八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

いずれ破棄に

2023年10月18日 11時59分09秒 | Weblog

画像は、「徒然草」の36の段を、「白坂道子」氏が朗読し、解説が、「水上勉」とあり、A面が47分、B面が45分の、カセットテープ。1999年2月刊。久しぶりに音を出して見た。収録されている段が、原文テキストとして、添付してあった。原文テキストは、今も時々めくって、一文を使って、ブログ、ユーザー設定に使っている。「徒然草」は、全244段があり、特に味わい深い36段を選び、カセットテープに、収録したとある。原文テキストには、難しい言葉があるのを、解説してあるので、理解ができる。目でと耳とでだったが、たまあーにだが、テキストのあのあたりに、風情のことがあったなぁと、めくっている。別の事だが、カセットテープなんて書いているのは、時代遅れ。micro、SDカードに移し替えるかなあだが、今の時代は16GBになっている。短時間の録音するのに都合のいいのは、4GBだが、これだって、長時間録音ができる。カセットテープを再生する機器は、残っていくのかなあなんて、考えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする