人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

車の日常的な「キレイ」 キーパープロショップ岐阜店・せき店・しま店!

2019年05月19日 | イマージン車美容室®

カーコーティングと洗車の専門店は そんなに敷居の高い店ではありません。

「キーパー」のブランドイメージが 

職人的・芸術的なキレイの追求よりも 

日常的なキレイの実現とその持続性にフォーカスされていると考えています。

しま店の開店祝いとして キーパー技研(株)賀来社長名で観葉植物をいただきました、

ブログ上でありますが 厚く御礼申し上げます、ありがとうございます。

 

 

 

 

キーパーの思想は 

「コーティングとは犠牲被膜である」とされ

塗装の身代わりになってダメージを引き受けて 

簡単なメンテナンスで 

被膜層を入れ替えることが出来て キレイが長持ちします。

 

この思想によって 

私たちイマージン車美容室のキーパープロショップ岐阜店・せき店・しま店は

コーティングを施工された後も 

メンテナンスを重視して顧客カードを発行し

3店舗共通の履歴管理を行い 

コーティングはせき店でされてメンテナンスは岐阜店でというケースでも

何ら問題なく日常の「キレイ」を維持し長続きできる体制を構築しました。

 

何時 どの店で どんなメニューで 誰が施工したかがリアルタイムで把握できるのです。

これによって コーテイング種類や施工後の経過日数・汚れ方などの情報が施工者に伝わり 

別な店舗で別な施工者であっても お客様に適切なアドバイスが出来て

安心してメンテナンスをお任せいただけます。

メンテナンスだけでなく 洗車であっても情報が共有されるので

キーパーコーティング施工後のアフターサービスの充実として

多くのお客様がリピートしていただけています。

 

 

比べるようで申し訳ないのですが

新車購入時に勧められディラーコーティングをされたお車に

メンテナンスキットが積み込まれているのを見かけます。

その成分をみると油分が含まれています。

これは重大なことです、そもそもコーティングとはワックスが面倒だから掛けたはずなのに

そのコーティング膜の上に メンテナンスと称してワックスを掛けるのはどうしてなの?

 

矛盾 大きな矛盾です。

推測すると 5年耐久とうたうコーティングの効果が

水弾きの有無によって 効いている効いていないを表現しようとしている。 と 思われます。

とりあえずメンテナンスキットを使用して水弾きすれば 

5年間効いているとお客様に錯覚させる・・・・・・これがメンテナンスキットの真意です。

 

そもそもコーティング後のメンテナンスに人手をカーディラーの多くは掛けれません、

それが分かっているからメンテナンスキットを付属させて 

お客様にメンテナンスを押し付けている と 思われても仕方ありません。

 

そこに発生するお客様の不満に 

コーティングメンテナンスという機会を見出して

キーパープロショップ専門店という切り口で 店舗網を整えて

お客様のニーズに対応し始めることができました。

 

「キーパー」さんとの出会いから15年、

私たちの企業的な立ち位置は 

上場企業として全国展開される直営店キーパーラボさんと

業務・技術は同心円上にあって 

ローカルな地域でラボさんの補完的な店舗網で

「キーパー」の素晴らしさをでお伝えする任務と心得ています。

仏教寺院に出家と在家という考え方がありますが

直営店キーパーラボの社員さんですは出家者と言えますし

私たちは 市井にあってキーパーの在家信者という関係です。

キーパーの教えを学んで実践するものとしては同志であると 勝手に考えています。

 

 

車の日常的な「キレイ」の潜在マーケットは まだまだ未開発であると感じます。

 

 

 

http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city988/00357/   キーパープロショップ岐阜店

http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city988/00131/   キーパープロショップしま店

http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city992/05737/   キーパープロショップせき店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする