長野県の棚田

長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください。

世界遺産の合掌集落に雪が・・・(富山県・南砺市・菅沼)

2008-02-12 08:18:56 | 北陸地方の棚田
ここは富山県・南砺市・菅沼合掌集落です。



越中・五箇山です。
庄川の対岸から眺めました。
世界遺産の合掌集落に雪がどんどん降ります。



山も雪です。
この様な風景を眺めていると「雪が降る」のメロディーが聞こえてきます。

♪雪は降る あなたは来ない
雪は降る 重い心に
むなしい夢 白い涙
鳥はあそぶ 夜は更ける
あなたは来ない いくら呼んでも
白い雪が ただ降るばかり
ララララ ラララ
ララララ ラララ♪

世界遺産の中の棚田(富山県・南砺市・相倉)

2008-02-10 08:43:47 | 北陸地方の棚田
ここは富山県・南砺市・相倉合掌集落です。



越中五箇山です。
世界遺産の中の棚田です。



合掌造りの屋根の勾配は急で60度。
断面は正三角形に近く、雪が滑り落ちやすい形です。
軒下に干し柿がぶら下がっています。



合掌の組み立には、釘は一切使わず、縄とネソと呼ばれるマンサクの木を使っています。雪深いという厳しい自然に対する強固な造りです。
(道の駅の博物館で撮影し、勉強しました)

恒例のサラリーマン川柳より
「メタボまで 2センチあるわと 食べる妻」
「いつのまに! 娘と嫁が 大連立」

合掌造りの家屋と棚田(富山県・南砺市・相倉)

2008-02-09 08:24:14 | 北陸地方の棚田
ここは富山県・南砺市・相倉合掌集落です。
越中五箇山です。
世界遺産です。



合掌造りの家屋と棚田です。
現存する合掌造り家屋は20棟で江戸時代に建てられた家が多いです。



集落に郵便ポストがありました。
昨夜の雪でポストは白い帽子を被っています。

恒例のサラリーマン川柳より

定年の 延長決まり 妻元気
「今帰る」 妻から返信 「まだいいよ」

世界遺産の中の棚田(富山県・南砺市・相倉)

2008-02-08 08:19:44 | 北陸地方の棚田
ここは富山県・南砺市・相倉合掌集落です。
越中五箇山です。



集落を見下ろす撮影ポイント(展望台)からの眺めです。
夏であれば駐車場から10分ほど・・・
昨夜の雪で腰まで積もっていました。
30分以上もラッセルしました。
棚田が見えます。



世界遺産の中の棚田です。
新雪が積もっています。



冬の富山の魚と言えば・・・
寒ブリです。

恒例のサラリーマン川柳より
「これがエコ 孫とそいねで ポカポカ」
「なぜ怒る 早く帰って 来ただけで」

集落の山麓に(三水村・赤塩)

2008-02-05 08:15:03 | 棚田
ここは三水村・赤塩です。(現:飯綱町)

赤塩の集落の冬景色です。
集落の山麓に棚田があります。
輝いています。

恒例のサラリーマン川柳より
「夢に見た 年金生活 今悪夢」
「減っていく ボーナス・年金 髪・愛情」

故郷の冬景色(豊田村・ 穴田)

2008-02-02 07:53:57 | 棚田
ここは豊田村・ 穴田です。(現:中野市)

故郷の冬景色です。

今日は「寒い朝」です。
それでは、懐かしい「寒い朝」を歌いましょう。

♪北風吹きぬく 寒い朝も
  心ひとつで 暖かくなる
  清らかに咲いた 可憐な花を
  緑の髪に かざして今日も ああ
  北風の中に 聞こうよ春を
  北風の中に 聞こうよ春を ♪

白いテラスの棚田(豊田村・上今井)

2008-02-01 08:16:10 | 棚田
ここは豊田村・上今井です。(現:中野市)



白いテラスの棚田がありました。

中国製冷凍ギョーザによる中毒の発生で、食卓が混乱しています。
昨日、スーパーを覗いて見ると、冷凍ギョーザは一つもありません。

一方、学校給食では、一斉に中国産を敬遠する動きが・・・・。
食料の多くを外国に頼る日本社会に、大きな波紋を広げています。