遅咲きアスリートのひとりごと

39歳から本格的に練習を開始し、40歳からレースに参戦した遅咲きアスリートです。元気印を配信してます。

出張と小さな感動

2009-02-05 22:44:31 | ひとりごと



昨日は大阪、今日は東京に出張でした。
時間をコントロールしながら練習も精力的にこなしています。

今日は早朝スピニングマシンで40km(1時間15分)乗り
自宅に帰ってから20時過ぎより2時間5分走(27km)
4分30秒~4分45秒の間で走り通しました。

今日は調子よかったな!なんでだろうと考えました。
その理由はこうです。

私は毎日些細なことでもいいから”小さな感動”を味わうタイプです。

出張移動中の電車の中でお年寄りに席を譲って「ご親切にどうもありがとう」
とおっしゃってくれた時、笑顔で「いえいえ」と言いながら
心の中ではお年寄りが喜んでくれたことに感動!

出張先の面談者との会話の中で、「今回の案件うまくいくといいね」と言われた
瞬間に、「よっしゃもう一息や!」とまた小さな感動。

帰ってからはスーツを脱いで直ぐにランニングウエアに着替え外に飛び出し
2時間走り終えた瞬間に小さくガッツポーズ^^:しながら感動!

そして今日も一日感謝しながら美味しいビールをグイっと頂く!
ここでも小さな感動。

そして締めくくりは
ノートPCの電源を入れてメールチェックやブログのコメントを頂いたことに
感謝しつつ、またまた感動!でした。


さー明日は最終日です。

また小さな感動を得るために明日も頑張りたいと思います。

おっと普段の生活リズムが狂ってきています。
軌道修正に入ります。^^:


今日の練習:早朝スピニング40km 外ラン2時間5分走27km

私のサプリメント活用法

2009-02-04 22:10:06 | ひとりごと



えっと、昨日のひとりごとに対して宮崎の強豪アスリートのコーチこと“は○しさん”がこんな話をしてくれました。
「摂取カロリーと消費カロリーのバランスが自然に出来るまで最低でも5年かかるそうです。」自分自身に敏感になることも大切な条件の様ですね。 
コーチ情報ありがとう!

さてさて今日のひとりごとはサプリメントの活用方法と心がけていることを織り交ぜて綴りたいと思います。
今日も長文です。。すみません!^^:

私への質問メールをしてくれた方も同じ40歳台でした。

基本的にサプリは補助食品です。
練習に対し普段の食生活では補えない分をサプリの力を借りています。

多量の汗と共に失う、ビタミンやミネラル。そしてハードに追い込んだ場合は当然の如く筋疲労も起こります。翌日に疲れを残さないためにも気を使っていることを紹介しますね。

1.先ず練習前には必ず糖質(100%ジュースやパン類)を摂ってから練習に入ります。ハードに追い込む日はアミノ酸(SAVASかアミノバイタル)も摂ります。
(空腹のまま練習すると。直ぐに疲れが出たり、集中力が持続しません)

2.練習後30分以内に糖質(100%ジュースかビスケットなど)を摂ります。ハードに追い込んだ時はもう一度アミノ酸を摂ります。
(疲労回復と筋修復を早める)

3.一日の中(会社にて午前と午後に)でマルチビタミンを2回摂っています。(特にビタミンB1を意識)

疲労感を感じる場合はビタミンB1が不足していて、エネルギー代謝が低下しているようです。
練習後にすぐに糖質を摂るだけでも効果はあるようですが、これをエネルギーに変えるときにビタミンB1が必要。
(このビタミンB1が不足しているとエネルギー生成が滞ってしまい、乳酸などの疲労物質が体内に溜まってしまうとの事)

だからこうたんも注意しています。

4.夕食(9時以降)後、就寝1時間前にプロテイン(SAVAS)ビタミン、ミネラルも含有されているタイプ3を摂ります。
(就寝後成長ホルモンが活発に分泌されるのタイミングに合わせて摂る)

昨日の食事とこんなサプリの活用で毎日の練習をこなしているのです。

サプリの効果を実感出来るのも1ヶ月や2ヶ月では分からないと思います。
長期スパンで摂っていく根気も必要だと思いますよ。!


