イケさんの「日々これ辛抱」

ガンバ大阪やサッカー、色々感じた事を書いていきます。http://blog.goo.ne.jp/ijdhdy/

“網目”と“網糸”

2016年06月13日 21時59分35秒 | サッカー
こんばんは。



『EURO 2016』を見てると、球際の部分が激しいね。(笑)

丸太と丸太が、
ゴンっゴンっ……とブツかり合う音が聴こえてきそうな感じで。

球際が激しいのは、どの試合も共通してますね。(苦笑)





さて、
話は変わるんですが……


例えば……
自分がボールホルダーで、
相手ディフェンスが、味方をマークや、スペースを埋めていた場合。

自分に対して、
寄せて来る相手選手が1人、
その後ろをカバーリングする相手選手が1人居たなら……

マークに付かれている味方が、顔を出して上げれたら良いんやけど……(苦笑)


ここで“スペースを使う攻撃”から、
“人を抜く攻撃”に、意識を切り替えてみるんは、どうなんかなって……(苦笑)


1人抜いてから、
周りの味方が動き直し、ラストパスを出したり、
自分がもう1人を抜きに行ったり、
GKの位置が前に出てたなら、シュート狙ったり……


“網目”が大きい・小さい……って意識じゃなく、
“網糸”を切ってしまう……って意識へ、
試合の中で切り換えれたら、もっと良くなるんちゃうかなと……

“網糸”を切ってから、
また“網目”が大きい所を使うも良し、
瞬間的に出来た、小さな“網目”を使うも良し、
ドンドンと“網糸”を切って行き、シュート撃ったり……


何て言うか、
“大きな網目を作り、使う”意識だけに囚われず、
“網糸を切る”意識と、
両方を、その都度切り替えながら、
上手く攻めて行けたら、日本はもっと良くなるんちゃうかな?


上手く説明が出来へんわ……
申し訳ない。(苦笑)



じゃあ、そんなわけで。
オヤスミ。(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ENGLAND × RUSSIA』 | トップ | OA »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事