林道ツーリング倶楽部

三重県を中心に走ってます

初夏の陽気に誘われて、TTRで調子見ツーリング

2020-06-08 10:47:36 | 林道ツーリング
6月1日
ツーリング終了後先週のご機嫌伺いツーリングで不具合が直っていないことが判明したTT250R。
色々原因を探っていくと、燃調が濃いのが判明しました。(プラグの焼け具合、マフラーからのススによるナンバープレートの汚れ、極端に悪い燃費)
しかし、キャブのジェットやニードルなど全部ノーマルなのに何故濃いのか判断出来ず(^o^;)でも過去の経緯が分からないため、現状からの調整をする事にしました。
まずは、調整方法をどうするかの判断。
①ジェットの番手を落として混合比を薄くする。
②エアーの吸入量を増やして混合比を薄くする。
結論は、②の方法にしました。
理由は①だとジェットを色々揃えないといけないし、調整していくのに時間が掛かる、それと高回転まで回ればパワーを感じられるので、番手を落としてパワーを失うのはイヤ。それと、手っ取り早くて費用が掛からないからです(^^)v
では早速作業開始。まずは、エアークリーナーの空気取り入れ口を取り外し、カットしました。

KLXの時は、レーサーのKXの部品がそのまま使えたのですが、TTRはレーサーの部品で互換性のある部品は無いみたいです。
それと、エアークリーナーカバーに穴を開けて空気取り入れ口の作成。

この方法は、昔友人が、スズキDRZ400にCRキャブを付けた時、空気吸入量が少なかったため、カバーに穴を開けた対策をしたことがあります。
この時は、サイドカバーにも穴を開けて対応しました。(余談ですが、何処かのショップから同じようなものが市販されていたことを後日知りました)
サクサクと作業しこの日は、終了としました。
6月7日(日)晴天
天気快晴で、そんなに暑くもなく絶好のツーリング日和です。ジーパンとTシャツにジャケットを羽織った軽装なスタイルで出発です。
今日は、北勢方面へ行きます。鈴鹿峠手前から、鈴鹿南林道へ入り(水害対策で砂防ダムができ、入口が変わってます)



全線舗装の道を走り、石水狭に出ました。(TTR、ここまでは快調です)
次は、キャンプ場を抜けて安楽越峠を上ります。


(頂上付近のタイトコーナーでアクセルオフからのアクセルオンで若干のモタツキを感じる)
「許容範囲か?」
R1に戻り、土山から県道41号線でR307に入り名神八日市インター交差点を右折しR421(八風街道)を走り永源寺ダムを越えたら県道34号へ左折し進むと民家の中を抜ける林道のような道になります。
ここで、先行車が運転に慣れていないであろう人だったため、抜かせてくれるでもなく道の真ん中を走り、対向車が来ると全て止まってやり過ごすため、大変でした。
一回バックしてきた時は「どうしょうか」と思いましたよ(;´д`)蛭谷で、右折しそのまま進むと「御池林道」になります。

落石と対向車に気を付けながら進み、頂上を超えて下りになると山の間から遠くの奥琵琶湖が綺麗に見えました。

気温も24.5℃と快適です。

そのまま、県道34まで下りR306へ行ってみます。
「もう何年も三重県へ抜ける鞍掛峠が災害で通行止なのですが、どうなったか確認のためです」

「やったぁ」通行できるみたいです。早速三重県目指して進みます。滋賀県から三重県へ行くルートは初めてのためテンション挙がります。
「昔ダートだったころは、RALLYの特計区間やったんやもな」などと考えながら上がって行きます。(特計=特別計測区間、今で言うSS区間みたいなもの)
トンネルを抜けると広場に沢山の車が駐車してありました。


2016年に来た時は、通行止めのため、トンネルの前まで車停めてありました。

下りきったところの十字路を右折し、四日市まで南下し「次は、石榑峠か鈴鹿スカイラインかどちらに行こうか」と悩みましたが、
結局、早く帰れるR477で鈴鹿スカイラインへ行きました。
二輪や四輪が沢山走っているのと、登山者が路肩に駐車しているため、ノロノロ走行です。
しかし、頂上付近のヘヤピン手前で前の車が抜いて行けと、ハザードを焚いたので、シフトダウンし抜こうとしたら、吹けません。
おまけに対向車が下って来たため、必死で追い抜き頂上の駐車場でトイレ休憩。

「あぁ怖かった」山の景色を見て
(御在所ロープウェイ山頂)

何とか落ち着いたので、トンネルを抜けて下り出すと、ガス欠症状が発生。(自宅出発してからの距離180km)
「カブっているのか?ガス欠か?症状が似ているので僕では、判断出来ません。
燃料コックをリザーブにしたら吹けるようになったので、さっきのは、ガス欠やったのかな?」予備タンの燃料は2ℓだったと思うので、今までの燃費から計算すると、残り50kmは走れるはずですが、確信が無いため田舎道は避けて、R477で日野市まで行くことにしました。
R307との交差点に出たところで、ガソリンスタンドがあったので、ガスコンし、(燃料が7.65ℓ入ったので、燃費27.1km/ℓでした。)
調子悪かった当初に比べたら格段に燃費向上しました(^o^)v(過去の燃費20km/ℓ)
それと、マフラーからの黒煙も減少したみたいです。

こうして、暑くも寒くも無い快適な気候の快晴に、舗装路だけでしたが、久しぶりのルートを走り、16時44分帰宅しました。
今日は、多くのライダーの皆さんが出動されていたみたいです。
本日の走行距離:259.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする