月曜日、仕事を終えて家でごはんと思って連絡すると、家には何も無いと。お腹ぺこぺこだったので、三田駅へ向かう途中に舎鈴へ寄りました。昨年10月以来、久しぶりです。21時前の店内は半分ほど空席があります。

中華そば(490円)に味玉(100円)をトッピングしました。ピカピカした水面がいい感じです。

麺を一口食べて、あれ?と思いました。なんだか以前に比べ堅い感じ。茹で時間を間違えたのかな?とも思いましたが、加水率が低くなったのかもしれません。

チャーシューは変わらず、ぺらっとしたのが1枚。

味玉も変わらず、いい具合の半熟です。

そしてスープ。生姜がかなり主張してきてました。自分の体調のせいかもしれませんが、明らかに生姜が入ってますよ的な、エッジの効いた生姜醤油です。

なんだかいい意味でも悪い意味でも、ワイルドな感じになっていた印象でした。ごちそうさまでした。生姜で温まって、浅草線に乗り込みました。


中華そば(490円)に味玉(100円)をトッピングしました。ピカピカした水面がいい感じです。

麺を一口食べて、あれ?と思いました。なんだか以前に比べ堅い感じ。茹で時間を間違えたのかな?とも思いましたが、加水率が低くなったのかもしれません。

チャーシューは変わらず、ぺらっとしたのが1枚。

味玉も変わらず、いい具合の半熟です。

そしてスープ。生姜がかなり主張してきてました。自分の体調のせいかもしれませんが、明らかに生姜が入ってますよ的な、エッジの効いた生姜醤油です。

なんだかいい意味でも悪い意味でも、ワイルドな感じになっていた印象でした。ごちそうさまでした。生姜で温まって、浅草線に乗り込みました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます