Hirai Net Blogs

ヒライのサッカー中心のWEB LOGSです。

士気に感ず(ある指導者のホームページから)

2013年07月24日 | サッカー

ある指導者のホームページを読ませてもらって、こんなことが書いてありました。

『私は、少年サッカーとは、強いチームを作る必要はまったくないと心から思っています。

強いチームを作ること以前に「強い個人」を育成することがわれわれの役目だと思うからです。

 強いチームを作るということはすなわち、勝利至上を優先することです。
 そのためには、選手の自由な発想も許されないバランスの悪い指導が認められてしまうという恐ろしい現状が当然のごとくはびこります。ある意味、勝つことに執着したことでの満足感が結果を伴えば周囲から認められ、結果が出なければ否定される、少年サッカーの本意とは別の次元でサッカーが行われてしまい、いつのまにか、大人のために子供がサッカーをしているような矛盾が生じてしまう危険性があります。

そもそもサッカーという競技は、
選手の自由な発想が、よいプレーを生み出し、選手自身の主体性が重要視されるスポーツです。
最低限の約束事は、選手との間に確認はされますが、それ以外のコーチングは、まったく不要といっても過言ではないでしょう。しかし、勝利を優先するとなれば話は別です。監督の指示通りに動かない選手はベンチを暖めることになり、勝利に貢献できる選手のみが活躍の舞台を与えられることになります。これは当然のことなので否定するなにものもないのですが、ひとついえることは、それは、高校生以上のカテゴリーでの考え方であって、小学生を相手に行うことではないということです。

小学生だからこそ生まれる「自由な発想」と「果敢なチャレンジ」を、これからも大切に見守って行ってやりたいと思いますし、プレー上の積極的なミスはおおいに支持します。

選手たちに聞いてみてください。

「ミスすると監督に怒られる?」

もし一人でも、怒られる、と答えた選手がいたら私は明日からグランドには立ちません。
いや、恥ずかしくて立てません。』

と書いてありました。

大事な考え方だと思います。

私も、そうは思っていますが、気がつくと、なかなか、できないでいます。

でも、少しでも、していこうと思います。


リーグ戦での成果

2013年07月16日 | サッカー

先週の弥栄招待の好調さを試すべく、一つの布陣の実験を敢行しました。

先週の体調は回復して走れるFWのエースを、再度キーパーに起用して、前からチェイス(追跡)を仕かけながら、チャレンジとフォローの関係を保ちつつ、守り重視で、福知山戦に挑みました。

なかなか得点のチャンスは巡ってこないものの、相手の得点のチャンスもつみながら、均衡を保ったまま、ゲームが終わり、0-0で引き分けでした。
実験、成功です。勝てはしませんでしたが、負けませんでした。

思い返せば、4年生のJA丹の国杯では、授業参観でベストメンバーで挑めず、0-23というワースト記録があります。
4年生のリーグ戦でも、0-12だったような気がします。
5年生の時、フレンドりーマッチをしてもらったときは、0-4でした。
そして、6年生になって、なかなか試合もできないまま、全日京都府予選の前の練習試合でやっと、1-3でした。
こちらの甘さを丁寧についてくる福知山さんのパスワークに翻弄されました。詰めすぎると、パスワークで、その後ろをつかれました。ボールにつられて、かたまっていくと、逆へ丁寧に展開されました。
そんなパスワークをカットしたとき、カウンターアタックに出ますが、こちらの精度がまだ甘く、得点までにはなりませんでした。

今回のU-12の北部リーグ戦(1部)で、0-0で終われたことは、価値のある引き分けと思っています。

大宮戦では、FWのエースを、MFに起用しながら、GKは、今まで正GKを任せてきた5年生に託しました。なかなか、思い通りの展開ができないまま、4-0で終わりました。

最終戦の綾部中筋戦では、守り重視の一戦目の布陣で挑みました。
結果は、6月15日の若狭カップに続いて、1-1の引き分けでした。
思い返せば、5年生の後期リーグ戦(後期)では、0-4でした。
そこから、引き分けに持ちこめたことも意義があります。

この実験の成功で、今から、夏、秋の大会に向けて、時と場合に応じて、いろいろな布陣で、自分たちの可能性を確かめながら、さらに高見を目指す可能性が見受けられました。
みんなで、頑張りましょうね。


京都選手権に招待してもらえました!

2013年07月15日 | 家族

日清カップの4×100mRで、優勝を果たしたことで、7月14日の京都選手権に招待してもらえて、リレーの記録会に臨みました。

時たま、雷雨がやってくる不安定な天気でした。

記録は、55秒47で、日清カップより、0.01秒、自己ベスト更新でした。しかし、順位は2位で、前回2位だったチームに負けてしまいました。

Dsc02359
レースが終わった後の、緊張感が終わったときの一こまです。

舞鶴市小学生陸上競技大会でがんばりましょうね。


弥栄招待に参加、惜敗で準優勝!

2013年07月08日 | サッカー

グラウンドは、重馬場でしたが、天気は良かったです。去年のことを思うと、天国でした。

Dsc02312
野田川さんと高天さんの試合は、PK戦にもつれこみ、高天さんが勝利して、私たちの相手と決まりました。
初戦を、いつもと同じ調子で、あわてず、だらけず、しっかりとチームプレーに徹することを話しました。
昨日の練習試合の成果も出たと思います。高天さんには、9-0で勝利できました。

そして、準決勝の相手は、網野さんでした。基本的な技術がしっかりしていて、それでいて、6年生が2人で、後は5年生という、今後が楽しみのチームです。なんとか、技ありのループシュートが決まって、2-0でつき放しました。

Dsc02315
いよいよ、決勝です。相手は舞鶴クラブさんです。全日予選では、0-3で負けています。なんとか一矢報いたいと思っていました。
今回、FWのエースが、4,5日前から、風邪で体調が良くなく、走り回るのが苦しい感じなので、GKをたくしました。
そして、いつも、GKをしている2人が、フィールダーで、走り回ってくれました。

Dsc02317
ディフェンスも頑張りました。前半は0-0、後半は、惜しくも失点を許し、0-1で終わりました。
今後の課題として、攻撃力をアップしていきたいと思います。
準優勝を勝ち取ることができました。しかも、今日の失点はこの一点だけでした。
昨日の練習試合で、試合経験を多くの選手が積めたこと、そこで、いろいろ試してみたポジションの感覚がプラスに働いたと思います。

Dsc02324
楯と賞状を持って、みんなで、記念撮影をしました。
試合球もプレゼントしてもらえましたが、チームの中で、本日のMVPに選ばれた子にプレゼントします。その子は、用事で試合が終わって、すぐに帰ったので、写真にはでていません。


Dsc02329
また、これを励みにしながら、みんなで頑張りましょう!