ほはとの日誌

個人の日誌として利用

小出コミセン クリスマスコンサート

2014-12-14 | 自治会
13:30~15:30 小出コミセンにて
 ~南米の竹笛 ”ケーナ”で奏でる~
 演奏家 Ren(ケーナ) 大島春生(ピアノ) 熊本比呂志(パーカッション)

日本人にもかかわらず、Renという芸名である。最近こんな変な名前が流行り始めたようだ。
ケーナというのはペルー等で使われている竹笛。
演奏家3人共若い。Renは34歳だ。大島春生が地元出身のようだ(わたしが住んでいる自治会とか)。
2時間ほど、あきないで楽しむことができた。
しかし、はやりの「Let it goありのままに」という「アナと雪の女王」というアニメの中の曲だが、わたしは残念ながら知らない。わたしと同じような人が半数以上はいたようだった。わたしはそもそも映画、アニメ類はほとんど見ない(興味がない)ので仕方がない。
カメラを持っていくのを忘れたので、私が書いたメモと貰ったチラシを掲載する。
きょうは衆議院選挙の日で、コンサートがおわってから投票に行った。
寒い。今年の冬は寒い。

 
      メモ             Renのコンサートチラシ

親子餅つき大会

2014-12-07 | 自治会
自治会の親子餅つき大会がある。
朝の8時から準備し、9時30分ころから餅米を蒸し始め、45分位から、つきはじめる。
12kgで6臼かとおもっていたら、8臼もあった。そのうち餅つき機で1個だけは作る。
天気は晴れ、気温は低いが風がないので、そんなに寒く感じなかった。
ことしは、子ども会、文化福祉部、交悠会共催になったため、参加人数も多く賑わった。12時頃には搗き終わった。
途中、できたての餅を4-5個も食べただろうか、お陰で昼食はとらなくて済んだ。
   

高尾山ハイキング

2014-11-19 | 自治会
高尾山へ紅葉をみにハイキングをする。
24人の大勢の人たちが参加してくれる。きょうは天気もよく風も殆どなく、この上ないいい天気だった。
高尾山のケーブル乗り場にいくと、我々と同じよう人たちが沢山来ていて、まるで銀座の歩行者天国以上の混雑状況だ。ケーブルに乗るのに40分近く待った。
ケーブルカーは5分ほどで200mくらい登る。登ってから高尾山薬王寺のお寺経由で頂上を目指す。ときどき階段があり、結構きつかったが、全員無事に頂上へ着く。ここにも沢山の人がいたが、それぞれ座る場所を探して、昼食の弁当休憩をする。12:30-13:15。
昼食後各自、紅葉を見物する。ケーブルの両側の山、お寺周りの紅葉等々、きれいなもみじをたくさん見ることができた。
頂上からは、稲荷山コースを尾根沿いにケーブル乗り場のところへ降りてきた。そこから湘南台駅まで帰る途中、小田急江ノ島線で人身事故があり、迂回路を回ったりして、帰宅は予定より少し遅れた。
全員無事に高尾山の紅葉を愛でることができ、非常にいいハイキングができた。
     
  自治会の公園で全員写真     高尾山の山門            頂上の紅葉           頂上の紅葉


交悠会そば打ち体験教室

2014-09-22 | 自治会
9月22日 「そば打ち体験教室」を開く。参加者は7人、指導者は別に1人。
女性が一人参加してくれて、嬉しかった。
場所は里山公園内の北端にある「里の家」
 そば打ちの道具は4セットあるので、2人で1グループとなってそば打ちをする。 ほとんどの人が初めての経験だったが、指導者の的確なアドバイスもあり、まずまずのソバが出来上がったようだ。
すぐにゆでて、冷やして食べる。結構美味かった。たくさんできたので、おみやげに稲荷ソバにして持って帰る。
きっと家族の人も喜んで食べたことと思います。
機会があれば、またそば打ちをしたいものだ。

   
  ねっているところ            のしているところ          早速ソバの食事

敬老の日を祝う会

2014-09-15 | 自治会
きょうは敬老の日で祝日。これを記念して、私達の自治会では「敬老の日を祝う会」を実施する。
場所は皆楽荘(市の老人福祉施設)
昨年も実施しているが敬老の日は台風の影響で中止となり10月14日に実施している。

35人が参加する。65歳以上の人が参加できるが、自治会の65歳以上の10%位の人たちが参加していると思う。10時から15時まで3時間と、少々長い時間だった。午後からのカラオケは余計で、できれば14時前に終わるのでいいかと思った。昼食弁当を食べて午後一番の挨拶が終わって帰る人が何人かいた。
内容は
(1)ヒデタクバンドによるフォークソング、唱歌を全員で唄う
(2)三味線による全員で一緒に唄う、南京玉すだれ
(3)フラダンス
(4)カラオケ
     

   
  弁当(浜田屋)             女性3人のカラオケ    男性二人のカラオケ(サライを唄う)