goo blog サービス終了のお知らせ 

池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

小学校6年生 P検-パソコン検定試験3級合格

2014-12-26 10:48:38 | 日記

今年二人目の、小学校6年生のP検-パソコン検定試験 3級合格です。

小学校2年生の夏から、コツコツ1時間を積み上げての3級合格。

Word・Excelの実技は100%、選択問題も高得点でした。

小学校2年生の夏休みから、コツコツと積み上げてきた1時間の結果です。

将来がとても楽しみな子供さんです。

 

今年の春、3級を取得し中学生になった子供さんも、学校ではパソコンを使っての統計資料作りに活用していると聞きました。

冬休みには帰ってくるということなので、会ってどんな使い方をしているのを聞くのが楽しみです。

当塾に来られる方は、ご家族の方が教育熱心な方が多いですね。

 

「Good Luck」の本のように、準備が幸せをつかむ秘訣です。

内容はとても読みやすいけど、奥が深いですよ。

なぜ、四つ葉のクローバーなの?

 

『幸運が訪れないからには、訪れないだけの理由がある。

幸運をつかむためには、自ら下ごしらえをする必要がある。』

 パソコンができる、ネット世界のことがわかることは、人生の中の一つの下ごしらえだと思います。

ましてや、これからの子供たちはネットの世界で生きていかなければなりません。

どれだけ使いこなせる人材になるかということが必要です。

そのためには、早くからの教育が大切かと思います。

『幸運のス―トリーは・・・、絶対に偶然には訪れない。』

GOOD LUCK 

 

 

「仕事がない」と嘆く若者と人手不足…同時に起きるワケを考えてみた

偶然見つけた記事ですが、教育が大切だと思いました。