JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

なめとこ山庵

2008年03月31日 | そば

そうそう、先週おそばを食べたお店がもう一軒ありました。

写真は有りませんのでリンクをご覧ください。

「なめとこ山庵」、ここも注文してからおそばを打っている感じでした、私たちが行った時間がお昼としては遅かったからでしょうか。

「そば好き娘」は「悔しいけどおいしい!」と言っておりました。

たしかに旨かったです。

この辺はすぐ近くに「宮沢賢治記念館」「童話村」、「花巻市博物館」などがあり、観光客も多く訪れる所です。

古民家風の外観で、山小屋風の店内にはJAZZが流れて、昔アウトドアブームに乗っていた私としては懐かしさを感じるお店でした。

ここに行かれる方は、時間をゆっくりとっておいでください、そんな感じの場所でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらぺこ

2008年03月29日 | そば

はらぺこ
紫波にある「はらぺこ」に行って来ました!! おいしかったですよ~

人もいっぱいいましたよ!

さちえでした☆

追記

Img_0766_2 手前が「更科」、奥が挽きぐるみの「南部十割」、

写真に凝ってる「そば好き娘」はここでもパシャ!

いい写真が撮れたのかな?

どちらも十割そばですが、今回のお味は「南部十割」に軍配が・・・・

何処々のおそばと何処の汁を組合わせると良い、などと言いながら食べていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやすみ

2008年03月23日 | アマチュア無線

007 今月2回目のお休みは岩手で過ごす。

名目上は出張中ですが、お彼岸に墓参りができなかったので、お墓回りをしてきました。岩手山がきれいでした。

012 久しぶりの実家シャックでいたずら写真を一枚!懐古趣味的写真です。

YAMAHAのアンプはCA-1000Ⅱです、音は出ますが、梅雨時期になる014 とガサゴソノイズが発生、差動アンプのTrとトーンコントロールのTrだとは分かっているのですがそのままです。

この辺のものは、家族から見たらゴミ以外の何物でもありませんね。

015 自宅に帰りうと思ったら、温度計が・・・・21度、3月にしては暑すぎます、その後22度まで上がりました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

と言う訳で昼飯

2008年03月21日 | まち歩き

と言う訳で昼飯
昼飯は鴨ラーメンです。

コッテリラーメンが多い中で、こいつはあっさりで好きです。

さあ、そろそろ搭乗口にでも向かおうか。

いつもギリギリで駆け足気味なのに、こんなにゆっくりしたのは久しぶりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港の無料アクセス

2008年03月21日 | うんちく・小ネタ

今、新千歳空港の無料アクセスポイントから書き込んでします。

無線LANの端末が内蔵されたPCなら誰でもアクセスできます。

便利ですね、これから昼飯を食べて1335発の便で「いわて花巻空港」へ、

今日は北海道も上着無しです、岩手も暖かそうなのでお気楽スタイルでお出かけです。

では、行って来ます?帰ります?

どっちだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきだるまのポスト

2008年03月18日 | まち歩き

ゆきだるまのポスト
少し前に撮った写真ですが、変わったポストです。

さすがは北海道だ!場所はここ

疑問は夏になってもこのままなのだろうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できあがり

2008年03月16日 | そば

できあがり
旨い! 甘味が強くこしが強い。

写真は食べかけですよ。

粉は丸抜きだそうです、色は白いです。

先ほどの写真で一番手前の粉は、挽きぐるみの通称「田舎そば」です。

たれ、と言うか「かえし」は3年から5年だそうです、出汁はその場で削った鰹節を直ぐに使用して、いました、その他、昆布、椎茸でしたね。

そばは美味いのに、汁が業務用?と思われるお店が多い中で、趣味も方々は採算度外視で美味しいものを追求しています。

「苫小牧手打ちそば愛好会」の16日限定「寒ざらしそば」でした。

013_2 石臼、ふるい、火山灰除去装置

この他に、磨き、皮むき機など本格的な機材が並んでいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒ざらしそば

2008年03月16日 | そば

寒ざらしそば
皆さん、一生懸命打ってます。

楽しそうです、大もり二枚位たべられそうです。

そば打ち教室も兼ねた「苫小牧手打ちそば愛好会」です。

奥で伸ばしているのが「寒ざらしそば」、これから切るところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお休み

2008年03月14日 | まち歩き

015昨日は久しぶりの全休です、2月3日以来かな。

この辺で一番古い温泉鶴の湯に行って来ました。

ここの温泉は硫化水素の臭いがします、温泉らしいですね。

ともかく建物が古い、岩手の湯治場のような雰囲気があります、湯船も同じく・・・味がありますね。

016 露天風呂などもなく内風呂一つですが、貸しきり状態でのんびり一時間入っていました。

その後海辺をドライブ、久しぶりにリフレッシュしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きがまわったね

