」

⑤睡眠薬を飲んだ患者が夜、トイレに起きて倒れたりするためで
⑥完全な防止策は見当たらないのが現状だ


<厚労省の研究班の報告など>
①医療事故のなかで転倒・転落は、点滴や投薬の誤りなどとともに多い
②病院や施設は防止に努める一方で、必要以上に患者らの行動を制限してしまうことがある


<ある病院>
「(入院患者に)売店に行くときなど、病棟から出る際は看護師に伝えて(とお願いしている)。」

「(しかし)いちいち報告するのは面倒」

と部屋に閉じこもりがちになる患者もいる


階段の昇降を禁じる病院もある。

転落を防ぐためだが

退院すれば住まいも街にも階段はある。

歩行練習をしたい回復期の患者には、とかく評判がよくない。

過剰とも思える行動制限の背景には

事故の責任を問われることを防ぎたいという医療・介護側の思いがある。


<ある病院>
①転倒でけがをした患者の家族が警察に通報したことで
②看護師が事情聴取を受け
③退職に追い込まれた


<厚労省>
病院側に過失がなくても患者に事故の補償する「無過失補償制度」の創設を検討している。


九大病院の高杉医師は

この動きを歓迎し

「まずは転倒事故を適用できないか」

と提唱している。











そもそも

「ためしてガッテン」が

転倒事故の検証をしようとしたのは

この記事のような背景があるということだろう。



ヤラセではなく

「きちんと実験しようとしている」ところは

NHKらしく

好感が持てる。



それにしても

年を取ってからの骨折は

本当にリスクが高いようだ。



たかが転んだだけとは

とても言えない。



60代までは

「転んでもとっさに手を突くため」

手首の骨折が最も多いが

運動能力の低下に伴い

70代以上は

「股関節の骨折が急増」する。



つまり

70代以上の骨折では

「寝たきり」になってしまう可能性も大。



今回の不幸な事故は











「70代以上」のエキストラを使わなくて、本当によかったと思う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

あらしを呼ぶ企業/朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害

2009-04-01 04:36:22 | ニュース
アジテーション(扇動)はお得意なんでしょうがね。









http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1241806.html
(痛いニュースより)


朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害(抜粋)
2009/3/31

フリーの大型掲示版サイト「2ちゃんねる」が

30日付けで

「朝日新聞社(asahi-np.co.jp)からの記事の書き込みに規制をかけた」

ことが明らかとなった。

2ちゃんねるによると

朝日新聞社は今年の2月頃から

2ちゃんねるの「鉄道路線・車両」板内のスレッドに対して

「あぼーん、あぼーん」

といった意味不明な書き込みを多数投稿し

掲示版の正常な運営を妨害する行為を行っていたとしている。

国内企業の場合

「企業内から2ちゃんねるへ書き込みを行うことを規制している」ところも多く

このように

「2ちゃんねる側が企業名を公表して迷惑行為の排除に乗り出す」

ということは稀。











もう、ダメポ。



電車男は楽しく見てたが

あれは

「フィクションかリアルか」

の境目がぼやけてるからいいもので

「マスゴミ」などと揶揄される人たちが

「意図的に操作(?)してるかもしれない」

なんて

想像すると

これは

楽しいものじゃない。



TVドラマ

「ビッグマネー!~浮世の沙汰は株しだい(原作:波のうえの魔術師)では

クライマックスでの巨大銀行との対決で

「故意に起こした取り付け騒ぎで人心を操作し、銀行の株価を暴落させる」

という大技を使ってましたが

これは

「風説の流布」

という犯罪になります。



「人心操作」とは

罪深き事なんです、事の次第によっては。



新聞といえば

「ペンの力で人を動かす」

なんていって

ちょっとカッチョいいんですが

少し道を誤ると

「エライこと」になります。



そもそも

世の中に絶対的な正義なんてものは

「ない」

と思っています。



ある立場の人には

「利益」

しかし

違う立場の人には

「不利益」。



こんなことは当たり前です。



だから

「ルール」を決めている。



それをモラルなんて言います。



でも

それが絶対的なものでない証拠に

非常に複雑な問題が絡んだ事件になると

「全く使えないもの」

になってしまう。



いい例が

「死刑」の問題です。



最近は厳罰主義に傾いているようですが

「二人以上殺したら死刑」が

揺らいできてるようです。



それだけ「どうしようもない事件」が増えてるんでしょうが

その裏に隠れてる事実。



なぜ、死刑にするのか?



矯正できないから?

→人を殺すようなやつはどうせまたやるんだろ。

それとも

予防措置?

→世の中に出てきたら、また、殺す。有期刑ではいつかは出てくる。だから…。

恨み?仇打ち?

→人を殺したんだから、自分も死ぬべき。



刑罰は

「矯正する」
「予防する」

などの意味があって、存在してるものだと思う。



殺しは矯正できなくて

盗みは可能なのか?



「あいつはどうせ、やるやつなんだよ」

というなら

そういう人たちは

「死刑になるのを怖がって、犯罪をやらない」

つまり

「死刑が抑止力になる」

ということもないのでは?



確かに

最近の捕まった犯人たちの話を聞いていると

「憎らしい気持ち」

にはなる。



その意味では

「目には目を」

というのが

一番、分かりやすい。



後は

「法律が仇打ちの手段になるかどうか」

ということだけだ。



ちょっと別な例。



クジラの大好きな人の話だ。



日本人は「食べるのが好き」。



そして

ある人たちは…。



クジラの肉を盗んで

「犯罪を立証しようとしたり」
「漁船を妨害したり」

手段を選ばない。



その意味で

「テロリスト」たちの行動原理と同じだ。



僕らは正しいことをしてるのだから

多少の犠牲はやむを得ない。



オウムもそうだったのだと思う。



人はみな

考え方が違う。



だから

幸せを追求するためには

そのことを理解し

話し合うことが必要だ。



それは

一方的なルールの押しつけではない。



新聞というのは

基本的には

「一方通行メディア」だ。



記者が

自分の考えを伝える。



これは普通のことのようではあるが

「持論の押し付け」

でもあり

「期せずしてなのか、あるいは意図的になのか」

世論を操作してしまう可能性がある。



それは

いい側面もあるだろうが

リスクも非常に大きい。



「絶対的な正義は認めない」

ということとも共通してるけど

だから、新聞には

できうる限り

「事実」

を伝えてほしいと思う。



憶測や
誰かがこう言ってる

ではなく

「事柄自体」

を正確に伝え

言い分は

双方の意見を伝え

(おそらくはムリだろうけど)

それが

あるべき姿だと思う。



今回の話は

それ以前のことだけどね。



痛いニュースでは

「新聞が裏で操作してるなんて、どんな陰謀論かと思ったよ」

みたいな意見が出てた。



全く同感。



ありえない話だ。



「朝日新聞だと思っていたら
荒らし新聞だったでござるの巻」



秀逸なコピーです。



企業がパンピーのふりをして

自分の企業を擁護するなんてのは

よく聞いてたけどねえ。



(文章の)プロが身分を隠して

「アマチュアの試合に出る」

なんてのは

「卑怯を通り越して」











プライドを「どぶに投げ捨てる」行為だと思いませんか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