好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

燕市民に 水道の塔として親しまれた シンボルNO,6

2006-03-01 19:24:55 | Weblog
昭和16年7月竣工の配水塔
65年の歳月で大分老朽化していて今は水源地から 総合文化センターに生まれ変わったが

配水塔が面影を残している、すごい金額の修理費が掛かるようだ、市民が知恵を出し合い残せるなら一番良いのだが、
私たちの町名 水道町は塔があって出来た町名だ、1億5.6千万位かかると成ると
なかなか難しいなあ、上まで通水15周年の祝賀行事の時か 登らしてもらったが怖かった思い出が、


配水塔 遠くに弥彦山 多宝山も(写真をクリックすると大きくなります)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ今月20日新燕市誕... | トップ | 聞いたり 話した、燕 蒲原... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事