FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

壊れたシェーバー、11年後も変わらなかった

2018-08-06 14:04:44 | 日常のスケッチ

11年前に買ったレディースシェーバーが最近不調だったのだが、ついに壊れた。
パナソニックは信頼できるので、今回もパナソニックで探したら、
なんと、11年も経つのに、ほとんど変わっていなかった。


左がこれまで使っていた製品、右が新しく購入したものだ。
National が Panasonic に変わっているだけ。
変わらない製品はいろいろあるが、日進月歩の家電品では珍しいのでは?

考えようによっては、11年前すでに完成形に至っていたということか。
たしかに、美しい曲線は手になじみ、変える必要はなさそうだ。

今回は白にしたが、オレンジ色も、前に買うときに迷ったグリーンも
今もって売られている。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村

コメント

人が長く続かない職場

2018-08-05 15:39:31 | しごと

4月に新入社員が何人か入ってきたものの、事務に配属された人はいなかった。
その代わり、パートで入ってきた2人が戦力に加わった。
人が増えて余裕が出てきたと思ったのもつかの間、
去年派遣社員として入った人が先月末で急にやめてしまた。
覚えも早く、けっこう仕事のできる人だったので、
長く続くだろうと思っていたのだが……

思えば、入りたてのころ、事務所内のとげとげした空気に驚いたと彼女は言っていた。
でも、その後、大局が消え、中局も別の部署に移って、
事務所の空気はかなりよくなった。
とはいえ、あくまでも以前の事務所の空気と比較しての話で、
わたしがこれまで行ったどの会社よりイヤな空気なのは今も変わりない。

しかも、小局がまだのさばっている。
この小局、なにか質問しても、決してフツーには答えず、
なんというか、つねに相手を小馬鹿にした感じで返してくる。
そして、事務所内でだれかがミスしたりすると、
相手に聞こえるくらいの音量でわざとらしくせせら笑うのである。

今回やめた彼女は、まさにこの小局の直属で仕事をしていた。
同じ事務所内にいても、わたしよりはるかに小局の毒気に当てられていたのだろう。

ほかの部署でも、誰それがやめたという話は1、2ヵ月おきに聞く。
超多忙な仕事がら、誰も100%完璧にはできないよとねぎらってくれる一方で
ちょっとミスすると、小さなミスでもいちいち社長や常務の居並ぶ場に呼び出されて
(中小企業なので、社長や常務と言ったって、距離が近いのだ)
どうしてこうなった、誰の責任だ、とあれこれ追求されるのだから
上司も自分が責任追及されないように立ち回るのがうまくなっている。
どんどん人が辞めていく理由はそのあたりにあるのだろうという気がする。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント

マイナスイオンたっぷり 蓼科大滝

2018-08-02 10:52:48 | 

今回の日帰りバスツアーには、比較的遅めに申し込んだ。
というのも、竹島水族館に寄るツアーに参加したいと思い、
そちらに申し込んであったのだ。最初はたしか5月だったか。
だから、イチゴ狩りとセットになっていた。

ところが、催行人数に達しないということで中止の連絡が来た。
第2、第3の候補に挙げていた他の日も最終的に中止。
ツアー会社に一番申込者の多い日を聞いて、そこに予約を入れたが、
これもけっきょく中止。このころはイチゴ狩りも終わり、
メロン狩りとセットのツアーになっていた。
2つのバス会社主催のツアー、計4件がぽしゃったのだ。
竹島水族館て、話題になっているわりに人気ないんだなあ。

さて、今回のツアー、第3のフォトジェニック・サイトは蓼科大滝。
大滝という名ほどは落差が大きくないが、観光地化されていなくて
駐車場から少し歩いただけで到着できる滝は、森に囲まれていて癒やされる。

滝の横手に小さな四阿があった。

ここもすごく涼しかった。
とはいえ、カメラのバッテリーがなくなったのが悔やまれる。
滝をじっくり撮ろうと思って、三脚まで持ってきていたのに。


滝までの道のり、白駒の池周辺ほど広くはないが、山側にはやはり苔の森が広がっていた。


傾斜がきついぶん、ここの方がダイナミックな印象。


今回は移動が多くて、昼食は車中で配られたお弁当だった。
それよりも、写真を撮るのを忘れたが、帰途、恵那峡SAで買った
半熟卵が丸ごと入ったカレーパンがすごくおいしかった。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント

御射鹿池と苔の森へ

2018-08-01 16:13:25 | 

台風が通り過ぎた2日後、日帰りバスツアーで長野へ行ってきた。
今回は超有名な観光名所ではなく、フォトジェニックでちょっとだけ知られた場所、
3ヵ所を回るツアーだった。
最初に訪れたのは御射鹿池(みしゃかいけ)。
東山魁夷の絵で有名になったため池だ。
この日は風もなく、緑の水面に対岸の木々がきれいに映り込んでいた。


このアングルが一番有名。

木々と水面との境界に、明るい緑色の草地が伸びているところが絵になる感じ。

それほど大きな池ではなく、道路沿いの遊歩道を端から端まで歩いてもそれほど時間はかからない。


次に向かったのは、白駒の池。
この周辺には日本三大原生林のひとつが広がっている。
そして、苔の森として有名。
多くの森では下草としてクマザサなどが繁茂しているが、
ここでは一面が苔の絨毯だ。


じつは、今年は猛暑の晴れの日が続いていたので、苔もみずみずしさを失っているのではないかと
少しばかり心配していたのだが、ここは霧もよく発生するらしく、まったくの杞憂だった。
気温も標高2115mのここでは25度と快適だった。

倒木の株や、木の洞を覆い尽くす苔がおもしろい造形を作り上げている。




駐車場から白駒の池までは15分ほど。


一周すると40分くらいだが、ゆっくり写真を撮りたかったので、
わたしは白駒荘と青苔荘のあいだをゆっくり歩いた。
ボート乗り場もあった。マイカーで来たのなら乗ったかもしれない。

このあたりはツアーの不自由な点だ。

ところで、苔の森を撮影していたら、カメラのバッテリーが残り少ないという表示が。
これまでいつも出かける前日にはフル充電していたのに、今回はうっかり忘れてしまった!
仕方ないので、旅の後半はiPhoneで撮影することに。
苔の森での写真はだから縦横比率の違う写真が混在している。


このあと蓼科大滝へ行くのだが、時間がなくなったので、今日はここまでに。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村
コメント