平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い740 トカゲのしっぽ切り、どっちが常識的? 

2017-03-31 10:03:42 | 日記
      平和への希い740 戦後72年  
    トカゲのしっぽ切り、どっちが常識的?  2017.3.31.
政治家の不正問題は、決まって、「秘書がやった」とトカゲのしっぽ切りで終わるパターンが多い。
安倍総理の国会答弁を見ていると、「そんたく(忖度)だ、関与だと言うけれど、推測で証拠が無いでしょう」
と、躍起になっていますが、確かに証拠はない。が、「昭恵」夫人が「総理夫人」という肩書のまま動けば、
「谷秘書」や官僚に相応のプレッシャーを与えると考えるのは常識でしょう。

やり取りを示す書類は、「都合よく」廃棄し、ありません。進歩しない政治家が、「証拠」はこちらでどうでも
出来る、最後は、「秘書が勝手にやった」で幕引きをしようとしている図だ。

今回の騒動も、オオトカゲが「籠池さん」、子トカゲが「谷秘書」。
政治家は進歩していないが、憲法が言論の自由を謳い、氾濫している情報、という社会変化は日々進歩。
隠そうとしても、隠しきれない世の中になっていることを、政治家は知るべきだ。

安倍総理、政府・与党の皆さん、旧態依然の「トカゲのしっぽ切り」で、国民を欺くことから卒業して欲しい。
夫人の証人喚問を早く済ませ、世界の笑いものになっている「悲喜劇」に終止符を打って貰いたい。
 
春の花です。

3月31日「今日は何の日カレンダー」より
教育基本法・学校教育法公布記念日、普通選挙法成立日、そばの日(毎月)エッフェル塔の日
▲エッフェル塔、完成(1889)▲メルセデス、登場。オーストリア・ハンガリー帝国のニース総領事からの
 注文品。ドイツ技師ゴットリーブ・ダイムラーの製作で、車名は依頼人の娘の名から(1901)
▲鉄道国有法公布(1906)▲アルコール専売法公布(1937)▲東京駅構内の人力車廃業(1938)
▲第2次大戦も激化し、松竹少女歌劇団、女子挺身隊に(1944)▲第1回の農地買収を実施(1947)
▲学校教育の6-3-3-4制発足(1947)▲東京消防庁が火災専用電話「119番」を設置(1949)
▲東京で4歳の幼児誘拐。吉展ちゃん事件(1963)▲日本の総人口1億を越す(1966)
▲赤軍派9人が日航機よど号をハイジャックし北朝鮮へ向かうが、対空放火とミグ戦闘機の追跡にあって南下し、
韓国の金浦空港に着陸する。犯人たちは3日間にわたり機内にたてこもる(1970)
▲ピンク・レディ最終公演(1981)▲干ばつのモザンビークで餓死10万人越す(1984)▲福岡ドーム完成(1993)
▲北海道・有珠山、23年ぶりに噴火(2000)