Hirai Net Blogs

ヒライのサッカー中心のWEB LOGSです。

藍のすくも作りが完成間近!

2007年04月22日 | 藍染

すくも作りを続けてきまして、本日、天日干しに入りました。
思い起こせば、3月26日に、高熱の中で、藍の乾燥葉を混ぜ始めてから、約一ヶ月かかりました。

Dsc01228_1 3月26日の朝、学校に着くと同時に、悪寒がしました。
変だなと思いながら、たまっていた仕事をしていました。
土、日と、滋賀県に行ったり、実家に帰ったりと、畑をしたりといろいろ動き回った疲れが出てきているので、しょうがないかなと思っていました。午後くらいから、本当に調子が悪くなってきました。

Dsc01227 そして、工芸棟に行って、すくも作りをしました。
この時は、悪寒がまた始まっていましたが、タイミングが大事なので、なんとか高等部の先生に教えてもらいながらしました。この時、体温を測っていたら、びっくりして帰らなくてはいけなかったでしょう。でも、なんとかやりきってから、帰りました。

Dsc01229 すくもの攪拌の日課が始まりました。しんどいときは、高等部の先生がしてくださいました。一ヶ月ほど続きました。

交代交代で、一日も欠かさず、一日一度、攪拌をしてきました。

Dsc01328 今現在は、教室のベランダで干しているのですが、南風に乗って、香しい匂いが、教室内に舞い込んできます。
まだ、完全に乾ききっていませんから、乾くまでは、くさいです。

Dsc01329 昨年、生徒と一緒の茎から葉っぱだけを採る作業をしてきたつもりですが、茎がいっぱい混ざり込んでいますね。

昨年は90リットルをやっと藍建てできたのですが、今年のこのままの量では、60リットルがやっとかなと思っています。

Sukumo6 一番最後のこの写真は、もっと前にすくも作りをしたものですが、茎などの繊維は入っておらず、ころころと丸くなっています。
やっぱりこうでないといけないので、ちょっと反省です。

Sukumo7 今栽培している藍を夏休み前に刈り取って乾燥させて、すぐにすくも作りに入って、2学期の真ん中へんの染色の授業に間に合えば、120リットルの藍染ができないかな?と思っています。なんとか、のれんとかを7人分染められないかなと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。