ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

卍解祭り

2006年07月16日 | 両生・爬虫類
 我々恒温動物にとってはひたすら辛い時期になりましたが、我が家の変温動物たちはこの暑さを全身で吸収し、どいつもコイツも軒並み卍解状態になっています。
 ウォーターパイソンとCBボールは、ケージの前を通りかかる私の足目掛けてアタックを繰り返してきます。
 シャイな御大ですら、ケージの蓋を開けた途端にトグロをほどいて飛び掛かってきました。普段ならちょっと乱暴に開けただけで、「ひぇ~~」と縮こまってしまうクセに。今日与えた餌など、ウォーターにやった方がいいかな?と思うくらい大きめだったのですが、いつもより短い時間で平らげてしまいました。
 そしてグールドモニターは、用も無いのに仁王立ち。

       

 さすがに直立歩行は出来ませんが、前に倒れ込みながら飛び掛かってきます。薄手の革手袋程度はあっさり食い破られました。ヤダヤダ
 スリナムオオヒキガエルはLLマウス2匹呑むし。アフリカウシガエルはおっさんのおならボイスで鳴きまくるし。
 最悪はカミツキガメ。水替えの度に、甲羅に付いたコケをこすって落とすのですが、その為には掴んで水槽から出さなければなりません。体重は量ったことがないのですが、かなり重いです。さらに、水から出すと怒りまくって暴れる暴れる
 「大きくなったら甲羅の後ろの縁を持って云々…」という方法、最早ヴァストローデ級には通用しません。どこを持っても、小型猛禽にも匹敵する爪の射程圏内に入ってしまいます。水槽から持ち上げて洗い場まで行く間は、「痛ダダダッ!!」という情けない声を上げながら小走りです。夜が更けても、水しぶきを上げながら泳ぎ回ってるし。
 
       

 ふと見ると、脱皮を終えたウォーターパイソンが意味ありげな視線をよこしています


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさいませ。 (ももっちの母の嫁)
2006-07-17 08:59:23
ご無事でなにより・・・。体の具合が悪いのかと心配してました。   ウォーターバイソン君、体長はどの位あるのですか?脱皮をするたびに、体は大きくなるものですか?
返信する
ありがとうございます (館長)
2006-07-17 10:12:57
ご心配をおかけしてすみませんでした。

ウォーターですが、体長は約2mです。ヘビの場合、身長測定が難しいので正確ではありませんが。きちんと測ろうとすれば、3人がかりくらいになりそうです。

小さいうちはかなり頻繁に脱皮して大きくなります。脱いだからボンッと大きくなるのではなく、脱皮によって成長速度と食欲が加速するという感じです。
返信する

コメントを投稿