人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

根を育てる タイヤ専門店イマージン!

2019年05月24日 | 観葉植物

観葉植物の成長には良い気候になり

土の入れ替えや大きな鉢に植え替えなど時間を割いています。

観葉植物は成長して根がいっぱいに張りすぎると 

水分を汲み上げる力が落ちて元気がなくなります。

私も素人の時は 元気がないときに「水が足らない」と思い込んで

水をやりすぎて根腐れをさせてしまう失敗パターンを繰り返しました。

水が足らなくてもダメ やりすぎてもダメ 毎日観察していると変化に気が付きます。

ゴムの木は直射日光が大好きです 週に一度は野外に出して水をたっぷりやって日に当てます。

すると次々に新芽を膨らませ伸ばします!

 

 

 

この鉢は土が古く株が弱っています カイガラムシに襲われて・・・・除去して植え替えて土を変えます。

 

 

土の中という見えない世界の在り様が 植物の元気さに大きく作用しています、

見える部分を見て 見えない部分に原因を探ります。

   

    

   

   

 

一番下はコンクリート

2層目は赤玉

3層目は観葉植物の土

4層目はバーミキュライト

5層目はピートモス

6層目は再び赤玉

そして水を入れてかき混ぜると 軽いピートモスとバーミキュライトが

赤玉の隙間に入り込んでいい塩梅になり

根が呼吸をしやすくなる・・・・・勝手にそう思っています。

 

さあ 1か月後 どうなっているでしょうか!

 https://ima-gin.jimdo.com/  タイヤ専門店イマージン

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根っこが育てば花は咲く 祝コーティング技術1級合格堀部君!

2019年05月23日 | キーパープロショップしま店

冬から春に楽しませてくれたパンジーから

夏の暑さに強い日々草を買ってきて鉢植えの選手交代を行いました。

日中30度?暑さの中 中腰での作業で 今まで一度もギックリ腰の経験のない私ですが

なんとなく腰痛発生です、

夏から秋のタイヤ閑散期には体も休養モード 無理は禁物ですね。

 

 

 

 

以前は プラスチックのプランターを多用していましたが

最近は素焼きの鉢が活躍しています、劣化が少ないので見栄えが悪くなりません。

 

 

 

 

キーパープロショップしま店の研修生堀部君が

コーティング技術1級資格検定で見事合格してきました。

 

 

 

2月?に2級合格して 5月には1級検定に合格です

自信をつけることが出来ました。

 

日々草でいえば 根っこが伸びてきて定着する段階です。

あまり水をやりすぎると根腐れし やらなすぎると乾燥してしおれてしまいます。

 

人も同じです 資格に合格するのば最初の一歩を踏み出しただけのこと

実践の場数を踏んで 風雪に耐えて根がしっかり張るまでひた向きな努力が必要ですね。

早咲きの人 遅咲きの人と 人によって成長のペースはまるで違います、

堀部君はどちらでしょうか? 自分ペースで育てば良いのです。

成長のペースを見守りましょう。

ありがたいことです。

http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city988/00131/   キーパープロショップしま店

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物というスタッフ イマージンの専門店!

2019年05月21日 | 観葉植物

専門店を舞台としたビジネスでは

「人」という舞台の主役ばかりでなく 

小道具や背景という要素が心地よい雰囲気を醸し出せば

お客様の緊張も緩み 相談から受注へ滑らかに進むと思います。

脇役である観葉植物に焦点を当ててみましょう。

 

先日もキーパープロショップしま店の開業に際し キーパー技研(株)さまから

バキラの大鉢をお祝いとしていただき しま店ゲストルームで癒し効果を発散してくれています。

 

働くスタッフは 水やり・日焼けといった管理が苦手で

ついつい水をやりすぎて根腐れさせたり 水をやらな過ぎて枯れさせたりしてしまうものです。

スタッフの関心はどうしてもお客様に向いて 観葉植物になかなか意識を向けれないのが実情です。

 

私も過去 いただくものを次々とダメにしていましたが

ノウハウ本と購入して 見よう見まねで手入れするようになってから

取り木や植え替えまでするようになり ずいぶんと長持ちしてくれるようになりました。

 

 

 

タイヤ屋の店内では埃が葉っぱを汚しますので 時々拭いてあげるとゴムの木も喜びます。

 

 

江添用水が暗渠化され土手の緑が無くなったので 花木を並べました。

 

観葉植物もイノチある存在です

静かな店のスタッフとして愛していきましょう。

 

 

http://ima-gin.jp/   イマージンポータルサイト

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったぜ足元に注意 タイヤ専門店イマージン!

2019年05月20日 | 日記

 

リフトで足を挟んだのではありません、

家で小指を引っかけて 爪をはがしたのです!

全治3週間?

 

ドジ踏んだのは私ではありません、

ベテランアルバイトのニシさんでした。

 

 

実は先日 実家に帰省した時足回りから異音が・・・・・・・。

コトコト異音とリズミカルな振動にビビりながら100キロを走ってきて

次の日 店のリフトで点検していみると

左フロントのナットが緩んでいるではありませんか!

