goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

7/16 TBSで7時間超の音楽番組放送

2011-06-26 09:55:10 | Weblog
中居さん、翌週も27時間テレビだよ。すげえな・・・

TBSが7月16日に7時間40分にわたるテレビ史上最長の音楽番組「音楽の日」(土曜後7・0~深夜2・40)を生放送することが25日、分かった。司会には、SMAPの中居正広(38)と同局の安住紳一郎アナウンサー(37)を起用。AKB48やKARAら50組のアーティストが集結する。中居は「TBSにとっても、僕にとっても、新たな歴史のはじまりになる」と気合が入っている。

 テレビ史に残る音楽番組が、7月16日に誕生する-。その名もズバリ「音楽の日」。

 NHK「紅白歌合戦」も、フジテレビ系「FNS歌謡祭」も、テレビ東京系「年忘れにっぽんの歌」も及ばない、7時間40分の生放送という史上最長の歌の祭典だ。年末恒例のTBS系「CD(カウントダウン)TVスペシャル『年越しプレミアライブ』」の持つ5時間15分(昨年)を大幅に更新する。

 司会に抜てきされた中居は、NHK紅白の司会を局アナ以外では最多となる6回も務めたほか、昨年の「CDTVスペシャル」の司会も担当。まさに、長時間音楽番組司会の“スペシャリスト”で、歴史的音楽番組を仕切るにはうってつけの人材。これに、同局のエース、安住アナを配して万全の大型タッグで進行する。

 今をときめく約50組が出演予定で、現時点でAKB48らが次々と決定。今後、大物アーティストの参戦予定も数多くある。あらゆるジャンルから集結しており、大ブームを巻き起こすK-POP勢では、KARA以外にも複数のグループが出演する見込み。同局制作担当者は「ジャンルを問わずに、音楽を届ける記念日を作りたい」と説明する。

 1つの背景には東日本大震災がある。制作担当者は「ジャンルなど関係なく、歌謡界全体が1つになって、歌の力で日本を元気づけたい」と力を込める。

 中居は「TBSにとっても、僕にとっても、新たな歴史のはじまり」と並々ならぬ決意を見せ、「今こういう時代なので音楽の力で少しでも、みなさんに楽しんでいただける番組になれば」と日本全体にエールを送る。史上最大の音楽の祭典が列島を熱くする。



てえ事で、公式行って現在の参加アーティスト見て来ました。

司会:中居正広(SMAP)
安住紳一郎(TBSアナウンサー)

石川さゆり
AKB48
Every Little Thing
小椋佳
加山雄三
KARA
倉木麻衣
さとう宗幸
シド
JUJU
スキマスイッチ
徳永英明
ドリームモーニング娘。
中川翔子
氷川きよし
FUNKY MONKEY BABYS
flumpool
ベッキー♪#
槇原敬之
南こうせつ
森山良子
Rake
 ほか(50音順)
※この他にも豪華出演者が続々!ゲスト情報やスタジオ観覧情報は随時お知らせします。


との事。

7時間はさすがにちょっと長すぎのような気もしないではないですけどね。
ただ芸人さんを呼んでグダグダな展開にするのは勘弁してほしいかなあと。
「音楽の日」って題名なんだから、それならコラボとかカバーとかをやってほしいかなあと思いますね。

しかし中居さん、翌週には27時間テレビの総合司会でしょ?
2週連チャンっていうのも凄いね。


最新の画像もっと見る