好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

(続) 保内植物園NO1

2010-03-08 20:44:20 | Weblog
もう少し春らしく為ると予想して居ましたが まだ雪交じりに
寒いです、今日も就労支援送迎、

遅まきながら 確定申告に まあ少しは戻りで楽しませて貰います。
南国の気分だけでも 味わい頂ください。
バナナの葉が 大きく此れなら食べ物を包み 蒸し焼きで調理できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(続) 保内植物園NO2

2010-03-08 20:40:47 | Weblog
雪国では寒い日が続き まだまだ桃の花も梅の花も見られませんが
温室に入れない自然栽培のミスミ草 (雪割り草)も家庭でも見られますが。
此れから本番です 山では日当りの良い所で咲きだしたとの情報も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(続)保内植物園 NO3

2010-03-08 20:36:40 | Weblog
国内ではこれに似た花は無いかもしれませんが、
オシベ メシベが変わっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(続) 保内植物園NO4

2010-03-08 20:36:11 | Weblog
この花は 洋ランの花 胡蝶蘭の一種類 でしょうか?
黄色が派手に目に付きます、一番最初に温室の入れ口で
迎えてくれました。

特に冬場は 最近温室育ちの 切り花にも多く見られる時代です
洋ランにも お目にかかるが 名前も解らなくとも 何かほっとする
蝶でも舞ってくれれば最高ですが 雪国でもカタクリ が咲きだす頃
ギフ蝶が 見られます、又今年もいろんな蝶に出会いるかも。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(続)保内植物園NO5

2010-03-08 20:33:16 | Weblog
ストレルチア 和名 ゴクラクチョウ 南アフリカ原産

確かに鳥のくちばしに見えます、 色も南国らしく派手な色
まさしく極楽鳥ですね、面白い花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする