スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「GELATO OBLATE.」@玉島

2023-02-13 | グルメ

倉敷市玉島にある「ジェラート オブラーテ」

たまに来ちゃう。

外にメニュー看板があって、ゆっくり選べる。

悩んだ末に、

セロリモーネとイタリアンチョコレートのダブルで。

イタリアンチョコは外せないので、

もう一つは冒険して、セロリモーネを。

総社産のセロリとレモンを使っているとのこと。

セロリの独特の香りがあって、なかなかにおいしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミザンセーヌ」@岡山

2023-02-12 | グルメ

岡山市北区錦町にある「ミザンセーヌ」でランチ。

お気に入りのフレンチのお店。

せっかくなので、ワインペアリング。

シャンパーニュ

ディエボルト・ヴァロワ

カリフラワーのピュレ、甘エビ、鱒の卵

ルイ・モロー/ シャブリ

太刀魚と北海道産ホタテ

パン

マルセル・ダイス エンゲルガルテン

アルザスから

連島ごぼうのポタージュ

ブルゴーニュ  オート・コート・ド・ニュイ

二コラ・ルジェ

サーモンのコンフィ、マッシュルームとエシャロットのソース

ブルゴーニュ ニュイ・サン・ジョルジュ

ドメーヌ・デュ・クロ・デ・プレット

メインに合わせるワイン選べたから、ピノノワールに。

メインは、ブルゴーニュ産の鴨肉、マデラソース

だったんだけど、写真撮り忘れた~泣

クレープシュゼット

ガトーショコラと抹茶、コーヒーと

あいかわらず安定の美味しさ。

ここでワイン頂くと、白の奥深さを感じることができる。

超贅沢~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「坦々ダブルビーフ」&「油淋鶏チキン」@マクド

2023-02-11 | グルメ

マクドでお昼。

マクド初となるアジアンフェア「アジアンバーガー」が期間限定で発売。

全部で3種類あるけど、

「坦々ダブルビーフ」

ひと口かじると、担々麺の風味がするー

面白い。

ビーフ100%のパティ2枚入ってて、肉肉しさがいい感じ。

「油淋鶏チキン」

サクッとした歯ごたえの衣に、それに包まれたジューシーなチキン。

ソースがさっぱり、これまたうまい!

どちらもパッケージがポップでかわいい。

スイートチリシュリンプも気になるわ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Global Pale Ale」@Nogne

2023-02-10 | グルメ

「ヌグネ」の「グローバル・ペールエール」

ヌグネは、北欧ノルウェーを代表するブリュワリー。

近代劇の父と呼ばれるノルウェーの劇作家ヘンリック・イプセンが、荒涼としたノルウェーの島を「Nøgne Ø(Naked Island 裸島)」と表現したことに由来。

世界7か国13種類のホップを使用しているとのこと、贅沢~

注ぐと、トロピカルフルーツの香りがふわっと。

フルーティーな香りとともにあと口に残るホップの苦み。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「艮神社」@福山に参拝

2023-02-09 | 日記

福山市北吉津町にある「艮神社」に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Marque-page」@福山

2023-02-08 | グルメ

福山市東町にある「マルクパージュ」

ブーランジェリー

店内、パンの種類が豊富~

見てるだけでも楽しい。

悩んだ末に、いくつか購入。

クロワッサン、サービスでもらっちゃった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「OHARA'S IRISH PALE ALE」

2023-02-07 | グルメ

「オハラズ アイリッシュ ペール エール」

アイルランドの麦芽とホップの名産地カーロウにある「カーロウブリューイング」より。

アイリッシュペールエールは、ヨーロピアンIPAに、ふんだんにホップを使用してドライホッピングをするアメリカンペールエールをバランスよく融合させたビアスタイル。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒津ポタ

2023-02-06 | 自転車

いい天気~

まだまだ寒いけど。

ロードバイクでふらっと。

酒津でちょい休憩。

鳩がいっぱい、

と思いきや、よく見ると少し鴨が混じってる。

イオン前で、

以前こんなモニュメントなかったような気が。

と、今回もちょいポタ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SATISFACTION」@岡山

2023-02-05 | グルメ

岡山市南区万倍にある「サティスファクション」

岡山で有名なカレー屋さん。

この日のカレーメニュー

スープ&サラダ

ベジタブルココナッツマサラとダブルキーマカリー

オールドシンハラのスリランカチキンカリー

カレー、うまっ。

スパイスが複雑な旨味を醸し出してて、最高。

そして一口食べていくごとに毛穴が開いていく 笑

スパイスカレー、いいわ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「韓丼 倉敷中庄店」@倉敷

2023-02-04 | グルメ

倉敷市中庄にある「韓丼」でお昼。

温玉カルビ丼

やっぱ美味い!

他のメニューも気になるけど、ついつい毎回同じメニューに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「台湾啤酒」

2023-02-03 | グルメ

「台湾啤酒」のハニーラガー

最近よく見る。

ビールというより、ビアカクテル。

でも懐かしい味。

台湾もコロナで前日に飛行機キャンセルになってから数年行ってないなぁ。

はよ行きたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「シークヮーサーホワイトエール」@ヘリオス酒造

2023-02-02 | グルメ

沖縄県名護市のヘリオス酒造より、

「シークヮーサー ホワイトエール」

小麦麦芽使用のホワイトエール+沖縄県産シークヮーサー

爽やかで芳醇な香りのホワイトエール。

苦みはあまりなく、どちらかというとビアカクテルな感じ。

ビールのホップ感を期待すると物足りないけど、ビアカクテルと思うとなかなか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Devoire」@倉敷

2023-02-01 | グルメ

倉敷市水島にある「ドゥヴォワール」でランチ。

メニュー

スープ

鶏もも肉の照り焼き

こちら日替わりの、鶏もも肉のソテー

デザート

コーヒー

昔ながらの洋食イタリアンな感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする