goo blog サービス終了のお知らせ 

JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

来なくて良いよ

2021年07月27日 | うんちく・小ネタ
台風8号が東北地方に向かっています。
速度が遅く当初の予報より1日遅くなりました。
被害が出ない事を祈りながら予報を見ています。
jh7めvさんの所は直撃か。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種完了

2021年06月22日 | うんちく・小ネタ
1回目の新コロナウィルスワクチン接種が終わりました。
接種当日は全く異常なし。
接種したのはファイザー製のワクチンでした。
先月に2回目の接種の終わったカミさんの職場では、年齢が高いほど副反応が少なかったそうです。
さて次回は7月13日、これが終わったら月末の連休にはドライブにでも出かけよう。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーワーク???

2021年01月24日 | うんちく・小ネタ
ここ最近、集中力が持続しない傾向が強くなってきました。
現在は月20日の勤務、17:00までで残業は一切なし。
休みも土日と国民の休日。
全く問題はなく今までのサラリーマン人生の中で一番楽なはず。
休みのうち何日かは原稿の執筆に充てる、その他はカミサンと買い物など。

なのに疲れが取れない、夜はだんだん就寝時間が早くなる、朝は布団から出るのがつらい。
暇が有れば昼寝をしてしまう。
無線機の整備や修理が溜まってくる。
QSOパーティーのLOGもやっと書いた、久々の手書きLOGで時間がかかる。

この疲れは一体何か・・・・
なるほど、コロナストレスだ。
外で酒を飲むのは全く無し。
今月予定していた温泉旅行もGotoトラベル中止の為宿が休業。

決してオーバーワーク等ではなく、マンネリ化した毎日の行動がストレスをとなり疲れを増幅しているに違いない。

と言うわけで何かストレスが発散できるものは無いものでしょうか(笑)

6mのFT8、見えていても飛ばない。パワーの違いか。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ復活

2021年01月09日 | うんちく・小ネタ
今年の冬は全国的に寒いですね。
これは当地の今日の気温です、午前11時になっても氷点下10度近い気温です。
積雪は約30cm、カラカラに乾いた雪で風が吹くと雪煙が上がります。
現在は太陽も出てとても日差しは強いのですが、気温は上がりません。
久しぶりの寒さですが、これはこれで楽しみましょう。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう御座います

2021年01月02日 | うんちく・小ネタ
明けましておめでとう御座います。
元日は家族が集まり一日中呑んで食べていました。
飲み過ぎ食べ過ぎの2021年が始まりました。
今朝の朝食は、シンプルにご飯にイクラを乗っけて汁はお雑煮の残り汁。
さて、コーヒーでも飲んでQSOパーティーでも覗いてみます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も有難うございました

2020年12月30日 | うんちく・小ネタ
あっという間の一年。
無線機置き場の大掃除です。
川村さんからお預かりしている9R-42J、年を越してしまいますVY SRY。
オペレートする時はここから隣室のシャックに運び込んで使用しています。
なかなか不便なスタイルです。
何時かは皆並んだ状態でオペレートしたいものだと思っています。
来年もまた宜しくお願い致します。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひどいメールが来た

2020年11月15日 | うんちく・小ネタ
良くわからない日本語のメールが来た。
先日は「あなたのパソコンにボットが仕込まれている、解除してほしければ云々・・」と言うのが来ていた。
その前は覚えもない銀行の口座が・・・などと言うのも来ていた、知らない人は引っかかってしまうのでしょうね。

今回の内容は

■ 概要
 
上記情報 にて「提携WEBサービス」への二次登録が許可状態となっている為、履歴情報において月額会員費等の未 清 算金が発生しております。
不本意な理由の場合[※注釈1 ]
においても一定期間経過後に自動入会となる旨の規約が適用され、自己操作にて登録停止を行っていない事から有料会員として継続。

※注1
サービス解除忘れ、初期設定にて自動登録されていた等の事由にて起こり得る利用契約状態

・初期設定済及び登録済サービス
メール配信サイト/メールマガジン/占い・ニュースサイト/コミック閲覧サイト/無料動画/インターネットカジノ/ソーシャルゲーム/音源視聴/R18コンテンツ/etc::
  
↓↓↓↓ 
不要契約の解除希望の際
↓↓↓↓ 
 
救済対応として、無登録状態に戻す措置を行いますので継続意思がない場合は「 解除手続き申請 」と記載の上、ご返信下さい。
..
※注意事項 
確認が取れない場合、会員費の記載が規約に含まれている場合には課金対象となり、当該期間代金について清算義務の生じる債権として処理されますので速やかにご連絡下さい。
-----------------
管理No.16899281


皆さんも気を付けて下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸が豊作

2020年10月11日 | うんちく・小ネタ
秋の味覚「松茸」
何時もは高嶺の花の松茸ですが、今年は大豊作。
先週我が家にもやってきました。


いつもの半値だそうです、こんな感じで2000円

娘が松茸と香茸を持ってきてくれました。

実は今年は松茸よりマイタケやシメジの方が高いと言うことです。
それにしても今年のサンマは細くて高いですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子高校生が!!!

