ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

11年振りの仕合(四岩合)わせ祈願巡り 帯石観音、岩屋権現、厳門観音、堅岩観音

2022年01月08日 | 周防大島

帯石観音の奇岩 帯石

仕合わせ祈願所巡り

 2011年以来11年振りの仕合わせ祈願所巡りをしました

 しあわせ祈願とは、厳門観音堅岩観音岩屋権現帯石観音におまいりすることにより、夫婦和合、家庭円満、子孫繁栄、健康長寿の願望がかなえられ、人間真のしあわせになれると言われています

帯石観音横の帯石

帯石観音へ参拝 安産祈願が有名です

帯石は二つあります

岩屋権現へ

石鳥居を潜ります

岩屋へ

岩屋権現へ参拝

次は厳門へ

竜崎温泉の向かいにそびえる嵩山

厳門山十一面観世音菩薩へ参拝

厳門

最後に立岩へ

立岩

立岩を下から眺めます

堅岩山馬頭観世音菩薩へ参拝

 これで願い事はかないます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奧出雲の一風庵で釜揚げそば... | トップ | 2022年寅年に干支の山 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

周防大島」カテゴリの最新記事