今日は、


こども論語塾の日、ウキウキしてくる~
JR阿品に着くと、主催者の奥さんが車で
迎えに来てもらっていた!これは楽
会場に着くとポカポカ天気
さあ、いつもの親子4人組はくるのかな
来た来た~~~
出席名簿に名前を書いてもらると
一番上の小学校1年生のお姉ちゃんが名前を書くという
おぼつかないが一生懸命に自分の名前を書く
そして、お母さん・妹・そして一番下の妹の名前
「よく書いたねえ~」と声をかけたら
とても嬉しそうな顔
ホントウに可愛い顔をしている
そうしていると、いつもおばあちゃんと孫で来る方が
一家、ファミリーで総勢7名
これは、すごい集団
今日の論語会の雰囲気はすごい盛り上がりになった
おばあさんたちも嬉しそう~
親子4人組の声が会場に鳴り響く
「子 のたまわく
」
私も負けてはならじと、だんだん
自分でも声が大きくなるのが分る~
気持ちのいい時間だった
素読が終わると、4人組の一番下の
1歳の子供が私に微笑を投げかけてくる
隣のおばあさんが声をかけても
私のほうに顔を向けてくる
「この子は、女の子?1才なのに
私より男の方がエエンジャねえ~」
しょうがないじゃんねえ~
ずぅ~つとこの子にかかりきりだったが
私のこころに暖かい炎をつけてもらった
会が終わり、帰ろうとしていたら
食事をしましょうと主催者のお母さんから
いろいろ話をしていたら、七宝焼きのネクタイ代わりの
物を作ってもったようで、頂いた~
その中の一人に毎月自分誌を作っている人から
11月号12月号を頂いた
私が以前、絵手紙を書いて送ったものを
その中に載せられていた
フムフム、我ながらなかなかいい
今日は体もこころも暖かい一日だった



こども論語塾の日、ウキウキしてくる~
JR阿品に着くと、主催者の奥さんが車で
迎えに来てもらっていた!これは楽

会場に着くとポカポカ天気

さあ、いつもの親子4人組はくるのかな

来た来た~~~
出席名簿に名前を書いてもらると
一番上の小学校1年生のお姉ちゃんが名前を書くという
おぼつかないが一生懸命に自分の名前を書く
そして、お母さん・妹・そして一番下の妹の名前
「よく書いたねえ~」と声をかけたら
とても嬉しそうな顔

ホントウに可愛い顔をしている

そうしていると、いつもおばあちゃんと孫で来る方が
一家、ファミリーで総勢7名
これは、すごい集団
今日の論語会の雰囲気はすごい盛り上がりになった
おばあさんたちも嬉しそう~
親子4人組の声が会場に鳴り響く
「子 のたまわく

私も負けてはならじと、だんだん
自分でも声が大きくなるのが分る~
気持ちのいい時間だった
素読が終わると、4人組の一番下の
1歳の子供が私に微笑を投げかけてくる
隣のおばあさんが声をかけても
私のほうに顔を向けてくる
「この子は、女の子?1才なのに
私より男の方がエエンジャねえ~」
しょうがないじゃんねえ~
ずぅ~つとこの子にかかりきりだったが
私のこころに暖かい炎をつけてもらった

会が終わり、帰ろうとしていたら
食事をしましょうと主催者のお母さんから

いろいろ話をしていたら、七宝焼きのネクタイ代わりの
物を作ってもったようで、頂いた~
その中の一人に毎月自分誌を作っている人から
11月号12月号を頂いた
私が以前、絵手紙を書いて送ったものを
その中に載せられていた
フムフム、我ながらなかなかいい

今日は体もこころも暖かい一日だった
