ほはとの日誌

個人の日誌として利用

会津駒ケ岳・田代山(3/3)

2012-07-27 | みろく
3日目は宿を民宿のマイクロバスで出発(客は7人まで)。林道を40分近く走り、馬坂峠に着く、すでにマイカーが5-6台来ていた。ここから帝釈山まで1時間くらいで着く。登りなので結構汗をかいた。
この日は晴ではあるが、湿度が高いためか、遠くはうっすらとしか見えなかった。
頂上で全員写真を他の人に撮ってもらう。
こから田代山の湿原までは、下りだが、岩が結構あって、歩きづらく時間がかかる。
田代山の湿原にでると、一面が見渡せて開放感をかんじ、心がしばし、安らぐ。
湿原とはいえ、水が殆ど無いが、木道がしっかりあるので、そこを歩く。
キスゲの花も一部あったが、終わり頃なので、数が少ない。一番多いのが、キンコウカという背の低い黄色い花ばかりが目立った。
湿原の中に田代山頂上という看板があったが、山頂がどこかわからない山だ。
あとは猿倉登山口まで下山。そこには予約していた、ジャンボタクシーが待っていて、岩館観光案内所まで行く。
ここで路線バスに乗り、合図高原尾瀬口駅まで行き、列車にのり帰宅の途に着く。
浅草駅ちかくにくると花火が上がっていた、この日が隅田川の花火大会の日だった。

宿6:50=7:25馬坂峠7:40…8:30帝釈山8:45…10:20弘法大師堂…11:00田代山(昼食休憩)11:30…11:50太子堂…12:25小田代12:30…13:40猿倉登山口13:50=ジャンボタクシ=14:45舘岩観光案内所15:32=16:05会津高原尾瀬口駅16:21=17:12鬼怒川温泉駅17:13=19:16浅草駅


   民宿こまどりで          カニコウモリ          帝釈山山頂        トンボ(湿原の空にはたくさん)



   キンコウカ          ワタスゲとキンコウカの湿原    湿原の中で昼食       オオウバユリ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