1969/04/09に生まれて

1969年4月9日に生まれた人間の記録簿。例えば・・・・

決意なノダ!

2006-08-04 18:14:10 | 仕事の記録
日曜日はいよいよ試験だ。

今日のブログでは、技術のことでいつもお世話になってるフリーランスの技術士Tさんに送った、大げさな決意表明のメールを記録しておこうと思う。

Tさま

毎日、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、私事で恐縮ですが、技術士試験まで残すところ、後2日(8/6)になりました。

6月に入ってからは、業務に追われる日々が連続し、それが今も続いている状況ではありますが、思考パターン及びその内容は着実に試験モード(技術士モード)へ変化している実感があります。

それは、一重に、これまでの試験準備にあると思います。突然ナニを言っているのかと思われるかもしれませんが、以前、合格した時のことを思い起こしますと、この「感覚」を作ることが最も重要なことで、この「感覚」を作ることコソが合格へ向かう入口だと考えるからです。そして、この「感覚」を得るためには、試験勉強あるいは試験準備を「ちゃんと」しなければならないとういう当たり前な話しなわけですが、しかし、勉強・準備とは言ったものの、単純な取り組みでは成果は得られないというのが、技術士試験のミソであることを心得ておかなければなりません。

Tさんから頂いた技術トピック集、本当にありがとうございました。大変、参考になりました。

加えて私は、この1年の間に出版された地質に関わる最新刊の技術書を4冊購入しました(もちろん深く読んでます)。また、例えば、試験では東海地震に関する出題が予想されることから、これらに関する最新の論文も収集しました。おかげさまで、東海地震のみならず、地球科学に関する新しい知見を多数得ることができました。論文の中で特に驚きだったのが、岩石圏における微生物の永年の活動が、現在の我々に多大な影響を及ぼしている可能性が指摘されていることでした。他にもイロイロありましたが、このような新しい学術的発見等が今後の技術に結びつくことは過去の歴史が証明しているように、今回私が得た新しい知識は、技術士試験における問題解決におおいに役立つことが期待されます。

また、試験準備の最終段階に入り、国土交通白書を通読して現在の社会状況・情勢を再確認するとともに、これらの状況と新しい技術及び技術士の関わり方について考えを深めることができました。このことについては、ここでは多くは述べませんが、試験では、今回の試験準備で考えたことを散りばめながら答案作成に当たりたいと思っています。

なお、経験問題については、「阿蘇溶結凝灰岩の既存岩石試験結果をとりまとめ、工学的特性と岩石組織(顕微鏡観察)から溶結度区分を行って、それらを論文としてまとめて学会で発表(ちなみに優秀技術者を受賞)し、そして、それが現在の業務で非常に役に立っている」というようなモノを準備しています。

長くなりましたが、以上が試験に当たって準備してきたことです。

ただ、問題があります。それは、先月、肺炎を患ってから指が思うように動かない(字が上手く書けない)のです。40°以上の高熱が3日も続いて、神経のどこかが損傷した可能性がありますが、今となっては仕方のないことです。

試験に際して若干の不安も残っていますが、とりあえず、頑張って参ります。

なお、今年は前日から福岡入りする予定です。気合いが入っています。

以上


これで落ちたらメチャかっこ悪いな。
んで、Tさんからの返事。

○○○さま

ご連絡ありがとうございました。

いよいよ試験日になりましたか。

技術士試験で大切なことは、次の2つだと思っております。

試験場で困った時に思い出して下さい。

① この試験は時間との戦いになります。回答の内容などは誰でも大差ありません。見栄えのいいものを早く書くことです。そのためには書き方のパターンを決めておくことです。

② 回答を書く際には出来るだけ結論を前の方に書き、後にその説明を補足する書き方が良いと思います。その方が書きやすく、読みやすいので高得点を取ることが出来ます。文章も残りのスペースに合わせて書くことが出来ますので、試験場で気が楽です。そして、文章を書く際にはできるだけ専門語を散りばめることです。

○○△△研究会で話した内容のPPT資料を添付しますので、簡単に目を通してから試験場に向って下さい。

ご健闘をお祈りしております。


ってことで、健闘してきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカサマ? | トップ | 受験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事の記録」カテゴリの最新記事