業務日誌

許せないヤツがいる 許せないことがある
だから倒れても倒れても立ち上がる立ち上がる
あいつの名はケアマネージャー

言えやしないよ…

2007年07月08日 | 業務日誌
※ 画像は拾い物です。しばしこの愛らしさをご堪能下さい。

いつものセリフですが
悩んでいます。


『家庭的』と『介入しすぎ』を履き違えている、ダメダメなデイサービスから、ウチの法人のデイケアに転所させたジェシカのことです。

ジェシカは80歳・要介護3、アルツハイマーです。
同居の夫・ディカプリオは透析患者で、ジェシカの介護は負担が大きいため、娘ふたりの協力のもと、デイケアを毎日利用しています。
(自費も出ますが娘たちはどんどん出します)
ジェシカが毎日利用することで、PTひとりぶんの給料が出ます。
それほどおいしい利用者なのに、以前のデイサービスでは「もうムリです」と放り出されてしまいました。
ジェシカは、他の利用者に対して差別的発言や暴言があり、対応が大変困難なんです。

決して他の利用者と混じろうとせず、職員のつもりでいます。
会話は一方通行で支離滅裂です。
なのに、デイルームの通路のベンチ定位置に座り、前を通る人たちに対して聞こえよがしに
「気持ち悪い!」
「カ○ワ!」
「ビョーキ!」
と暴言を吐きます。
色の黒い人には黒いと言い、ハゲてる人にはハゲと思いっきり言います。
他の利用者からは意地悪女とか嫌がらせ女とか呼ばれて嫌われ、苦情もあります。
それでもウチのデイケアに、頑張って対応してもらってきました。
スタッフの愚痴も聞こえてきましたが、都度アタマを下げたりしてきました。このような人をみてこその通所でしょう、と叱咤激励もしました。
ま、いろいろと、思いつくことは全てやっているつもりです。
(思いついていないこともたくさんありそうですけどね)


そのジェシカについて、先日デイケアのPT主任から相談が。


なんと、思いもよらなかった性的問題でした。

ジェシカが、ある男性利用者に、デイルームで
チ○を揉ませているというんです。
!!
ハリケン:
「そそそそそれって、男性のほうがジェシカに迫ってそうなったってことですか?」
デイケアPT・スタッフ
「それが…ジェシカさんのほうが、恥ずかしがる男性に無理矢理自分のチ○を見せてるというか触らせているというか」

げー マジかよ。

とりあえず、デイではそのふたりを引き離す対応をやってて、ジェシカが他の男性利用者だとどうなのかとか、隠れてまでやりそうな気配はないかとか、様子を見てもらうことに。
ジェシカはどう見てもフツーのおばちゃんで、会話は通じなくても、いわゆるボッケボケタイプの認知症ではなかったので、まさか性的問題が出てこようとは思わなかった。

以前、デイに勤務していたときに、娘夫婦と同居している認知症の女性が、デイの男性相談員から優しくされたことがきっかけで、恋の炎が再燃したのか、娘のご主人が夜な夜な自分を襲うだとか、妊娠してしまったとか訴えて、娘との同居がまずくなってしまい、悲惨な結果になってしまったことがありました。
認知症の方本人や、その家族にとっては、性的な問題ってのは厄介なものなんです。

で、私が悩んでいるのは、このことをジェシカの家族に話すべきかどうかということなんですけど…

同居の病弱な夫にはとても言えません。
ショックでそれこそ入院しちゃいます。
娘ふたりに話すことも、かなり躊躇してしまいます。
ごくマトモな、というよりかなりマトモな堅い娘さんたちです…。

今は様子をみているとはいえ、今度何かあったら言わざるを得ないとは思っているのですが、それでいいのでしょうか。
情けないケアマネですが、マジで悩んでおります。
どうか助言を。






盗っ人根性

2007年07月03日 | 業務日誌
※ 画像は、寺社奉行さんを笑いの坩堝(るつぼ)に突き落とした“ですノート”の現物。中を開くと『です』と書いてありますw。

当ブログは、読む方によっては大変不愉快な感情を覚えます。
以下、大手介護事業所の関係者の方はご遠慮下さいますようお願い申し上げます。



日本在宅介護協会という団体があります。有限責任中間法人という、耳慣れないとゆーかワケわかんないとゆーか(失礼)介護サービス事業の質的向上と充実、広く一般に対する啓発・普及、民間事業者の健全な発展を促し、高齢化社会の安寧に寄与することを目指した団体さんのようです。
こちらから全国56箇所にて臨時開催!緊急セミナーのお知らせ!!なる文書がFAXで届きました。
いつものジャンクかと思ったのですが、セミナーのプログラムがとてもタイムリーで素晴らしそうでしたので、参加してみんとす。

