goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

大相撲七月場所 中日 幕下取組結果

2020年07月26日 19時14分00秒 | 大相撲

幕内は御嶽海に土がついて、全勝は白鵬と朝乃山の2人になりました。貴景勝は北勝富士に叩き込まれて3敗目を喫しました。万全でない状態で勝ち越しまでのあと3勝に挑みます。



中日の幕下取組結果です。左側が勝ち力士です。

【中日】

竜風 押し出し 唐津海
勇輝 寄り切り 玄武丸
大和嵐 素首落とし 朝鬼神
舛東欧 上手投げ 栄風
佐々木山 叩き込み 美登桜
鈴木 押し出し 碧天
勇磨 引き落とし 安芸乃山
大野城 寄り切り 西太司
勝誠 引き落とし 琴砲
栃神山 寄り切り 琴大龍
栃登 寄り切り 寺沢
濱豊 押し出し 南海力
鳰の湖 叩き込み 平戸海
栃丸 叩き込み 富栄
千代栄 押し出し 魁ノ隆
村田 寄り切り 大翔龍
武将山 押し出し 御船山
北の若 寄り切り 将豊竜
對馬洋 引き落とし 欧勝竜
彩の湖 突き落とし 海士の島
荒篤山 突き出し 田邉
若隆元 上手投げ 大成道
塚原 押し出し 琴翼
宝香鵬 寄り倒し 貴健斗
白石 寄り切り 海龍
希善龍 上手投げ 旭蒼天
常幸龍 寄り切り 千代嵐
上手投げ 納谷


西太司は4連敗で負け越しが決まってしまいました。でも、残り3番あります。全部勝てば幕下に残れる可能性もありますから、全部勝つ気概で取り続けましょう。まだまだ頑張り時です。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【9日目の取組】

肥後ノ城 - 栃清龍
朝鬼神 - 北勝旺
竜風 - 吉井
玄武丸 - 高立
碧天 - 美登桜
北大地 - 慶天海
川本 - 鈴木
琴誠剛 - 勇磨
大喜翔 - 西太司
勝誠 - 琴大龍
南海力 - 栃登
栃神山 - 濱豊
鳰の湖 - 栃丸
琴裕将 - 肥後嵐
千代栄 - 平戸海
湘南乃海 - 一山本
大翔龍 - 隠岐の富士
北勝川 - 彩の湖
若山 - 欧勝竜
宇良 - 武将山
海士の島 - 小城ノ正
大成道 - 北勝翼
若隆元 - 白石
魁勝 - 千代の国
琴翼 - 竜虎
錦富士 - 常幸龍
千代嵐 - 王輝
納谷 - 矢後
琴太豪 - 魁


中日に続いて、西太司は9日目にも取組が組まれました。対戦相手は、追手風部屋の大喜翔です。平成31年1月初土俵の19歳、負け越し知らずで番付を駆け上がってきた新鋭ですが今場所は負け越しました。初めての幕下ですが、ここで開き直ったら強そうなので注意は必要です。体格にも恵まれている相手ですが、西太司とすれば迷いなく当たれるので、先手先手でせめてとにかく白星を掴むことですね。



残り全部勝つことは使命と思って頑張るのみです。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

とにかく頑張れ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球夏季代替大会 岡山大会6日目の結果

2020年07月26日 18時40分00秒 | 高校野球

岡山県の夏季代替大会は6日目を迎えました。3回戦4試合が行われ、8強が出揃いました。



今日の4試合の予定です。連休期間中は雨の心配が続きましたが、中止・順延の日程なく進められました。

【第6日の対戦カード】

▽3回戦

*倉敷マスカットスタジアム
おかやま山陽-岡山美作
岡山城東-創志学園

*倉敷マスカット補助球場
岡山工-岡山東商
岡山学芸館-和気閑谷


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

早速、6日目の4試合の結果です。

▽3回戦

*倉敷マスカットスタジアム
岡 山 美 作
  010 001 00│2
  020 040 03x│9
おかやま山陽
   (8回コールド)

