どうも。
ちょっと思った事を書こうと思います。
よく『守備から考える』って事を聴くけど、
それってのは、“守備”の比率を多めに考えるって意味なんかな?
守備の事を考えたポジショニングとか、
カバーリングであったり、
守備に於いて、ヤバいスペースを埋めたり……
守備70%攻撃30%……みたいな。(苦笑)
そういう考え方なんやろか……(苦笑)
あってる?(苦笑)
このままの比率なら、カウンターになりがちやね。
『バランス』って考え方なら、
この比率が試合状況によって変わっていく感じかな……
時に、
守備の比率を高めにした考え方から、守備のポジショニングやカバー……したり。
攻撃の比率を高めに上げた時には、
今まで守備のポジショニングやカバーしていたのが、
攻撃の為に、前へ飛び出して行き、ボールを追い越して行ったり、
攻撃のサポートが出来るようなポジショニングしたり……
試合状況を見て、感じて、
“チームが生きてる”みたいに、“可変”できるのが『バランス』のホンマの意味なんかも知れへんね。
“固定”された考え方でなく……
まぁ、あんまり良く分からんけど……(笑)
間違ってるかも知れんから、鵜呑みは無しで。(笑)
それでは。
ちょっと思った事を書こうと思います。
よく『守備から考える』って事を聴くけど、
それってのは、“守備”の比率を多めに考えるって意味なんかな?
守備の事を考えたポジショニングとか、
カバーリングであったり、
守備に於いて、ヤバいスペースを埋めたり……
守備70%攻撃30%……みたいな。(苦笑)
そういう考え方なんやろか……(苦笑)
あってる?(苦笑)
このままの比率なら、カウンターになりがちやね。
『バランス』って考え方なら、
この比率が試合状況によって変わっていく感じかな……
時に、
守備の比率を高めにした考え方から、守備のポジショニングやカバー……したり。
攻撃の比率を高めに上げた時には、
今まで守備のポジショニングやカバーしていたのが、
攻撃の為に、前へ飛び出して行き、ボールを追い越して行ったり、
攻撃のサポートが出来るようなポジショニングしたり……
試合状況を見て、感じて、
“チームが生きてる”みたいに、“可変”できるのが『バランス』のホンマの意味なんかも知れへんね。
“固定”された考え方でなく……
まぁ、あんまり良く分からんけど……(笑)
間違ってるかも知れんから、鵜呑みは無しで。(笑)
それでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます