goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/72 ビランビー続編(第5回)

2011-04-14 09:55:13 | 模型改造

未だに大気・土壌・海洋汚染を続けている原発に腹が立って来ています。

とはいえ直接手を出せる訳でもないので、節電も兼ねてなるべくテレビは点けないようにして、ちまちま仕事しながら、サクサク模型造っています

110413_092505 まずはコンバーターです。

基部側と可動軸を少しずつ削って、ギリギリまで本体に近づけました

これ以上やると干渉部分が多くなって可動しなくなるので、この辺りが限界です。






110413_092506 胴体とのバランスはこんな感じになります、

キットより設定画に近い位置で固定してありますので、見た目は良くなっています

頭部の位置も決められたので、とりあえずこの部分はこの程度にして、手足の改良に取りかかります。




 


110414_090529 足は昔から気になっていた部分ですので、今回は真面目に改造します。

長さ的にちょっと大きいような気もしますので、爪の部分を増やしながら、厚みを増す方式で大型化しました

取り付け時に、脚部自体の溝を掘り直して、可動範囲が減らないようにしないといけません。

今日は手足の接続方法と可動方法を考えながら、胴体部を仕上げてしまう予定です。