ひーず のーと

旅、食、落語・・・と日々思うこと、思い出したことの備忘録

鎌倉・創作和料理近藤・グルメの会

2006-08-27 23:48:15 | 食べある記・飲みある記
夕食は近藤のグルメの会に。
☆ 先 付:鱧皮と胡瓜、若布の酢の物、針生姜と花徳紫蘇を添えて~鱧の皮なんて、めったに食べないけどおいしく。

☆ 八 寸:鱧寿司、はじかみ、ホオズキ釜にゴリの甘露煮、白瓜の雷干し(螺旋状の形のこと)、ヤングコーンのてんぷら、茄子の枝豆乗せ田楽、独活の八幡巻き風、芋茎と海月の胡麻酢和え~鱧もいいけれど、ゴリもおいしい!

☆ 向 付:鱧落とし、鱧焼き目造り~鱧と言えばこれ、定番だけど、おいしく。

☆ 椀 物:清まし汁仕立て・鱧の黄身寄せ、冬瓜、赤万願寺唐辛子、一文字柚子~味は当然だけど、色合いも鮮やかな椀物

☆ 焼き物:鱧の木屋町焼き、万願寺唐辛子の松前和え、花蓮根~木屋町焼きというのは、表も、裏も川(皮)の木屋町を洒落て名づけたもの。玉葱のみじん切りと干し海老も入っているそうで、皮がふわっとして美味しく。

☆ 強 肴;鱧と松茸のしゃぶしゃぶ、壬生菜、蓬麩~松茸は観国産だけど、香りもしっかり。

☆ 食 事:鱧入り焼きおにぎり茶漬け・香の物~焼きおにぎり茶漬け、悪くないね。

☆ デザート:レモンシャーベット、冷やし飴と

これらをプレミアムモルツ~冷酒・静岡の高砂~冷酒・京都のまつもとと

鱧をいろいろなパターンで食べることができ、楽しめました。また、次も楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神3-2巨人

2006-08-27 22:47:06 | 虎の記憶
阪神がやっとのことで、連敗ストップ。明後日からの中日戦に、ちょっぴり、弾みをつけた。TVでみてはいないけれど、杉山が7回1失点。リリーフ藤川が一発を浴びるも、1失点のみ。
打線も、シーツのヒットで追いつき、8回に2点を奪い、ようやく巨人を突き放して辛くも、連敗ストップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士酒造 純米吟醸・対山

2006-08-27 18:14:38 | 今宵のお酒・一献
昨晩、ねの湯対山荘の夕食で飲んだ日本酒。2本目。
富士酒造のお酒で、宿の名前をつけた、まさに、ここでしか飲めないお酒。富士山湧水仕込みと名うってのお酒。富士酒造は富士郡芝川町の酒造り屋さん。直の地元ではない。この酒造り屋さん、いろいろと、プライベートブランドを展開しているようで、修善寺の酒屋さん(天野屋)さんでも修善寺というお酒を出していて、買ってきました。
クセがなく、さわやかなお酒でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スジャータ・アイスクリーム

2006-08-27 13:54:08 | 今宵の逸品&お弁当
特急に乗って、車内販売が来ると、なぜか欲しくなるのがアイスクリーム。売っていたのはプレミアムアイス、スジャータのバニラでした。スジャータって、名古屋製酪なんだ。今回泊まった温泉はアイスがなかったなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子号

2006-08-27 13:24:09 | 鉄道・バス・乗り物
3泊4日の夏休みは、早くも帰路。12時33分の修善寺発特急踊り子で、帰宅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のビール工場・季節限定 夏の香り

2006-08-27 12:39:42 | 今宵のお酒・一献
御殿場の米久(株)・森のビール工場の季節限定ビール「夏の香り」。昼、禅風亭なゝ番でいただいたビール。爽やかな飲み口のビールでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺・禅風亭なゝ番・禅寺そば

2006-08-27 12:25:35 | 食べある記・飲みある記
昼、修善寺、禅風亭なゝ番で禅寺そば(1260円)。修善寺温泉のバス停のすぐそばのお店。

11時少し過ぎに行くと、一番のり。テーブル席にかけると、すぐ横に、お店のミニチュア!楽しい!

そして、おそばは生ワサビが付いていて、自分ですることも、或いは、それを持ち帰るお客様のための、生わさびも。そして、風味のごまも自分ですりこぎで、すって。また、ひょうたんの下段にはとろろそばが入っていて、2種類のそばが楽しめる。禅寺で修行した僧侶が、断食の後なんか、本当にこういうものを食べるとよかったんだろうな。
おいしく、楽しいおそばでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺郷土資料館

2006-08-27 11:01:23 | 旅・見てある記
修善寺温泉のバスターミナルから歩いて10分程度のところにある修善寺郷土資料館にも、行きました。縄文時代以来の土器等や明治以降の教育の歴史なんかがあった。その他修禅寺の仏像から発見された謎の黒髪の話なんかが面白く。もう少し、修禅寺との関係とかたくさんあるといいんだけれどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺・日枝神社

2006-08-27 10:58:19 | 寺社巡り
修禅寺の隣にある修禅寺の鎮守であったと言う神社。
鳥居です。

そして、緑の中、いかにも鎮守の森と言う緑の中の本殿です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修禅寺

2006-08-27 10:44:15 | 寺社巡り
伊豆・修善寺にある、修禅寺。807年に弘法大師により建立。その後、しばらくは真言宗寺院だったのが、臨済宗を経て、1489年以降曹洞宗寺院にという寺歴とのこと。この修禅寺の三門。

本堂。緑濃い山の中で、いかにも古刹という雰囲気が。多くの参拝者が訪れています。

そして、鐘楼です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修善寺の町

2006-08-27 10:28:50 | 旅・見てある記
修善寺の街中を散歩すると、観光客が多く。人気の町なんだなと。
虎渓橋ととっこの湯(足湯)を見ての写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねの湯対山荘~その5

2006-08-27 10:14:23 | 泊まりある記
一泊した、ねの湯対山荘。僕が泊まった部屋は半露天風呂付の今はやりの部屋だったので、楽しめ、満足できたけれども、そうでなければ、温泉はちょっと小さいし、ひと昔前の旅館の部屋で、ちょっと、泊まりづらいかも。ただ、食事はおいしく、今後、部屋の改装をしていくと、パンフレットに書いてあったので、今後に期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねの湯対山荘~その4

2006-08-27 10:00:05 | 泊まりある記
ねの湯対山荘の27日の朝食。
☆ ワサビ漬け、蒲鉾、海苔の佃煮、こんにゃく、卵焼き、塩辛、椎茸の佃煮~この長い皿だけでも十分楽しめる。



☆ 肉じゃが
☆ シラスおろし~シラスがたっぷりで、嬉しい。


☆ 海藻のサラダ

☆ 海苔
☆ 鯵の干物


☆ ネギトロ

☆ 香の物(大根のつぼ漬け、大根、梅干し)
☆ できたての湯葉にしいたけ~おいしい

☆ のりの味噌汁

☆ ご飯は白飯

とおかずの種類はたっぷり、味は上品に美味しく、量は適度に。一日の活力になる朝ご飯。

ねの湯・対山荘は続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする