その日その時 写真で見る歳時記

気ままに写した写真に気ままな言葉たちの集まり

あさがお

2012年08月16日 | Weblog

 

***

あさがお

***

 

 平安時代に渡来したこの花も

栽培が盛んになったのは江戸時代からだそうです

鉢植えや日よけなどに植えられて目も楽しませてくれます

何にでも巻きつく左巻きの蔓に筆穂の蕾がつき

それをほどいてラッパ状の花が咲きます

花は午前中にしぼんでしまいます

夏の朝顔は大輪が多いけれど

在来種の花は小さく野性味があります

秋が深まると一日中咲くようになります

 

朝顔は秋の季語になっています

別名「牽牛花」

「朝顔が日ごとに小さし父母訪はな」 鍵和田秞子

「朝顔に釣瓶とられてもらひ水」 千代女 

 

下の別ブログ名前をクリックすれば移動します

ぱふぱふの別館 ① 「my Favorites photo」 入口