goo blog サービス終了のお知らせ 

平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い3791 血管が健康寿命の鍵

2025-03-18 11:51:42 | 日記

人間の身体の隅々まで、血管がハリメグされ、血液が、活動に必要な栄養や酸素などを運び、栄養や酸素を使い終わって出た老廃物を体外に捨てるために、血管は大車輪で働いています。

血管に損傷など、異常が出ると、血液は、栄養分や酸素を筋肉や臓器に運ぶことがうまく出来なくなり、老廃物を運べなくなり、筋肉や臓器などの活動が不調となって、病に倒れることになるのです。ドロドロ血液で血管が詰まって、栄養も酸素も届かなくなれば、場所にもよりますが、脳梗塞や心筋梗塞で、命を落とすことになるのです。

保健師で医学博士の野口緑さんは、NHkラジオ深夜便2月号の「健康診断のデータを生かして健康長寿」で、血管を傷めるリスクファクター(危険の元)を小さくする生活習慣が大事と、兵庫県の尼崎市で啓発活動され、年に多い時には4人、心筋梗塞や脳梗塞で亡くなっていた市職員が、ゼロになったのです。

血管を傷めるリスクファクターは、高血圧・高血糖・LDLコレストロール値が高い・肥満。

健康診断の結果で、これらリスクファクターの変化を確認し、食生活、運動など、生活習慣を見直すことで、

命を落とす危険から、自らの力で、自分を守れます、と力説されていました。

とにかく、まず、健康診断で出たリスクファクターの数値に、素直に向き合うことです。

「健康診断は、生活の結果がすべて出る、生活習慣の通信簿のよなもの、健康診断の結果データを無駄にせず、健康を守るために役立ててほしい」と、おっしゃっています。

退職後20年余も、健康診断せず、「やりたい放題」の生活習慣の私に取って、「目が痛い」記事でした。

昨年9月、高血圧でめまいがひどくなり、動けなくなって、緊急搬送され、いろいろ検査して頂き、これらリスクファクターに気をつけることになりました。

「ほぼ5体満足で、男の平均寿命を超えたから、後は『余録』、いつ死んでも良いなんてウソぶいて」いたけれど、反省しきりです。

救急車の皆さん始め、お医者さん、娘や周りの人に迷惑かけてはいけないと。

明日は、定例の、大宮内科クリニックでの「無呼吸症候群定期検査」の日。昨年10月以降、血液検査、採尿検査が、それまでの体重測定、血圧検査、腹囲測定に加わりました。血圧降下の薬も飲むことにしました。

血管が、健康寿命の鍵であること、改めて確認させて頂き、リスクファクター数値に素直に向き合い、生活習慣を見直しています。

日本酒からウィスキー・焼酎に変更、夕食以降の果物やチョコなど甘いものを止めました。血糖値が、改善されてきました。毎朝、体重測定、血圧測定する、キョウヨウ(用事)が出来ました。

野口先生ありがとうございました。

3月18日、「今日は何の日カレンダー」より 精霊の日、明治村開村記念日、頭髪の日・米食の日(毎月)
▲パリ市民蜂起。パリ・コミューンの発端(1871)▲北大医学部の越智貞見教授、初角膜移植手術に成功(1926)
▲初の国産飛行機、できる(1931)▲国民学校初等科を除き授業1年間停止決定(1945)▲NATO結成(1949)
▲文部省が小中学校の「道徳」の実施要綱通達(1958)▲早川電機(現、シャープ)とソニーが初の電卓を発表。一台50万円(1964)▲愛知県犬山市に明治村開村(1965)▲ソ連がヴォスホート2号で人類初の宇宙遊泳(1965)▲江崎グリコ社長が誘拐される(1984) ▲東京ドームこけら落とし(1988)▲エジプトで4,400年前のミイラ発見(1989)▲伊藤みどり世界フィギュアで優勝(1989)▲台湾で、初めて選挙により政権交代(2000)

▲姫路花博(2000)▲パスモ 運用開始(2007)▲福島原発事故で東京消防庁救助隊が放水(2011)▲クリミア

をロシアが編入(2014)▲ロックンロールの元祖チャック・ベリー死去。90歳(2017)▲米・自動運転車で

死亡事故(2018)▲ロシア・大統領にプーチン得票率76%で再選(2018)▲新型Ipad発売(2020)▲ロシア・大統領にプーチン得票率87%で再選、反プーチン候補を出馬させない、弾圧選挙で(2024)▲北朝鮮、

今年2回目のミサイル弾道弾試射(2024)▲ブルーライトヨコハマの石田あゆみ(76)3月11日に亡くなっていたことが判明、追悼番組がいっぱい(2025)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。