半年ぶりにみろくの山行に参加する。とはいえ、実際には山ではなく、カントリーウォークと街歩きのようなもの。
岡田和芳リーダーが三浦半島の周りを一周るコースを考えて、実施しているもので、全部で10回くらいで、すでに一度一周終わって、今回は2周目。一度これに参加しようと思っていたが、先日情報誌を見ていたら、たたま載っていたので参加する。
この日は曇り空で昼から雨が降ってくる生憎の天気だった。
9:20に京急の「馬堀海岸駅」に集合、参加者は19人(男7人、女16人)
そこから防衛大学校の側を通り、県立観音崎公園に入り、観音崎灯台まで行き、そのちかくのビジターセンターのあたりで昼食休憩(11:50-12:20)
そこから浦賀港へ。ここに渡し船があることに驚く。定員12人なので一度で全員渡れない。料金は150円。
降りてから江戸時代の燈台堂へ。雨が降り始める。雨のため堂のとろまでは行かなかった。そこら歩いて、ペリー公園へ、記念館があった。そして一路京急久里浜駅へ。そこで解散。反省会をすべく居酒屋を探すが見当たらない。八百屋の人に聞いたら、「一升屋」というところを教えてくれる。行ってみると、本来なら16時からオープンだけど、ちょっと早いが(15:40くらいだった)お酒なら飲めるというので入る。7人(男5人、女2人)。
とりあえず、生ビールで乾杯。地酒をたくさんおいていたので、いろんな地酒を飲む。美味かった。小生も今年の5月ころから神奈川県津久井湖にある蔵元久保田酒造の「相模灘」をしっていたので飲むがやはり美味かった。つまみも豊富で、カキフライ、あん肝、酢の物盛り合わせ、鯵のたたき、その他沢山美味しく食べた。
また来たくなるような店だった。
観音崎灯台の前で 田浦の渡し船 途中でみた不思議なマンション
岡田和芳リーダーが三浦半島の周りを一周るコースを考えて、実施しているもので、全部で10回くらいで、すでに一度一周終わって、今回は2周目。一度これに参加しようと思っていたが、先日情報誌を見ていたら、たたま載っていたので参加する。
この日は曇り空で昼から雨が降ってくる生憎の天気だった。
9:20に京急の「馬堀海岸駅」に集合、参加者は19人(男7人、女16人)
そこから防衛大学校の側を通り、県立観音崎公園に入り、観音崎灯台まで行き、そのちかくのビジターセンターのあたりで昼食休憩(11:50-12:20)
そこから浦賀港へ。ここに渡し船があることに驚く。定員12人なので一度で全員渡れない。料金は150円。
降りてから江戸時代の燈台堂へ。雨が降り始める。雨のため堂のとろまでは行かなかった。そこら歩いて、ペリー公園へ、記念館があった。そして一路京急久里浜駅へ。そこで解散。反省会をすべく居酒屋を探すが見当たらない。八百屋の人に聞いたら、「一升屋」というところを教えてくれる。行ってみると、本来なら16時からオープンだけど、ちょっと早いが(15:40くらいだった)お酒なら飲めるというので入る。7人(男5人、女2人)。
とりあえず、生ビールで乾杯。地酒をたくさんおいていたので、いろんな地酒を飲む。美味かった。小生も今年の5月ころから神奈川県津久井湖にある蔵元久保田酒造の「相模灘」をしっていたので飲むがやはり美味かった。つまみも豊富で、カキフライ、あん肝、酢の物盛り合わせ、鯵のたたき、その他沢山美味しく食べた。
また来たくなるような店だった。
観音崎灯台の前で 田浦の渡し船 途中でみた不思議なマンション
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます