JACKIE

Beautiful Things in My Life

衣替えより困難な、ヒヤからカン替え when change how to drink sake from normal to hot

2010-09-25 | 日記・エッセイ・コラム

Jackie_in_the_osaka_castle_park

急にえらい涼しなってきた。

ランナーにとっては、嬉しいなあ。

こんなんやったら、長距離走るんも苦痛やない。

そんなんで、今日は気持ちよくジョギングすることができた。

ただ難点は、汗のかく量が少なくなるから、

終わってからの、ビールの味がちょっと落ちることや。

それでも、やっぱり京橋マルシン(スペイン、ポルトガルの雰囲気たっぷりの)へ直行した。

Chestnuts_in_marushin マルシンにも秋の気配がいっぱいや。

もうちょっと涼しなったら、

お酒もぬくめてもらうようになる。

今は、まだその時期までにはなってないなあ。

その時期は、かなり肌寒くなるときや。

Grilled_sauries 毎年ジャッキーにとって、ヒヤからカンに切り替えの時期を決定するのが、超むずかしく、超大事なことや。

まだその時期はちょっと先やと思うけど、

今から、考えとかなあかん。

心の準備と、

身体の受け入れが必要やから。

慎重になるなあ。

この時期は。


映画の邦題って本当に泣かすなあ Japanese subtitles make me weepy

2010-09-23 | 映画

今日はお休みやというのに朝から雨。

お足元の悪い中といいたいとこやけど、

ブログではあんまり関係ない。

,

こんな日は、ゆっくり映画でも楽しみたい。

映画と言えば、前からちょっと気になってたことがある。

題名のことやねん。

前は映画の題名に、日本語が使われてることが多かった。

「風と共に去りぬ」、「戦場に架ける橋」、「おしゃれ泥棒」、「愛と青春の旅立ち」、・・・・・

邦題の名作はいくらでもある。

Butch_cassidy_and_the_sundance_kidその中でもジャッキーの邦題ベストスリー!

1番は「慕情」 Love is a many splendored thing (愛とは輝けるほどの素晴らしいもの)

2番は「明日に向かって撃て」 Butch Cassidy and Sundance kid (ブッチ・キャシディとサンダンスキッド)

3番、「リトルダンサー」 Billy Elliot (ビリィ・エリオット)

2番と3番に見られるように、アメリカの映画の題名は、主人公の名前が多い。

ブッチや、ボニーとクライド(俺たちに明日はない)のように、アメリカでは誰でも知ってる名前でも日本人にとってお馴染みないのは、日本人向きの題名にしなあかんのんとちゃう。

英語大好きジャッキー、

全部横文字でもOKやけど、

感動する名訳があるから、期待するねん。

「ボーンアイデンティティ」とか、「エントラップメント」、「グリーンマイル」、「ロードオブリング」・・・・・

日本人にはちょっとわかりにくいやん。

ブッチとキッドは、次から次へと銀行強盗を繰り広げていく。

最後は、アメリカでなく、南米ボリビアで荒稼ぎするが、

追い込まれて、一斉射撃を受けてしまう(最終シーン)

射撃を受ける前二人で、次はどこに行こ?と相談してる。

まさに”明日に向かって撃て”や。

素晴らしい邦題や。

Love_is_a_many_splendored_thing_2 それと、「慕情」。

言うまでもない。

大恋愛の末、彼が戦死したことを知らずに待つヒロインのジェニファー・ジョーンズ。

それまでに数々の純愛シーンが繰り広げられる。

セリフ一言一言を控えてしもたほどや。

その死んでしもた彼(ウィリアムホールデン)を思い出の場所 victoria peak で待つヒロイン。

それを、Love is a many splendored thing (愛とは輝けるほどの素晴らしいもの)ではなく、

「慕情」

く~、泣けてくる、素晴らしい!

漢字二文字で、そのすべてが伝わってくる。

映画って、

ほんとうにいいですね。


イワシをいただく時はポルトガル風で enjoyed tasty sardines in Portuguese style

2010-09-20 | グルメ

この3連休は、いろいろ旨いもんを食べ過ぎてもうた。

マルシンでのシーフードに始まり、鶏料理、ホルモン、中華とちょっと食べ過ぎや。

ボクサーのジャッキー、そんなに食べたらアカン。Japanese_sardine

.

