goo blog サービス終了のお知らせ 

池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

次回は家計簿作成

2009-01-26 22:18:24 | 日記
門川のエクセル講習も、後半分の3回を残すのみ。

次回からは、エクセルで家計簿の作成になります。
今年も始まって、もう一月も終わろうとしています。

今年こそは家計簿つけるぞと、奮起された方続いてますか~~
3日坊主なんてことはないですよね。

私も昔は、雑誌の付録で家計簿付の年末号だけ買っていました。
けど、自分のつけたいようにできなくて、なかなか面倒でした。
つけても、つけても赤字でしたけどね。

今は、エクセルがあるから計算は簡単。
その上、自分のつけやすいようにどんな風にもなるので、私の作った家計簿は超手抜きです。
銀行通帳も一覧の中に入力項目を作っているので、年間の支出が一目瞭然。

昨年は、病院代がかかっていたので、やはり減らすべき健康な体にならないといけないですね。

教えている家計簿とはぜんぜん違うんですけどね。
基本から、自分が使いやすいようにアレンジしてもらえれば、楽しみながら続けられると思います。

しかし、家計簿作成をすすめると、数字を見たら怖いからつけないっていう方もいましたね。
まあ、それぞれですから。

こんな時代だからこそ、大切なお金の流れを知っておきましょうよ。
消費生活から、投資生活へと使い方を考えるときではないでしょうか。


長女はまたまた新しい検定試験を見つけてきたようです。