『改正介護保険と実地指導・監査について』
平成18年度より事業者指定事務の見直しが行われた。更新制の導入や市町村の立ち入り権限、指導と監査の違い等、見直しのポイントを解説。
『サービスの流れと法律の相関性及び自主点検について』
コンプライアンスを徹底するためには、事業所運営として行われている事務やサービスの一つ一つが質の担保のためだけでなく、法律に基づき行われていることを認識することが重要となります。
サービスの流れと法律の相関性について解説し、自主点検の必要性と方法論について説明します。

うーん、もっともです。

介護保険制度は保険料や税金を使って運用されるものです。
コンプライアンスを徹底することは、サービスの担い手である私たちの職責であり、モラルの原点となるものです。
そのためにも自主点検を怠ってはならない。
その重要性を再認識するために、たった500円の資料代だけでこんな良いセミナーを開催してくれるとは。
私は大変感激しました。
そこで、忙しい業務に都合をつけて、是非参加してみようと思ったのです。
うむうむ、場所は繁華街のど真ん中でわかり易い。
午前・午後のセミナーのどちらかを選択して参加できるので大切な仕事にもさほど支障はない。
よし、申し込みだ。
早速名前と法人名を書いてFAXしました。

そこでふと私の目に飛び込んできた、会場別担当事務局の文字。

法人名は

ニチイ学館。
ニチイ学館。
ニチイ学館?



はァ?


ニチイ学館といえば、ヘルパーが法定の人数を満たさなかったり、常勤の管理者がいなかったりするケースが見つかったり、介護保険の対象にならないサービスで介護報酬を請求したり、介護時間を水増ししたりする過大請求で報酬を返還するように指導を受け、約4100万円を返還した、あの
ニチイ学館ですよね?

つまり、わかり易く言うと、ヘルパーが足りなかったり、核となるべき管理者がいなかったりしても平気でサービスを提供し、制度をよく知らないのをいいことに、高齢者やその家族に対して、生活援助や身体介護の対象にならないサービスを提供してきた確信犯、移動時間や待ち時間まで請求してきた悪徳事業所の
ニチイ学館ですよね?


そのニチイさんが、あろうことか実地指導と監査の違いを説明して下さるワケですか。

ほー。

なーるほど、反面教師ってヤツ?
惜しげもなく、恥ずかしげもなく、自分たちの貴重な体験をご伝授下さろうと仰るワケですか。

へー。

私はニチイ学館がキライです。
私がヘルパーだった頃、アイリスのヘルパーさんたちは担当ヘルパーの他に実習生3,4人をひきつれて利用者宅に押し寄せたりしていましたし、大手事業所であることをひけらかして、これからは組織の時代であるとか、民間の小さな事業所では介護問題を担いきれなくなるとか、大変偉そうにおっしゃる主任さんがおられましたからね。

ニチイ学館やコムスンの一連の事件が某掲示板で話題になったとき、ニチイ擁護派の現職さんたちは、自社の不正の“質”をコムスンと比較して

足の悪い人を背負って階段上がって介護請求した→車椅子じゃないと介護にならない
家事介護の際に依頼者とお話しながら家事をした→おしゃべりは介護じゃない(時間の水増し)
法律に則って介護業務をしたら
依頼者「今日はいい天気ですね」 介護者「雑談は介護ではないのでできません」
依頼者「階段の上り下りが大変で」 介護者「背負っても介護にならないのでできません」
こんなんじゃ介護にならないから普通に会話しながら家事をして背負って階段下りた
でも話したり背負ったりした時間を省かなかったら「不正請求」した事になる
ヘルパーはストップウォッチ標準装備で介護しろって言ってるようなもの 

と書き込み、コムスンと自社の不正は違うと言ってました。

アホです。
そんな程度で4000万円も返還しなきゃならなかったなんて言い訳、信じるバカがいるとでも思ってんのかと言いたいです。

コムスンは窃盗団で、ニチイは万引き程度ですよ、とでも言いたいのでしょうか。


ま、いいでしょう。
どんなセミナーを開催して下さるのか、じっくり見せていただきます。
某地区で、質疑応答のときに
「で、コムスンという泥棒からニチイという泥棒が何か買うと言ってたあのハナシはどうなりましたか?」
と聞くケアマネがいたら、それがハリケンだと思って下さい。