2008年03月13日 | アマチュア無線

愛機(コンピュータのほう)がいかれてしばらくたった。

しばらくの間中古屋で買ってきたやつをweb専用で使っていたが、いつまでもそうは行かない、以前に「直すぞ」と宣言してからしばらく時間が経った。

Photo ご覧のとおり、純正の電源ではなく外付けでお茶を濁している。

元の電源はというと、ファンがいかれて回らず熱でコンデンサが膨れてしまっている。いやこれはどちらが先かなんて判断できない。

Photo_2 Pentium4を小さな筐体に押し込んで、たった160Wの電源で賄っていた。何がかわいそうかって、電源ですよ、ファンが止まったらひとたまりもありません。

今外につけた電源は360W電源です、倍以上あるので余裕ですが、ファンが五月蝿いね!

このパソコン、夏の間は温風ヒーターと化していた「こんなもん使えねえ」などと思いながらも使っていたんですね。

1 元電源の中身、膨れたコンデンサ2個です、症状は負荷をかけた状態で電源が稼動しません、無負荷では正常な電圧に見えます。どうせ直しても又いかれるのかななどと思いながら、修理もせず醜い姿で愛機は復活しました。

見た目はどうあれ、動作には安心感がありますね、少なくともオリジナルより2 冷却がちゃんとできています。

こんなのもまともに直さない俺って焼きが回ったな!

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧手打ちそば愛好会

2008年03月09日 | そば

先ほどのそば屋さんは「苫小牧手打ちそば愛好会」でした。

Photo 薪の釜です。

なつかしい薪の燃える良い匂いがしました。

わざわざガス釜を改造したそうです。

Photo_2 寒ざらし中のそばの実、来週に備えてさらしています、10日間川に漬けておいたそうで甘みのあるそばになるそうです。来週が楽しみです。

もっと冷えると美味しいらしいです、今日の最高気温7度!

Photo_3 で、面白いのがこれ!

温度差を利用した発電システムです。

45型の電流計と電圧計が並んでいます、心がくすぐられる風景です。

この発電でLEDを点灯し植物の栽培に利用するそうです。

この他に「そば用火山灰分別機」がありました、この辺のそば粉には必需品だそうです。(特許なそうな)

毎週通いそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧そば打ち研究会?

2008年03月09日 | そば

苫小牧そば打ち研究会?
見つけました、面白い所です。

このおそばが四百円、日曜日しか開いていないので気が付きませんでした。

素人さんの集まりと言いますが、どうしてどうして、美味しくいただきました。

半分近く汁無しでいただきました。

今日のそば粉は稚内に近くい町の産出ださうです、道内4箇所のそばに限定して使用し、全て玄そばの挽きぐるみを使用、粉は前日に製粉し、打ったそばは一時間ほど寝かせてからお客に出すそうです。

水は汲んできた井戸水、お湯はわざわざ薪で沸かして使っています、来週の16日には「寒ざらしそば」を出してくれるそうだ。

Img_5059 そば打ち教室もやっていて、沢山の名札が下がっていました。

ここなら「そば好き娘」にも胸を張って紹介できそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺激されてそば

2008年03月08日 | そば

刺激されてそば
Yamadaさんのblogに刺激されて、そばを食べに来ました。

苫小牧市沼ノ端にある「やぶそば」さんです。

今日のそばは新十津川産の玄そばを殻のまま挽いた挽きぐるみの十割そばです

Photo石臼がゆっくり回ります、となりに打った粉がありました。

香り、歯応え、満足でした。

苫小牧の旨いそば屋をこれからも探すぞ。

今度は更科の旨いやつを食べたい。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の・・・

2008年03月06日 | うんちく・小ネタ

Yamadaさんのblogのコメント欄にも書き込んだが、最近良く若い頃の事を思い出す。

15歳くらいから28歳位までの間の事を思い出すのである、それも全く忘れていた事や、今まで気にも留めなかった事まで思い出す始末です。

昭和何年だったとか197×年だったとかまで思い出すのにはビックリ!

単身赴任の一人暮らしで仕事の事以外考えなかった反動でしょうか!

なんなの俺の頭は???

「それとも断片的な記憶を基に作り出された物語か」などとテレビの三流ドラマみたいな事まで考えてしまう。

もちろんこれからの夢や計画もありますよ、今の生活に不満があるわけじゃないし、新しい事も頭に入る。

でも、ひょっとして老化現象の一つかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまの贅沢

2008年03月03日 | うんちく・小ネタ

たまの贅沢
「魚徳」さんのすしランチです。

すしも旨いが、付いてきたうどんも旨い。

こちらでは鱈の白子の事を「たち」と言います、「きく」と言ったら通じませんでした。

すし7巻+1、サラダ、うどん、茶碗蒸し。

食後のコーヒー付きです。

私だってそばだけ食べている訳じゃありませんよ。(誰に言ってるの)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする