前頭5枚目の阿炎が協会から禁じられている会食に参加したことで本日より休場します。師匠の錣山親方は午後2時ごろにこのことを知って、急遽休場させることを決めています。感染防止マニュアルが配布され、不要不急の外出が禁じられていることもあり、師匠は「自業自得。本人がコロナにかかるのは自分の責任。協会員が一同になり、お客さんを入れて開催することになったのに最低のことです」と切り捨てました。昨年来、問題行動が多く、しかも繰り返すということで、何らかの制裁措置があるやも知れませんね。今日の対戦相手だった御嶽海は不戦勝となり、初日から7連勝がこの時点で決まりました。また、中日に対戦が組まれていた朝乃山は急遽の割り返しとなり、碧山の対戦に変更されました。このように、感染した訳でなくても、問題となる行動をすることがこれだけ周囲に迷惑と困惑を広げてしまうのです。これが一般社会だと分からない内に感染が広がる原因となることもあるので、慎重に行動することは大切です。
白鵬、朝乃山も初日から7連勝しています。カド番の貴景勝は5勝目を挙げました。

では、7日目の幕下取組結果です。いつものように左側が勝ち力士です。
【7日目】
佐田の龍 上手投げ 大葉山
禧集院 寄り切り 克乃富士
栃清龍 寄り切り 上戸
武玄大 下手出し投げ 高立
吉井 寄り切り 碧海浜
和山 寄り切り 隠岐の浜
北大地 上手出し投げ 周志
川本 突き落とし 慶天海
宝龍山 小手投げ 栃幸大
佐田ノ華 突き出し 琴隼
琴裕将 引き落とし 大喜翔
琴誠剛 送り出し 天風
朝興貴 寄り切り 若ノ湖
旭日松 肩透かし 鶴林
一山本 寄り倒し 北勝陽
中園 寄り切り 肥後嵐
隠岐の富士 寄り切り 鏡桜
北勝川 寄り切り 小城ノ正
若山 叩き込み 大元
湘南乃海 突き落とし 宇良
狼雅 突き落とし 竜勢
北勝翼 押し出し 魁渡
千代の国 突き落とし 時栄
豊響 突き倒し 一木
魁勝 寄り倒し 錦富士
王輝 寄り切り 朝玉勢
矢後 寄り切り 竜虎
北磻麿 押し出し 琴太豪
にほんブログ村
明日は中日です。後半戦に向けて勢いを増したい時期です。
【中日の取組】
竜風 - 唐津海
玄武丸 - 勇輝
大和嵐 - 朝鬼神
舛東欧 - 栄風
佐々木山 - 美登桜
鈴木 - 碧天
勇磨 - 安芸乃山
大野城 - 西太司
勝誠 - 琴砲
栃神山 - 琴大龍
寺沢 - 栃登
南海力 - 濱豊
平戸海 - 鳰の湖
富栄 - 栃丸
千代栄 - 魁ノ隆
大翔龍 - 村田
御船山 - 武将山
将豊竜 - 北の若
對馬洋 - 欧勝竜
海士の島 - 彩の湖
荒篤山 - 田邉
大成道 - 若隆元
塚原 - 琴翼
宝香鵬 - 貴健斗
白石 - 海龍
希善龍 - 旭蒼天
千代嵐 - 常幸龍
魁 - 納谷
明日の中日に西太司が対戦するのは、高田川部屋の大野城です。平成23年5月初土俵の24歳、学年では1年西太司が上ですが、入門は大野城が2年弱早いのです。過去に2度対戦しており、いずれも西太司が勝っています。お互い白星が上がっていない中での対戦ですが、気後れせずに先手先手で攻めたいところです。
にほんブログ村
勝って流れを変えましょう。
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
引き続き、応援をよろしくお願いします。