ほはとの日誌

個人の日誌として利用

多摩森林科学館(八王子市)

2010-03-31 | 心遊会
心遊会の3月の行事で、高尾にある多摩森林科学館へ行く。当初は桜が満開だろうとのことで、この日にしたのですが、今年は寒くて、桜が遅く、ほとんどの花がまだ咲いていなくて残念だった。しかし、平日にもかかわらず、年輩のお客が多く来ていた。
心遊会の出席者は13人。見学は11:00~13:30くらいで終わる。曇空で少々寒かった。
帰りに湘南台駅の近くのソバ屋で懇親会をして帰る。ソバ焼酎をソバユで割って飲むと非常に旨く感じた。

山の斜面に桜を植えている


黄色き花が咲いているミツマタ

江戸の坂道9回目(文京区)

2010-03-28 | みろく
江戸の坂道9回目。参加者は38人。集合は地下鉄有楽町線の江戸川橋駅10:00、解散は地下鉄千代田線根津駅15:40。
この日は寒い。最高気温が9度なので、日も照らないので、底冷えがした。コースは小石川→白山→根津。播磨坂の桜は5部咲きで一番咲いている方。小石川植物園の桜も5部咲き。この植物園では花や木の名前が書いてあるので、助かる。以前から名前がわからなくて気になっていたオウバイとシロガネヨシの名前がわかって良かった。
最後は根津神社。

播磨坂の桜(寒いのでお客もチラホラ)


小石川植物園の桜(みろくの仲間が写っている)


小石川植物園の「ウンナンオウバイ」(黄色の花で、枝がしだれているので華やか)


根津神社の鳥居(みろくの仲間が入っているところ)


三浦半島縦断ウォーク(横須賀市、・・)

2010-03-27 | みろく
三浦半島縦断ウォークも今回で4回目となる。今まで4月第1週の土曜日に実施していただ、今年はサクラの咲くのが早いという予報で3月末にしたのだが、実際には例年になく遅くて、サクラはほとんど咲いていなかった。
参加者は19人。初めての参加者がほとんどだった。

大楠山(242m)頂上で全員写真


出発は京浜急行六浦駅9:45、到着は京浜急行長沢駅17:40。午後からは日が照ってきて、下山したときの明るさは今まで一番明るかった。
リーダーはI氏、サブが小生で、特別参加はE氏。小生は後半を先頭であるいたが、大楠山を降りて、武山へ登までの市街地では覚えていなくて、迷った。E氏がいないと無理なコースである。

武山頂上の展望台から東の方を見る(房総半島の山がうっすらと見える)

高塚山(南房総市千倉町)

2010-03-17 | みろく
参加者は8人。きょうの高塚山山行はラッキーだった。
先週の木曜日に下見に行ったとき、「黒い袋」をどこかで落としたのだが、今回同じコースを歩いていると、見つかったのだ。高塚山の手前の山頂のすぐ下のところで見つかる。高塚山の裏から登るコースのなので、一般的でなく、落とした以降、だれも歩いてなかったようだった。
天候は曇りで、2時頃下山したあとは晴れてきた。そのあとお花畑を歩いたのが一番良かった。

ストックのお花畑


山の中に咲いていたシュンラン


高塚山からの太平洋(曇っていて、海と空の境目がはっきりしない)


高塚山山頂で記念写真


お花畑の中を歩く


海岸



湘南会(平塚市、大磯町)

2010-03-15 | みろく
みろくの湘南地方に住んでいる人達の懇親山行。
湘南地方とは「藤沢」、「茅ヶ崎」、「寒川」、「平塚」、「大磯」。全部で50人以上は、いると思うが、開催を「情報誌」で知らせるが、今回は13人だけが集まった。平日なので少ないとはいえ、ちょっとさびしい人数。今回は平塚駅に10時に集合し、高麗山に登り、湘南平に12時頃着き、頂上のベンチ、イスで一品持ち寄りで食事会となる。なかなか美味しいものを頂いた。14時くらいに終わる。周りにはほとんど人がいないので、お酒を飲んで騒いでも邪魔にはならない。缶ビールも買うこともできる。
帰りは大磯駅。

湘南平の下の家に咲いているハクモクレン