ひーず のーと

旅、食、落語・・・と日々思うこと、思い出したことの備忘録

玉湯川

2007-08-28 23:28:01 | 旅・見てある記
玉造の温泉街を流れる玉湯川です。天気がよければ、ここを散策するのも、温泉情緒が醸し出されていて、いいものでした。

夜はライトアップされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉造温泉駅

2007-08-28 23:26:22 | 鉄道・バス・乗り物
5月の島根旅行、最後の宿泊地は6日に玉造温泉へ。その表玄関、JR西日本の玉造温泉駅です。ここから、温泉街は徒歩で20分ほど。この日は雨模様だったので、タクシーで。翌日の帰路は晴天で、歩いていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月納涼大歌舞伎・第三部

2007-08-28 23:24:15 | 観劇!感激!
8月12日の日曜日は銀座歌舞伎座で、八月納涼大歌舞伎・第三部、通し狂言裏表先代萩。
・ 下男小助、乳人政岡、仁木弾正:勘三郎
・ 八汐:扇雀
・ 荒獅子男之助:勘太郎
・ 足利頼兼:七之助
・ 下女お竹:福助
・ 栄御前:秀太郎
~伽羅先代萩の世界を表に、鶴千代毒殺の毒薬を調剤する医師大場道益を下男が小助が殺すのを裏とするお芝居。勘三郎がその小助、仁木、政岡の3役を奮闘。小助役は、取り調べを逃れようと急に腹が痛くなったといったりお茶目でおもしろく、他の2役は子を殺されても堂々との政岡と、堂々とした悪人の仁木を見事に演じてくれました。
また、勘太郎の男之助も荒事を堂々と演じていて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獺祭(だっさい) 純米吟醸45

2007-08-28 21:17:07 | 今宵のお酒・一献
山口県周東町の旭酒造株式会社の純米吟醸酒です。この獺祭とは正岡子規の俳号だそうで、日本文学の革命児正岡子規にあやかっての命名だそうです。
おいしく楽しめるお酒です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドンの黒

2007-08-28 21:14:29 | 展覧会
8月12日の日曜日、渋谷Bunkamuraのザ・ミュージアムで「ルドンの黒」展。岐阜県美術館のコレクションによる、ルドン展。死の雰囲気溢れるものや、蜘蛛など不可思議で、場合によっては怪奇な素描、版画の連続でした。妻はあわなかったみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする