こんばんは〜。
先週くらいのブログで『シュートテクニック』の事を書いてみたんですが、
今回も“シュート”の事を考えてみたいと思います。
すぐ終わるけどね。
脚や頭、
“手”以外の身体で触り、ゴールマウスに入れれる様になれたら……
ボールが何処から来ても、
相手との競り合いで、身体の軸がブレても、
キチンとゴールマウスに蹴れる・飛ばせる・流し込める……
そういう状況での“1stタッチ”に拘っていくのが良いのか?
それとも、
相手との競り合いの中で押されたとしても、
軸はブレずに“立たせた状態”をキープしながら、“1stタッチ”に拘っていった方が良いのか?
※イメージは、横から押されても軸が垂直に横にスライドするんで、“1stタッチ”する部分も当初よりズレる。
どっちが現実的なんやろね……
相手との競り合いを堪える中で“1stタッチ”をする方向性で模索するんがエエのか……
耐震性か免震性か、それとも……みたいなイメージ。(苦笑)
手探りなんで、鵜呑みは無しで。
まぁ、普通はせ〜へんわな。(笑)
じゃあ、オヤスミ。
先週くらいのブログで『シュートテクニック』の事を書いてみたんですが、
今回も“シュート”の事を考えてみたいと思います。
すぐ終わるけどね。
脚や頭、
“手”以外の身体で触り、ゴールマウスに入れれる様になれたら……
ボールが何処から来ても、
相手との競り合いで、身体の軸がブレても、
キチンとゴールマウスに蹴れる・飛ばせる・流し込める……
そういう状況での“1stタッチ”に拘っていくのが良いのか?
それとも、
相手との競り合いの中で押されたとしても、
軸はブレずに“立たせた状態”をキープしながら、“1stタッチ”に拘っていった方が良いのか?
※イメージは、横から押されても軸が垂直に横にスライドするんで、“1stタッチ”する部分も当初よりズレる。
どっちが現実的なんやろね……
相手との競り合いを堪える中で“1stタッチ”をする方向性で模索するんがエエのか……
耐震性か免震性か、それとも……みたいなイメージ。(苦笑)
手探りなんで、鵜呑みは無しで。
まぁ、普通はせ〜へんわな。(笑)
じゃあ、オヤスミ。