ほはとの日誌

個人の日誌として利用

箱根 千条ノ滝~湯坂路

2013-09-29 | みろく
みろくの会山行に参加する。山行名は「千条ノ滝~湯坂路」「A-A-3」参加人数は13人。女性5人、男性8人。
天候は晴れときどき曇り。暑くもなく寒くもないハイキングには最適な気候。
集合場所は箱根登山鉄道の「小涌谷駅」10:00。一人遅刻するというので11人で10:10出発。15分で千条ノ滝へ。
そこから最初予定では鷹ノ巣山の予定だったが、リーダーが間違えて、浅間山へ行く。そこから鷹ノ巣山へ往復する。
遅刻しいた人とは鷹ノ巣山の下の分岐であった。
浅間山へもどり、昼食休憩。(12:15~12:45)。気持ちのよい芝生でゆっくり出来た。
あとは湯坂道を下るのみ。15:05に箱根湯本駅へ着き山行を終了する。
     
小涌谷付近から明神明星ヶ岳方面  千条ノ滝            紫色のゲンノショウコ         鷹ノ巣山(城跡)

   
 浅間山証拠写真      マルバフジバカマ(箱根では今が満開)   湯坂路

せりえの展覧会鑑賞

2013-09-21 | ハーモニカ
ハーモニカあすなろの仲間が絵を趣味で描いていて、展覧会をするというので見に行く。
場所は茅ヶ崎駅前の「市民ギャラリー」といって本屋のビルの4階。
土曜日の午前中は「あすなろ」の自主練習、その午後にバスで出かける。
行くと、山本さん、平野さん、杉山さんが来て、お客の接待をいしていた。
山本さんと話し込み1時間ちかく居た。
芹沢近辺にすむ6人の仲間で出展していて、みなさんの絵はどれも素晴らしい。
     
  小田原漁港(杉山茂)      尾道水道(杉山茂)       裏通りの店(平野一雄)    収穫の終えた里山(山本一義)



     
 憩いのひととき(山本一義)   明日香橘寺(宮田信義)     妙義山(高橋貞夫)      田植後の里山風景(富永章)

鎌倉巡礼(1)三十三観音札所巡り

2013-09-04 | みろく
みろくの会山行に行く。「鎌倉巡礼(1)三十三観音札所巡り」
9:30鎌倉駅東口交番前集合。昨日の天気予報では降水確率50%だったが、中止連絡がない。
7時頃リーダーの有田さんに電話すると実施するとのこと。集まってみると、40人ほども集合していた。
3班に分かれる。
コースは次の通り
駅…鎌倉八幡宮…田楽辻子の道…杉本寺(1番)…浄妙寺(9番)…明王院(8番)…天園ハイキングコース
…瑞泉寺(6番)…護良親王御陵…鎌倉宮…鎌倉駅(歩行時間3時間)
駅から20分間ほどは雨に降られるが、その後は雨があがった。
最初のお寺の杉本寺で御朱印帳を購入する。約10人ほどが買ったもよう。
小生も四国遍路を行ったので、少し信心心がついたので、購入し御朱印を押して貰う。
札所巡りは、月1回の実施で10回で終わる予定。お参りするお寺の順番は好きな様に回ればいいが、1番と33番は最初と最後にしたほうがいい。というのは最初に1番札所にまいると、「発願」の印を、最後に33番札所にまいると「結願」の印をもらえるからとのこと。
杉本寺では人数の多いことと最初に御朱印帳を買ったりで、40分以上もかかる。
あとの寺は最初に御朱印帳を渡して、帰るときに返してもらうので、時間がかからなかった。

昼食は明王院の手前の公園でとる。天園ハイキングコースへは明王院のすぐ右横の道を入る。
ハイキングコースへの登りは10分間くらいだったが結構急だ。
3時前に瑞泉寺をまいり終わり、鎌倉駅まであるいて帰途につく。
きょう非常にラッキーだったことがあった。山行に参加している人の中に、長谷川清美さんという人がいて、彼女は本当に、般若心経を写経してきて納経している。たまたま1枚余計に持ってきていたので、それを頂いたのである。早速自宅に持って帰り、額縁にいれて飾ってある。
     
   杉本寺本堂            浄明寺              明王院(みょうおういん)      瑞泉寺のキキョウ