生徒さんから、会社のことをブログで書かれているので、何とかしたいとの相談を受けました。
そのブログを見てみると、会社名も、個人名もすべて実名で公表されていました。
確かに不満はあるのでしょうが、このような形で公開してしまうと、問題が大きくなってしまいます。
ネット社会でも、日常と同じようにモラルがあるのです。
言いたいことはわかるのですが、これではちょっとやはり反感をかってしまうでしょう。
それでなくても、ネットで書き込まれたお店や会社などが、倒産被害にあっていることも事実です。
ネットの怖いところは、あっという間に広まってしまうことです。
今回相談されたことで、ネットで調べてみると本当に多くの方が悩んでることがわかります。
「ネットで誹謗中傷された時の対応策」というページがありました。
少しでも知っておくことで、対応策が見えてくるかと思います。
ネットの中では、相談してくれる専門の弁護士さんのページもたくさんありました。
まだまだ、私たちの知らないことが沢山あります。
まずは、私たち自身がネットの使い方をよく理解し、被害者・加害者どちらにもならないように気を付けましょう。
また、「ネット社会の歩き方」を、大人も、子供も、学んでほしいところです。
常に、ネットの先には感情のある、人がいるということを忘れないでほしいのです。
車と同じで、使えれば便利なものですが、使い方を間違えると凶器になります。
身近な方の相談で、改めて怖さを感じました。
みんなが安心して使える、ネット社会を目指していきましょう。