 

4月の半ばに スタッドレスタイヤから履き替えたとき「締め」が甘かった?

自分で作業したので・・・・・・・ちゃんとトルクレンチで締めた・・・・・・・はず。

 

そういえば 思い当たるのがナットが錆びて回転が少し悪かった記憶がよみがえりました。

ボルトの錆が原因でナットの回転が重く 既定のトルクが掛からなかった?

それとも誰かのいたずらか?

単純に締め忘れか?

 

ただ ボルトが錆びつていたので 

緩んではいましたがナットがそれ以上回転せず 

ナットが外れてタイヤも外れる最悪の状況にはならなかったのかもしれません。

 

足元にはご用心です、コトコト異音はナットの締めを確認しましょう!

 

 

お客様の車でなかったのは幸いでした!

 

用心用心 また用心。

 

*どうやらニシさんも今週末から復帰できるまで回復されたようです。

*もう一人のベテランアルバイト藤井さんも小指の怪我で一年近くリタイヤ中です。

 

https://ima-gin.jimdo.com/       タイヤ専門店イマージン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の日常的な「キレイ」 キーパープロショップ岐阜店・せき店・しま店!

2019年05月19日 | イマージン車美容室®

カーコーティングと洗車の専門店は そんなに敷居の高い店ではありません。

「キーパー」のブランドイメージが 

職人的・芸術的なキレイの追求よりも 

日常的なキレイの実現とその持続性にフォーカスされていると考えています。

しま店の開店祝いとして キーパー技研(株)賀来社長名で観葉植物をいただきました、

ブログ上でありますが 厚く御礼申し上げます、ありがとうございます。

 

 

 

 

キーパーの思想は 

「コーティングとは犠牲被膜である」とされ

塗装の身代わりになってダメージを引き受けて 

簡単なメンテナンスで 

被膜層を入れ替えることが出来て キレイが長持ちします。

 

この思想によって 

私たちイマージン車美容室のキーパープロショップ岐阜店・せき店・しま店は

コーティングを施工された後も 

メンテナンスを重視して顧客カードを発行し

3店舗共通の履歴管理を行い 

コーティングはせき店でされてメンテナンスは岐阜店でというケースでも

何ら問題なく日常の「キレイ」を維持し長続きできる体制を構築しました。

 

何時 どの店で どんなメニューで 誰が施工したかがリアルタイムで把握できるのです。

これによって コーテイング種類や施工後の経過日数・汚れ方などの情報が施工者に伝わり 

別な店舗で別な施工者であっても お客様に適切なアドバイスが出来て

安心してメンテナンスをお任せいただけます。

メンテナンスだけでなく 洗車であっても情報が共有されるので

キーパーコーティング施工後のアフターサービスの充実として

多くのお客様がリピートしていただけています。

 

 

比べるようで申し訳ないのですが

新車購入時に勧められディラーコーティングをされたお車に

メンテナンスキットが積み込まれているのを見かけます。

その成分をみると油分が含まれています。

これは重大なことです、そもそもコーティングとはワックスが面倒だから掛けたはずなのに

そのコーティング膜の上に メンテナンスと称してワックスを掛けるのはどうしてなの?

 

矛盾 大きな矛盾です。

推測すると 5年耐久とうたうコーティングの効果が

水弾きの有無によって 効いている効いていないを表現しようとしている。 と 思われます。

とりあえずメンテナンスキットを使用して水弾きすれば 

5年間効いているとお客様に錯覚させる・・・・・・これがメンテナンスキットの真意です。

 

そもそもコーティング後のメンテナンスに人手をカーディラーの多くは掛けれません、

それが分かっているからメンテナンスキットを付属させて 

お客様にメンテナンスを押し付けている と 思われても仕方ありません。

 

そこに発生するお客様の不満に 

コーティングメンテナンスという機会を見出して

キーパープロショップ専門店という切り口で 店舗網を整えて

お客様のニーズに対応し始めることができました。

 

「キーパー」さんとの出会いから15年、

私たちの企業的な立ち位置は 

上場企業として全国展開される直営店キーパーラボさんと

業務・技術は同心円上にあって 

ローカルな地域でラボさんの補完的な店舗網で

「キーパー」の素晴らしさをでお伝えする任務と心得ています。

仏教寺院に出家と在家という考え方がありますが

直営店キーパーラボの社員さんですは出家者と言えますし

私たちは 市井にあってキーパーの在家信者という関係です。

キーパーの教えを学んで実践するものとしては同志であると 勝手に考えています。

 

 

車の日常的な「キレイ」の潜在マーケットは まだまだ未開発であると感じます。

 

 

 

http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city988/00357/   キーパープロショップ岐阜店

http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city988/00131/   キーパープロショップしま店

http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city992/05737/   キーパープロショップせき店

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする