goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーず のーと

旅、食、落語・・・と日々思うこと、思い出したことの備忘録

19日、阪神5ー7DeNA6

2015-09-21 08:33:10 | 虎の記憶
 19日の阪神は乱戦の末、DeNAに逆転負け。
 1回表に鳥谷のホームラン、3回表には鳥谷のヒットとマートンの二塁打、ゴメスのヒットで2点奪い、打線は活発。
 しかし、能見が4回5失点。
 5回表にはマートンの二塁打と福留のヒットなどで1点差に迫るが6回裏に二神が失点し、2点差に。
 粘る阪神は7回表にゴメスの一発。なのに、8回、福原が嶺井にホームランを許し、投手陣が粘りきれなかった。

18日、阪神2ー3DeNA

2015-09-21 08:14:26 | 虎の記憶
 18日の阪神はDeNAに逆転負け。
 1回表、阪神は四球の鳥谷が福留のタイムリーで生還し、先制。
 5回まで無失点と好投のメッセンジャーが6回裏、2安打と犠牲フライで逆転を許してしまった。とは言っても、メッセンジャーは6回4安打7奪三振のナイスピッチング。
 それでも、7回表、マートン、ゴメスのヒットなどで満塁から、関本のライト前ヒットで追いついた。
 しかし、福原が8回ヒットとワイルドピッチで、決勝点を許し、痛い敗戦。

15日、阪神3ー0中日

2015-09-20 23:22:35 | 虎の記憶
 15日の阪神は藤浪が好投し、連敗ストップ。首位ヤクルトと0.5差に。
 2回裏、エラーで出塁のゴメスを置き、俊介が2ラン!8回はヒットの大和が牽制悪送球で三進し、マートンの犠牲フライでだめ押し。
 先発藤浪は8回7安打9三振で無失点。リリーフ呉も抑えて、投手陣での勝利!
 

12日、阪神2ー2広島(12回)

2015-09-13 20:05:18 | 虎の記憶
 昨日の阪神は広島と延長12回を引き分け。ヤクルトと同率首位になった。
 1回表、能見が広島に先取点を許してしまった。
 その裏、ヒットの鳥谷が送られて、福留の同点タイムリー。
 4回に能見がホームランでリードされると、5回裏、能見、鳥谷、大和の連続ヒットで同点。
 能見は7回2失点のまずまずのピッチングその後、福原~呉~安藤~高宮のリレーで得点を許さなかった。しかし、打線も6回以降6安打もリードを奪えず引き分けか、勝てない。。。

10日、阪神4ー5読売

2015-09-12 20:57:28 | 虎の記憶
 10日の阪神、読売に競り負けた。メッセンジャーが6回4失点。6回裏に1点を鳥谷のタイムリーで返し、7回にも福留、ゴメスの長単打などで満塁とし、梅野の2点タイムリー2点と1点差に迫るも、8回表、安藤が痛い被弾。
 8回、9回にチャンスも併殺打の間に1点返すまでで、痛い敗戦。ついにヤクルトに並ばれてしまった。。。

9日、阪神4×ー3読売

2015-09-12 08:13:45 | 虎の記憶
 9日の阪神は延長11回、読売にサヨナラ勝ち。
 阪神は3回裏、先頭伊藤隼がヒットを打ち、送りバントのあと、藤浪のヒットで3塁に進み、鳥谷の内野ゴロの間に先取点。
 4回表に同点に追いつかれ、7回表に阿部に2ランを打たれ、2点のビハインド。
 しかし、7回裏、福留のヒットのあと、ゴメスがタイムリー二塁打。今成が送って、伊藤隼が同点犠牲フライ!
 藤浪のあと、8回は福原、9~10回は呉、11回が安藤と無失点リレー。
 11回裏、鳥谷のセンター前ヒットで、上本が送り、ゴメスがサヨナラ二塁打!
 首位を守った!

6日、阪神0ー5中日

2015-09-07 22:16:38 | 虎の記憶
 昨日の阪神は岩崎が6回まで3安打無失点も、味方も7回まで4安打無得点。
 7回裏、四死球とヒットで1死満塁とされ
代わった安藤がタイムリーを2本打たれ、2点の先行を許してしまった。さらに、8回には福原が1死も取れずに連続安打とホームランで3点許し、連勝がストップ。2位ヤクルトと0.5差にされてしまった。

甲子園・スタジアムツアー

2015-09-07 20:57:57 | 虎の記憶
 30日の甲子園は歴史館見学のあと、スタジアムツアーへ。
 2度目の参加ですが、まずは3塁側のブルペンを窓越しに。午前中のツアーだと立ち入ることもあるとか。

 そして、バックネット裏からグランドを。
 本来ならタイガースが練習中なんだけど、雨でなくなってしまった。それでも、伊藤隼などがグランドに現れたり。
 
 この後、通路に設けてあるインタビュー会場ふぇ記念撮影をし、今回は特別にスイートルーム(写真撮影厳禁)を外から見、ロイヤルスイート(ルーム)のロビーから球場を見せていただきました。

 ロイヤルスイートはビール飲み放題のような感じ!いいなあ!

5日、阪神8ー2中日

2015-09-06 21:05:57 | 虎の記憶
 昨日の阪神は3回に7点奪い、寄り切って3連勝し、2位ヤクルトと1.5差に。
 阪神は3回、鶴岡、鳥谷、大和の四球で1死満塁からマートンがライト前にタイムリーヒットを放ち、福留押し出しと続いて、ゴメスがセンター前に2点タイムリー。さらに上本が右中間に2点二塁打、敵失を挟み、鶴岡の犠牲フライで一挙に7点を奪った。5回にも四球のランナーを今成の二塁打で返し、試合を優位に。
 能見が6回、7回に1点ずつ失っても、以降歳内、高宮、安藤と繋いで、快勝!

4日、阪神3ー0中日

2015-09-06 16:36:50 | 虎の記憶
 4日の阪神はメッセンジャーが好投し、首位を守った。
 試合は阪神メッセンジャーと中日オイラーの投手戦。阪神はメッセンジャーが中日を0点に押さえているが点がとれない。7回まで3安打。しかし、8回、四球の走者がバントで進むと鳥谷のレフトへの二塁打で均衡を破り、さらに四球のランナーも出て、福留のタイムリーで2点目。9回表も今成のヒットに、バントと大和のヒットのあと、メッセンジャーの代打狩野の内野ゴロ野選の間に1点が加わった。
 メッセンジャーが8回6安打無失点9三振で降板の形になったが、9回は呉が抑え、連勝で、首位キープ!

3日、阪神5ー1広島

2015-09-06 07:59:22 | 虎の記憶
 3日の阪神は藤浪の好投で連敗ストップし、首位を守った。
 1回裏、阪神はヒットの鳥谷が送りバントとパスボールで三進し、マートンのセンター前ヒットで生還。
 5回表に藤浪が同点にされるが、6回裏、福留がライトに勝ち越しホームラン。さらに、7回裏、先頭伊藤隼がヒットで出、四球と鳥谷のヒットでランナーをため、2死満塁からマートンが走者一掃の左中間二塁打。
 7回を2安打9四球12奪三振1失点の藤浪に代わり、8回は福原が2安打打たれながら無失点、9回は呉が抑え、首位を守った!