(美)苅田・小西-赤木・難波
(山)大槇・久山-高橋


創志学園
  039 10│13
  000 00│ 0
岡山城東
   (5回コールド)

(創)宮脇・野田・原・森重-前田
(城)杉能・久山・塚本・岡本-新塘


*倉敷マスカット補助球場
岡山東商
  015 000 011│8
  000 000 020│2
岡 山 工


(東)福島・宮本-坂元
(工)大高・ 杉山・大高-大橋・大谷


岡山学芸館
  238 09│22
  000 01│ 1
和気閑谷
   (5回コールド)

(学)宇地原・山本絃・藤岡-溝上
(和)石原・濱本・長野・仲原-正富



点差の開く試合が多かったのですが、3回戦までを戦い終えました。ここまで、コロナ等での問題がなかったことは幸いです。愛知県では東邦が野球部員以外の感染者発生の為に代替大会出場継続を辞退しました。こういうことはどこでも起こり得ることなので他人事にはできません。

ところでベスト8に勝ち残った8校は下記の通りです。

倉敷商
玉島商
玉野光南
岡山理大附
おかやま山陽
創志学園
岡山東商
岡山学芸館


ある程度は予想できた面子です。公立と私立の割合は丁度半々になりました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

次の試合は、8月1日(土)に行われます。

【第7日の対戦カード】
▽準々決勝
*エイコンスタジアム
倉敷商-玉島商
玉野光南-岡山理大附


<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

頂点まであと3勝です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPB開幕がスポーツ界の光となれるか !? ・・・ その32

2020年07月26日 07時31分00秒 | プロ野球

岡山県内で昨日1日の陽性者が10人。初めて1日の件数で2桁を記録しました。岡山市はクラスターの発生した柳町のキャバクラ「NEW CLUB 貴羅々」の店名を公表し、夜の街への警戒を示唆しました。当初、クラスターが報道された「接待を伴う飲食店」は多分ホストクラブだと思っていますが、まずはこういう店舗の感染予防対策を視察し、不備と認められれば休業要請を出すという強硬措置に出るようです。岡山県内の感染確認数は累計で「59人」にまで膨らんでおり、Go Toに関しても必要以上の警戒が必要という方向性となりそうです。

球界関係者に感染者が出たとしても、それで即試合が止まることはないと思いますが、再び無観客になるようでは、大いなる後退となります。経済復興を目指すなら、誰もが「絶対に感染しない」という命がけの覚悟を持って行動しないといけません。それほど、周囲へ及ぼす迷惑は桁外れに大きいのです。自覚無き者は幽閉せよ、という指示が出ないといけないのでしょうね。