反省して、一食は、低カロリー高栄養素のイワシにした。

ブログで何回も紹介してるが、ジャッキーの大好物。

ジャッキー自慢の上腕ニ頭筋のほどんどは、イワシで作られてると前に書いた。

Grill_sardines 今回は、ポルトガルスタイルで食べることにした。

ポルトガルでは、日本と同じで、イワシの塩焼きが好んで食べられる。

前にテレビで見たとき、その焼いたイワシをパンの上に置いて、

イワシだけをまず食べ、パンはそのままでまた焼きたてのイワシを載せる。

ほんでイワシを食べきったあと、イワシの味がしみ込んだパンを後で味わうのが、

旨い食べ方らしい。

ジャッキーやってみると、Portuguese_style

これはイケルッ!

酒にもめっちゃ合う!(月に合う。moon に fit. そのままや!)

最後のパンも旨いっ!

これからたまには、ポルトガルスタイルや!

ジャッキーひょっとして、

前世ポルトガル人やったんとちゃうやろか。


デジタル一眼レフでグレードアップした日 got a single-lens reflex camera in good price

2010-09-19 | 通販・買い物

Jackie_with_a_pond

今のように、デジタルカメラ全盛でなかった頃、

フィルムの一眼レフcamera を愛用していた。

子供の運動会では、重宝した。

その時のズームレンズが2本もあるので、

いつかそのレンズを使えるデジタルカメラを買いたいと思ってた。

大手カメラ屋さんに行ってみると、なんと格安でええ中古品売ってるやん。Sony_200_2

持っていってたレンズを装着させてもらうと、

ピッタリはまったし、中古品とは思えへんぐらいの美品やった。

ええもん見つけた。

即決、即決のジャッキー、とうとうデジタル一眼レフカメラを手に入れてしもた。

近くの公園へ行って、撮影してみた。

ズームレンズやったら、こんなん撮れるねん。

A_wild_duck

このワイルドダックも、10メートル以上離れたとこから撮ってんねん。

A_heron

大好きなヘロンもいたので、シャッターを切った。

こんな奥行きの写真も撮れるねん。

これからブログに載せる写真の精度あがるで。

ただ、常時携帯でけへん。

持っては走られへんし、

飲み屋にも持ち込みにくいなあ。


立ち呑み仲間が一つになった連休の幕開け We are united by a drunk

2010-09-19 | 日記・エッセイ・コラム

A_big_name3連休の初めにすること、それは京橋マルシンへ行って立って飲むことや。

前日に超ビッグネームに会うことができ、

ちょっと飲みすぎていたが、

ジョギングで汗を流し、マルシンの暖簾をくぐった。

朝11時オープンなので、11時過ぎに入るとまだカウンターはところどころ開いている。

カウンター真ん中の右寄り、いつものポジションに立った。

左側には、まじめそうな小柄な年輩の人(15分後には想像もつかへん人やった)

右側にはお客さん、誰もいてなかった。

いつものように、ビールをがぶ飲みし、旨い刺身を食べていると、

左の人がしゃべりかけてきた。

ちょっとやばいなと気づいたので、適当に相槌を打って、

店にあるテレビに集中するようにして飲んだ。

A_flying_fish_2 ちょっとして、お客さんがジャッキーとそのオッサンの間に入った。

良かった!ラッキー!

案の定、しばらくしてもめ始めた。

そのオッサン、入ってきたそのお客さんに向かって、

「あんた、80歳過ぎてんのか、よう頑張ったなあ。」と。

「わしの何を知ってんねん。もうしゃべりかけてくるな。」

と憤慨していた。

それからまたしばらくして、別のお客さんがジャッキーの右側のせまいところに入ってきたので、

マスターが、「こっちに入って。」

ともめてたその二人の間に誘導した。(ええのんかいな?)

しばらくして、やっぱりもめ始めた。A_shell_fish_2

ヒゲの紳士風のそのお客さん、初めは話をガマンして聞いてたが、

酔っ払いのオッサンが、タバコの灰をそのお客さんのカバンに落としたもんやから、

えらい事になった。胸ぐらをつかんで外へ放り出した。

バツ悪そうに入ってきたオッサンに、マスター、

「もう勘定して帰って!」と。

そのオッサンが帰ってから、また平和なひと時が戻った。

ジャッキーが、おあいそうをしてもらい、

店を出るとき、まわりのお客さんから、

「お疲れさん。」と声がかかった。

何か変な連帯感が生まれたひと時やった。

立ち呑み仲間のココロが一つになった、連休の幕開けとなった。