2020年10月10日 | うんちく・小ネタ
毎日の通勤は片道2.5kmを歩くことにしていたのですが、先月の手術以来バスを利用することが増えてきました。
残業は全くないので利用するのはいつも同じ時間のバス。
私が乗るバス停の次のバス停あたりから乗車してくる女子高校生がいる。
その女子高校生は何時もなぜか私の横に来る、それは偶然かと思っていたのですが、彼女は私が前にいようが後ろにいようが必ず私の横に立つ、揺れて私に身体が接触しようが全くおかまい無く私の横にピタリと付く、それは偶然ではなく意図的であることを確信した。


理由が分かった、それは彼女が私が降りるバス停を覚えていたのである、私が降りれば必ずその席に座れることを彼女は知っていた。
これはこれからも続くのでしょうね、どこまで乗ってゆくのかはわかりませんが、こんなおじいちゃんの後で良ければ何時でもどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事制限

2020年09月03日 | うんちく・小ネタ
昨日は大腸ポリープの摘出手術を行ってきました。
前回行った時は手術そのものは1時間足らずで終了したので今回もそんなものだろうと甘く見ていたら、ポリープが大きく前回の倍近い時間を要してしまいました。
おかげさまで昨夜はボロボロで動く気力なし、今日は午前中に点滴を行い家で安静にしています。
食事も制限されているので飯の楽しみも無し、ましてやビールなどもっての外、一週間の禁酒。
あまりにも暇なのでLogとLoTWの照合、それもぼんやりしてミスが出る。
JA7KVDさんとロングラグチュウ、これは時間が過ぎるのが速い。
動くと腹が減るので体力回復には寝ているのがよさそうですが、さてあとは日曜日まで本でも読んで過ごしましょうか。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メフィスト賞

2020年08月11日 | うんちく・小ネタ

先日、元同僚が届けてくれた本です。
この本は元同僚のご子息が書かれた本で「メフィスト賞」を受賞したそうです。


ご子息は盛岡の高校を卒業された後、東北大学に進学され司法試験にも合格されています。
読み始めると止まらないミステリー小説に仕上がっています。
ステイホームで時間のある方に是非お勧めです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴが~

2020年06月16日 | うんちく・小ネタ


カミさんが玉子を割ったら。
なんと2個とも双子でした。
こりゃなんか良い事が有るぞ。

あ、もちろん玉子はしっかりといただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のE’sは何故弱い

2020年05月09日 | うんちく・小ネタ


静かだったバンド内が急ににぎやかになり、九州や大阪の局があたかも近所から出ているような強さで聴こえてくる。
それもお互いに1Wやせいぜい10Wの出力、電波形式はAM」かFM、アンテナは屋根の上の3ele八木やグランドプレーン。
それが毎日のように聞こえてくる。

これが私が記憶しているスポラディックE層による50年前の50MHz帯の様子です。
それが現代では10Wではなかなか飛ばない、アンテナも大型のアンテナが必要、開いている時間は短い。
あの頃のイースポは何処に行ってしまったのだろう。

「飛び交う電波の量が多くなり電離層の密度に影響を与えている」
「設備が良くなりアンテナの地上高が高くなり、打ち上げ確度が低くなり近距離の国内に電波が落ちなくなった」
など都市伝説ともいえるような噂話も飛び交っているが真意のほどは分からない。

言えることは、北海道の苫小牧市でカーラジオで聴く地元のFM放送が、遠くのFM放送につぶされて聴けなくなるほどのイースポが発生した時にやっと50MHzが賑わっていたということぐらいだ。
しかしそれも昔の賑わいは無い。

しかし、それに代わりヨーロッパやアメリカがイースポのマルチホップで交信ができる時代となった。
さてこの真意は何処にあるのでしょうか。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQ誌の付録

2020年03月27日 | うんちく・小ネタ


CQ hamradio 4月号の付録。
昨年の連載記事が一冊に纏められました。
色々と苦労はありましたが編集者さんに感謝で有ります。
感慨に浸っていると次のQEX Japanの原稿の依頼があり、締め切りが4月12日。

よし、皆さんが楽しめる記事を頑張って書くぞ、と資料を揃え始めたら部屋の掃除となった。

そこで発見したのがQSLカードの印刷用の原稿、ちゅうもんするのをすっかり忘れていました。
ここ数年分を纏めて発行しなければならないのでした。
プリントパックの方が安いのは分かっているが今回はオノウエで印刷です。


もう一つ、局免の再申請、これは電子申請すれば済みそうですが、パスワードを書き込んだ手帳が行方不明になっている。
こんな事をしている間にもうお昼も過ぎた。
こうして全く何も進展しないまま1日が終わるのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2020年01月06日 | うんちく・小ネタ
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
何かとバタバタした日々を過ごし、blogの更新をサボっていました。
そんな中、無線仲間の新年会を行いました。
そこで出た話題ですが、我が師匠であるJA7KVD大森氏とJA7JHT伊藤氏が今年で開局50周年を迎える、私も来年が開局50周年です。
もう半世紀もアマチュア無線をやっている事になる。

では「アマチュア無線あらかた開局50周年」をやろうじゃないか。

「一泊で出来たらいいね」

「それは良いね」

と言うわけで「開局あらかた50周年」やろうじゃありませんか。

「できるなら一泊、泊りがけが良い。」

「とりまとめは面倒見の良いJHTさんとUESさんが良いね」

「時期は今年か来年、準備もあるからね。」

そんな話が膨らんで行きました。
皆さん如何ですか、40周年は居酒屋でしたが、50周年はちょっと贅沢にやりましょう。

「「あらかた」ですのでこれと言った制限はないし、あの時代を遊んだ人ならいいですよね。」

「もちろん」

さてさて、これからどうなります事やら、ワクワクしてきました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする