何とか研磨とスジ彫り作業が終了し、簡単なパーツ同士の仮の合わせをやって、見えてしまう部分の欠損の修復まで進みました
最近造ったレジンキットの中で、下準備が一番きつかったかも知れないと思える程、細かいモールドが非常に多かったです
部分的にモールドなのか気泡なのか、左右のパーツや近辺のパーツと見比べて判断するしか方法が無いので、判断に迷う部分が結構あります
こちらが、残りのパーツの下処理後です
太腿に接続されるサイドアーマーにも、裏側に綺麗にモールドが刻まれていますが、このパーツ等は完成時に見えなくなりますね。
前腕部の外装と内部パーツの合いが悪いので、仮組の際に接続部に細工をしないと、角度が合わない可能性があります。
欠損部や気泡の補正ですが、パーツが小さいので、瞬接でも塞げそうでした
踵のパーツの長さが、ちょっと心許ないので延長しようと思いましたので、ついでに残りも軽量パテで修復しました。
この部分の補正が終われば、その後は仮組してパーツ間の隙間等をチェックします。