今日の練習:スイム1700m エアロバイク32km ストレッチ60分

こうたんのある一日の摂取カロリー&消費カロリー

2009-02-03 21:40:58 | ひとりごと



テンションあげあげでトレーニングを励んでおられる皆さん。
皆さんに刺激を貰いながら、こうたんも楽しみながら練習してますよ。

そんな中先日
こんな質問がmixiメッセージにあったので紹介したいと思います。

質問の内容は「こうたんの普段(平日)の一日の摂取カロリーを紹介して」と
いうものでした。

かなり長文ですが、、ごめんなさいね!^^:


私は風邪を引かないようになって4年目を迎えています。
故障も無くなりました。

今年8月で47歳になりますが、益々元気なこうたんであります。

この年齢になってくると競技レベルの劇的な飛躍は望めないので、少ない脳みそで運動効率というものに視野を広げて無駄の無い身体の使い方を日々の練習の中で考え実践しています。(成果は別として。。。はい^^:)

そして普段の生活が健康で楽しく、いい汗をかいて美味しいビール(これ一番うれしい^^;)が飲めるというのが定着してきているのもまた明日への活力にもなっているのでしょう!

それではこうたんのある一日(平日)の摂取カロリー&消費カロリーを紹介します。それぞれの摂取カロリーはネット上で公開されているものを引用しています。
(ネットで公開されているカロリーは多少誤差もありますが)


朝食

食パン(4枚切り) 100kcal +ハチミツたっぷ40kcal
スクランブルエッグ 100kcal +ベーコン 30g 80kcal
コーンフレーク牛乳入り 250g 250kcal
バナナ 50kcal
ジャム入りヨーグルト 100kcal
スライスチーズ 59kcal
果汁入り緑黄色野菜ジュース 200ml 70kcal
ブラックコーヒー 150ml 6kcal

合計:855kcal


昼食(社食ではなくお弁当です)

ごはん大盛り 300kcal
味噌汁  50kcal
ほうれん草のお浸し 25kcal
エビフライ(2匹) 200kcal
サケのホイル焼き 140kcal
ピーマンの焼き物 20kcal
しいたけ焼き物 17kcal
黒豆 88kcal

食後のおやつ
おせんべい(1枚) 65kcal
バタークッキー(1枚) 45kcal

合計:950kcal

練習前(pm:5時半~6時半までに摂取)

オレンジジュース(果汁100%) 80kcal
あんパン(1個) 300kcal

合計380kcal


夕食
缶ビール 350ml 135kcal
ごはん普通盛り 245kcal
豚しょうが焼き 330kcal
白身の魚焼き 200kcal
海藻サラダ 30kcal
ひじきの煮物 70kcal
味噌汁 50kcal
納豆 90kcal

果物(リンゴ) 100kcal

合計1250kcal


就寝1時間前
プロテイン+100%ジュース 150kcal
合計150kcal


総摂取カロリー合計:3585kcal


この日の練習量:
スイム2000m:550kcal
スピニング30km:650kcal(ハートレートモニターで計測)
ラン13.5km:800kcal(ハートレートモニターで計測)

合計2000kcal
08年度会社の精密検査で出た私の基礎代謝:1550kcalと合わせると
消費カロリー総合計:3550kcal

ちょうど摂取と消費のバランスが取れてましたね。

普段この程度の食事を続けているので、ほぼ毎日同量の消費もしていることになると思います。

体重は測定時間によって多少のバラツキがありますが、62kgを維持し続けています。


休日で5時間前後の練習となった場合には間食が午前、午後共1回増えて6食となります。(ハートレートモニターで測定していて消費した分は最低でも補います。)ちなみに間食ではもち2個(260kcal) カステラやクロワッサン(600kcal) 100%ジュース3杯(200kcal)程度は少なくとも摂取しています。


結論、
「栄養のバランスが取れているおいしいものを適度に(好きなだけ)食べて、そしていっぱい楽しく運動する!」これがベストだと思いますね。


次回は「どんなサプリを摂ってますか?」を綴りたいと思います。^^v

今日の練習:ストレッチ45分 ラン11.5km スイム1000m

新たな”気づき”

2009-02-02 22:17:38 | ひとりごと



2月に入り今日で2日目。。

宮古島大会まではあと75日となってます。

昨年12月から今シーズンに向けベーストレーニングを積んできた中で劇的ではありませんが、スイム、バイク、ランの3種目共、また新たな”気づき”がありました。

この2月はこの”気づき”をさらに確固たるものにするための練習月としていきたい
と思っています。


今年47歳。(宮古島大会は46歳です^^:)
でもまだまだ”頑張れるぞ”と自分に言い聞かせています。

そして明日からは2年弱使い続けてきたスイムゴーグルを新調して、”日々精進だぞ!”と自分を奮い立たせていきたいと思います。

昨日の練習:スイム2000 バイク75km ラン16km
今日の練習:スイム1350 ラン10.5km