人事考課

2007年07月01日 | 個人情報
※ 画像は皆様お馴染みのTCと4点杖。ヤフオクに出品され、1000円で落札されたものなのですが…じじじじじつはこの杖には、とんでもない秘密が隠されているそうなのです。ししし詳細は文末に!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

先週の金曜日、人事考課のための個人面談があったんであります。
人事考課とは、従業員の業務遂行能力・性格・適性・将来性などの人的評価を行うこと。
昔は勤務評定と言い、職員の勤務成績を評価査定することだったんですね。その結果を昇給・人事などの根拠にする。特に公務員についていう言葉だったからでしょうか、現在の人事考課とゆー言い方にかわったようです。

ひがし居介というか医療法人ひがし会では、この人事考課がダイレクトにボーナスや昇給に影響することはまだありません。
でも、法人にとって有益な人材の給料に、一般の職員との不自然な差額を設けたり、院長先生らトップ連の意に染まない人材を飛ばしたり降格したりするのには一役買っているようであります。

で、自己評価。

評定の項目は15項目くらいありまして(うろ覚え)4週間ほど前にその自己評価をさせられてました。
服務規程とか法令順守とか協調性とか業務に必要な知識とか、まあいろいろです。
評価の段階は『バッチリ出来てます』『満足のいく結果です』の“8点”くらいから『てんでダメっス』『自信ないっス』の“4点”くらいまで。
『普通かな』『まァまァってカンジ?』だと“6点”つけます。
この自己評価、私は、接遇マナーや法令順守の項目には6点つけましたが、服務規程の欄や知識、自己研鑽の項目には4点をズラリとつけました。
だってさ、遅刻(寝坊)して午前中有給にしたことはあるし、知識不足で迷惑かけたことも、利用者に担当をクビになったこともあるワケですからね。
ま、この“辛口めの自己採点”には、
「ハリケンさんって謙虚な人だな」
と思わせておいて、その謙虚さでもって未熟な部分や未達成な箇所を補おうとする黒い謀(たばか)りがあることは間違いないんですけどねヒッヒッヒッ

で、個人面談。

事務長とカニちゃんが待機する相談室(別名お仕置き部屋)へ。
予想通り事務長が開口一番
「ハリケンさん、ずいぶんと辛(から)い採点ですね
と(ヒッヒッヒッ)。
カニちゃんも
「ハリケンさんは一般のケアマネさんたちよりも、ずっと高い基準に自分をおいておられるみたいですよね」
と(ヒッヒッヒッ)。
事務長「ハリケンさんが入職してから、この法人全体にコンプライアンス意識が高まったのは周知の事実ですし、その点は大いに評価されていいと思いますよ」
ですと。
ちょっと聞いた?
(特に元の職場の方々へ)
あたしって
すごくない?
威張って、いかにも偉そうな態度をとるさま。

とま、こんなふうにスムーズかつなごやかに面談は進んだであります。

しかし。

最後に事務長とカニちゃんから、あえて改善点を挙げるならばと前置きのもと言われたのが
慎重すぎる
ということで、私はこれに大変たまげてしまったであります。

深長 慎重?
あたしが?
石橋があっても泳いで渡るという性格の、このアタシが?
念には念より雑念をというおチョーシ者の、このアタシが?

自慢じゃありませんがこのハリケン、思い込みが激しくせっかちで短気、とはしょっちゅう言われてきましたが、慎重だなんて言われたことは1度もありませんでした。喜ぶべきか---------つか、この場合の言われ方って、「もっとゆるやかに考えてもいいんでは?」って方向で助言されているのは明らかのようですし…。
オドロキです。
なんか、まるで化粧の乗らなかった朝、同僚から「今日はなんだかキレイね」と誉めていただいたようなそんなカンジ。違和感?

スタンダード(標準)というものはわからないものであります。
これでも私は、以前いた法人での自分に比べれば全然流されているんでありますが、トコロ変わればケアマネ変わる、基準も評価も激変わる、ということなんでありましょうか。

私がこの法人に送ったコンプライアンスの風というものはその程度だってことか、と、イッキに萎んだ1日でありました。ていうか撃沈?



画像の件:
実はこの画像のバックに
が写りこんでいるというのです。
私には全然見えませんが、皆様はいかがでしょうか。サムネイル表示ですので、クリックすれば多少は大きくなるかと思いますが…
見えたという方コメント希望。ていうか見えないでくれ。見えちゃヤバいだろ、絶対。