昨日の6試合の結果です。

【セ・リーグ】

*ナゴヤドーム
阪 神
  000 000 000│0
  000 000 10X│1
中 日


(勝)福 2勝1敗
(S)R.マルティネス 1勝3S
(敗)西勇 2勝2敗

(阪)西勇・ガンケル-梅野
(中)勝野・福・祖父江・R.マルティネス-A.マルティネス


*神宮
巨  人
  100 001 111│5
  200 021 001x│6
ヤクルト


(勝)石山 2勝1敗5S
(敗)中川 1敗2S

◇本塁打:(巨)丸6号①,丸7号①,ウィーラー3号①,吉川尚5号①,(ヤ)青木6号②,廣岡1号①

(巨)澤村・大江・堀岡・鍵谷・高梨・中川-炭谷・岸田
(ヤ)小川・清水・石山-西田・井野


*横浜
広  島
  000 200 000│2
  201 003 00X│6
DeNA


(勝)今永 3勝2敗
(敗)床田 1勝3敗

◇本塁打:(D)乙坂1号③

(広)床田・薮田・中田・島内-磯村
(D)今永・エスコバー・山崎-戸柱・嶺井

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

【パ・リーグ】

*PayPayドーム
日 本 ハ ム
  000 021 600│9
  420 000 100│7
ソフトバンク


(勝)金子 1勝
(S)秋吉 1勝1敗7S
(敗)椎野 1勝1敗

◇本塁打:(日)宇佐見2号②,杉谷2号①,中田10号③,(ソ)栗原6号④,今宮3号①

(日)村田・福田・金子・公文・玉井・宮西・秋吉-宇佐見
(ソ)石川・高橋礼・嘉弥真・椎野・泉・川原-甲斐


*楽天生命パーク
オリックス
  100 000 203│6
  020 000 100│3
楽   天


(勝)山田 2勝1敗
(S)ディクソン 1敗5S
(敗)森原 1勝2敗

◇本塁打:(オ)ロドリゲス5号①,宗1号①,(楽)内田3号②

(オ)田嶋・山田・ディクソン-若月
(楽)塩見・牧田・ブセニッツ・森原・J.T.シャギワ-足立・太田


*メットライフドーム
ロッテ
  000 000 140│5
  000 000 000│0
西 武


(勝)種市 3勝1敗
(敗)本田 2敗

(ロ)種市-柿沼
(西)本田・平井・宮川・田村・森脇-森



オリックスの宗が記録したランニングホームランは球団18年ぶりとなりました。特異な場面でないとなかなかお目にかかれないのがランニングホームランです。珍しい記録もまたペナントレースの醍醐味ですね。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

ステイホームでも楽しみは残ってほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs アビスパ福岡 形も内容もそれほど悪くないが、結果が出ないジレンマと戦う現在地

2020年07月26日 06時44分00秒 | サッカー


結果が出なくて連敗となれば、気持ちも下がって来ます。負けるには隙があるからで、そこで失点して取れ返せないゲームが続いています。悪い内容ではないのですが、緊張感と集中力を欠いた時間帯に失点、がむしゃらに点を取りに行くが大事なところで上手く行かない、相手がゴール前を固めると打ち破れない、など多くのジレンマと戦っているのが今のファジの現在地です。

結果が出るようになれば、状態が一気に上向くと思われますが、故障者や体調不良者が複数出るなどのマイナス要因が停滞を余儀なくさせます。踏ん張り時なのは間違いないですが、きっかけが欲しいと思います。


出典:https://yokanavi.com/spot/26822/

昨年までのレベルファイブスタジアムは、今年からネーミングライツの変更でベスト電器スタジアムに変わりました。「ベススタ」という呼び名は何となく語呂が悪いので、当初からissanは「Bスタ」と呼ぶことを提唱していましたが、何処にも届いていませんase2

次節からホーム3連戦となるファジは、勢いをもって臨む為にも勝っておきたいアウェーゲームでした。勿論、まだアウェーゲームへの参戦は解禁されません。昨日もDAZNでの応援です。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

その試合結果です。

*ベススタ 2,720人
福岡 1-0 岡山
  ┌1-0┐
  └0-0┘

得点者:
40分 石津大介(福)

この試合のスタッツは以下の通りです。

       福岡   岡山
ボール支配率 36%    64%
シ ュ ー ト   12    9
枠内シュート  5     2
パス(成功率) 224(59%) 495(79%)
オフサイド   2     1
F    K 14    10
C    K  6     4
P    K  0     0




J2の場合はボールを持つというよりも、「持たされている」ことで数字だけ上がるものの結果が出ない試合というのが非常に多くなります。この試合も数字で判断できない制度の部分で足りないものがあるから負けたと言えます。

ただ、良い部分も出始めているので、焦れずに継続しながら結果に結び付けていく努力を続けないといけませんね。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

昨日の試合から8日間で3試合をこなす強行軍です。ホームゲームが次節から3試合続きますので、何とか星を五分以上に復活させないといけません。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

コロナよりも大事なものがそこにあります。注意は必要ですが必ず現地に行けるように日頃から精進しましょう。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする