好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

雑事、論語を読み習う会。

2011-10-19 19:43:52 | 論語
水曜日は地域の茶の間送迎 二人で朝の10時迎え 午後3時帰宅送り交互に
後半二回は 朝担当 です。一二月で一応終了に成りますが、

今月末に出掛ける老人会の温泉お楽しみ会 今年は参加者が男女で二五名まぁまぁです、
旅行中の障害保険の契約万一の為ですが 大した事も出来ないが、旅行の企画 お楽しみ会
案外時間が掛るのは保険の為の参加者の名前 フリガナ 生年月日 住所

裏方の仕事も大変です、一一月には日帰り温泉の楽しみ会 一二月には趣味の作品展示会
忘年会これで今年の企画事業は終わりですが、来季は少し目新しい講座も企画して
パソコン やお茶会、地域の歴史散策も。従来の老人会では魅力も無く
今は高齢でも お色んな事に 挑戦して居る方が多いから。

会員が喜んで参加して頂ければ最近は安く楽しめます。、

明日は燕地区老人クラブ連合会の運動会 一五名ほどの参加です 。
こんな会員が参加する会には何時も参加しています。

中の口川 に映る 可動堰。



午後から論語の勉強会 講演会 企画も会員が短いフレーズの思いを話す。
此れも楽しいかも。

今日の勉強は はちいつ第三 里仁第四 の素読 今日は第三を論語の会主宰の
高井先生の解説 で今日は一章は終了しました。

ほんとは毎日素読が一番なんですが ,細かい事は判らなくても 昔の寺子屋式
勉強法で 急ぐ事でも無いが、行動を論語を考えながらがらの習慣が出てくれば
でもあまり難しく考えないで 脳の活性が出来れば。もう遅いですかね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野に咲く花、弥彦を描く展、 | トップ | 燕地区老人スポーツ大会、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

論語」カテゴリの最新記事