JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

アンテナ保険

2018年11月28日 | アマチュア無線
うっかり忘れる所でした。
JARLからのこのメールが無ければ忘れてしまう所でした。
以前の保険に比べて適用範囲が大幅に制限されていますが、安心料として加入しました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ切替機

2018年11月19日 | S-Line
部屋の整理をしていたら変わったアンテナ切替機が出てきた。
N型のコネクタの後ろがBNCコネクタの形状になっており、コネクタを差し替えるタイプです。



50MHzで遊んでいた頃に無線機の切替用を目的としていた物だったと思うが、使用した記憶はない。
軍用の切替器でこんな形の物を見た記憶があったが、我が家にもあったとは。
さて、これをどのように使おうか、N型は今使っていないから考えてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナのメインテナンスとバランの関係

2018年11月16日 | S-Line
先日ロータリーダイポールのの整備を行い、エレメントの繋ぎ目を磨いて締めなおしたり、給電部を組み立て直しを行いました。
2日間は調子良かったのですが7MHzで南米を呼んでいたところ突然SWRが跳ね上がり使用不能となってしまいました。
エレメントは問題ないと考え、給電部の古いバランが怪しいと目星を付けました。
今日の午前中、風もなく絶好の作業日和です、不調だったロータリーダイポールのバランを交換したらSWRが示す帯域が広がりました。
バランの種類は元はクリエイトデザインのCB2F(旧型)、今回はナガラのBL4Kを使用しました。
SWR 1.5以下の範囲が倍近く広がりました。

大きな違いは
CB2F 1.3:1 75Ω:50Ωl
BL4K 1:1 50Ω:50Ω

この値は同軸ケーブルを約30m引き回したシャックに設置したFTDX-5000のSWR表示機能を利用したものです。
さて、この因果関係は如何様なものでしょう。


7MHz


14MHz


21MHz


28MHz


21MHz帯や28MHz帯は嘘みたいに広い。
さて、安心感は増したので冬の間はこれで楽しもう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2018年11月09日 | うんちく・小ネタ
少し早めに冬タイヤに交換しました。
今年は雪が遅いと言う予報が出ていますが、一過性の寒波で大雪が降る確率も高いそうです。
まあとにかくカミさんの通勤用だけは早めに交換しておくに越した事は有りません。
以前は11月23日を交換日の目安にしていましたが今年は2週間早めです。
新しいタイヤは「綾瀬はるか」に魅かれてブリジストンのVRX2です(笑)

タイヤは2118と表記されているので今年の5月製造の製品、昨年の製造の物は安売り屋に卸すそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする