ほはとの日誌

個人の日誌として利用

ハーモニカサークルで親睦旅行

2014-10-22 | ハーモニカ
10月21日(火)~22日(水)、湘南台ハーモニックレインボーの親睦旅行。参加者は12人(男:4,女:8)行き先は裾野市の一の瀬旅館、ここは6月10日に蛍見物に行ったところだ。
湘南台公民館前に13時集合。この日は朝から雨が降っている。
旅館からマイクロバスが迎えに来ていて、それに乗る。1名は集合に遅れたが、行く途中、綾瀬文化会館の前で、マイクロバスで拾って行く。海老名のインター(東名でなく圏央道)から入り、東名高速で裾野インターでおり、旅館へ。15時には着いた。
夕食は18時なので、3時間ほどもある。男性4人は同じ部屋。囲碁を始める。HさんとAさん、そしてHさんと私、私とAさん、最後にまだ時間があったのでHさんとわたしと4局も対局する。1局30分強の時間で打ち終えているの、ほとんど考えないで打っている。Hさんが一番強く、Aさんは6子置き、私は4子おく。みんないい勝負だった。そんなことをしているうちに17時30分になり、慌てて風呂にはいる。
夕食は沢山あった。食事部屋でカラオケができるので、20時前までみんな交代で唄う。2番まででカラオケを終わるようにセットしていたので、気忙しかった。一番面白かったのは女性のAさんが踊りながら、ミネソタの玉子売りを歌ったことだ。全員盛り上がり、笑い転げた。Aさんはなかなかのエンターテイナーだ。日頃にみられない一面を知って面白かった。最後に仲居さんに全員写真をとってもらう。
翌日も朝から土砂降りの雨。
午前中は2時間弱ほど、ハーモニカの練習をする。11月9日に3曲の演奏が決まっているので、それを全員でアンサンブル練習をする。
昼食にカレーライスを食べ、13時に旅館を出発。
御殿場の東山旧岸邸と隣接するとらやへマイクロバスで行く。雨が降っているが、観光客が我々同様に来ていた。
説明人がついてくれたので、よくわかって、ありがたかった。
とらやでみんなそれそれ菓子をかってお茶をのむ。わたしは人形焼を食べる。
湘南台には16時30分ころにつく。雨が降っている上にコードハーモニカも持っていたので、タクシーで帰った。1900円だった。

     
  旅館の送迎マイクロバス         夕食            カラオケ(デュエット)             カラオケ        

     
    朝食               全員記念写真            旧岸邸の門              旧岸邸内部



     
  旧岸邸内部             旧岸邸内部            とらやでお菓子休憩中

 
 旧岸邸のパンフレット(表)    旧岸邸のパンフレット(裏)

サツマイモ堀り

2014-10-20 | Weblog
交悠会での友人で近所に住むTさんが家庭菜園をやっており、丁度もサツマイモの収穫をするのを手伝った。
午前中は天気もよく、農作業に快適だった。気温が高くなく、作業をしても汗をかかない。場所は藤沢市宮原で寒川との境界ちかくで、車で出かけた。
家庭菜園は広くて60坪ほど。いろんな野菜を植えており、サツマイモはごく一部だった。サツマイモの蔓を剥ぎ取り、芋を掘るのだ。私は初めてのことなので、Tさんに教えてもらい作業をした。
夜に早速、蒸かして食べたら美味しかった。
     
    作業前               収穫した芋の運搬            作業後             Tさんと記念撮影


湘南台まつりでサークルで演奏

2014-10-12 | ハーモニカ
湘南台まつりのホール発表で初めて、サークルの演奏に参加する。
11:20--11:40「湘南台ハーモニックレインボー」
全員で24人、先生がわざわざ指揮だけのために来てくれる。
演奏曲は
 (1)証城寺のたぬき囃子
 (2)銀色の道
 (3)小指の想い出
 (4)小雨降る径
 (5)丘は花ざかり
全体としてはまずまずの演奏のようだった(先生のコメント)特に強弱がよくつけられるようになったとのこと。
しかし自分個人としては満足のできる吹き方が出来なかった。
本番でいくつかミスをする。今後は曲を暗譜するつもりで練習しなければ、ミスがなくならないと思った。今後、精進しよう。
写真は他の人にとってらったものを掲載する。
なお、ハーモニカ以外の「昭和歌謡会」に入っているAさん、「湘南クラシコギターラ」に入っているHさんの舞台写真を掲載する。
こちらにも当日の演奏の記録があるので御覧ください(写真があります)
     
     昭和歌謡会          湘南クラシコギターラ          サークル演奏

男のいきいき倶楽部10月例会 ちがさき牛ステーキ

2014-10-08 | 男のいきいき倶楽部
男のいきいき倶楽部で料理を作る。
今回は私が初めての料理のリーダとなる。
今回は近場にある斉藤牧場の「ちがさき牛のステーキ」をたべようということで、企画されていた。斉藤牧場は数年前にNHKテレビのキッチンが走るに出て以来、地元では有名になっている。
1ヶ月ほど前に斉藤牧場へ行って、ステーキ牛肉の値段がどのくらいするか調べに行った。すると1人前だいたい2,000円(200gサーロインステーキ)ということだった。これに肉以外の料理を考えると、最低でも2,500円はすると思う。みなから集金して、足りないオーバー分は会の積立金を利用しようということだ。会ができてから8年ほど経つので2-3万円の積立金があるようだ。それで2,000円会費で実施することとした。
メニューは、「ステーキ」「蒸し野菜」「コンソメスープ」「ガーリックトースト」とした。
ステーキ肉は斉藤牧場から直売で買う。予約しておいて、きょうの午後買いに行った。若いご主人(斉藤忠通さん)が、目の前で塊の牛肉を切ってくれた。
他の物は近所のスーパー「イオン藤沢店」で買う。
「フランスパン」はイオンの中にあるパン屋で買う。
飲料はいつもは缶ビールなのだが、今回は赤ワインとした。

今回は特別に文教大学の学生3人が参加した。これは学生さんが地元茅ヶ崎のいいところを探していて、たまたま我々の倶楽部がやっている活動に興味をもち、どんなことをしているか調べてみたいということのようだ。

今回の参加者は16人(1班:6人、2班:5人、3班:5人)と学生3人(男:2人、女:1人)計19人。小出のコミュニティセンタに集合し、17時開始。

いつものように最初の30分間は会長からの報告、学生の挨拶、メニューの説明をする。
17:30から調理開始。
18:45くらいに調理が終わり、食事を始める。
20:00に食事、懇談が終わり、後片付けをして終了したのが20:40。
女学生との懇談が、結構盛り上がる。今回は学生さんに調理に参加してもらってずいぶん助かる。また若い人が参加したので、料理が楽しかったようだ。
無事終了してわたしとしてはほっとする。
写真を掲載するので雰囲気を味わって下さい。
「ちがさき牛のステーキ」がどうだったか書くのをわすれるところだった。柔らかくて非常に美味しかった。
これなら我が家の特別な日には利用してみたいと思った。

     
 学生の高橋さん           学生の水間さん         学生の細谷さん        

     
                                                            学生さんと一緒に全員写真