Hirai Net Blogs

ヒライのサッカー中心のWEB LOGSです。

チャレンジキッズ研究会

2005年02月28日 | 学校生活
チャレンジキッズ研究会が3月26日に、滋賀県大津市であります。
昨年も参加しました。JKKの一員として、ポスターセッションをさせてもらいます。
今回は、チャレンジキッズ研究会とマジカルトイボックスが一緒に出した本の内容についてもふれたいと思います。
私も2ページほど、この本の中に書かせてもらっています。その内容をポスターセッションしようかなと思っています。


4つのスイッチがついて、中古で380円

2005年02月27日 | 学校生活
02270002
子どもと一緒に、ゲームソフト屋さんに行って見つけました。4つのスイッチがついて、中古で380円です。
プレステ専用と書いてあります。うちには、プレステはありません。
USBの出力にできないかなとか、ハンダ付けをして3.5mmのピンプラグを出してみようかなと思っています。
スイッチ部分だけ、配線して、4つのスイッチを取り出してきて、できマウス。につないでみようと思います。



行ってみたい研究会です。

2005年02月23日 | 学校生活
情報機器や総合博物館を活用した「総合的な学習の時間」の運営

この研究会は、3月12日に京都大学の総合博物館でされます。

情報機器を活用した野外観察学習、教室内での調べ学習を支援するシステムや、総合博物館の取り組みを紹介し、小学校における「総合的な学習の時間」の運営について、意見交換を行うシンポジウムです。

教育現場でのPDAの有効利用について、考えたいです。私も興味があるところです。
去年の2月に、京都市立稲荷小学校の研究会に行かせてもらいました。その時から、お世話になっています。
今度は、場を京大の博物館に移し、総合的学習の一環として、そこに生徒を誘い、生徒の興味を持続させながら教えていく方法の一つとして、PDAを効果的に使うという手法に感心致しております。
3月12日、私は見学に行きたいのですが、一人では、家族が行かしてくれそうにないのです。(嫁と子ども中1、小5、年中、未入園児の4人) 研修期間中だと、私一人で、自由に飛び回っておりましたが・・・。

ただ今、作戦を考えております。
京都大学の博物館は、午前中の自由見学の際、私とは別に、家族も一般として見学させておいて、(興味がなかったら、年中と未入園児がうるさくなるかも)午後からは、河原町くらいに、遊びに行かせようかなと思っています。(五人で行ってくれるかどうか?) この作戦が、成功せず、不参加になるかもしれませんが、行きたい気持ちでいっぱいです。




えさをキャッチして、たべるアライグマ

2005年02月20日 | 家族
京都府福知山市の動物園に、園長さんが投げ与えるえさを、両手でキャッチをして食べるアライグマがいます。
昨日、テレビのニュースでやっていました。
今日、家族で見に行こうとしましたが、あいにくの寒波で、雪が降ったり、寒い天気なので、中止をしました。風邪もはやっています。
福知山市までは行きまして、ジャスコでショッピングをして帰ってきました。
春になって、もう少し暖かくなったら、今度こそ行きたいです。


エプロンシアター「やおやのやさい」(バーコードでお買いあげ)

2005年02月18日 | 学校生活
01250003
やおやのやさいというエプロンシアターです。
それぞれのやさいのアップリケにバーコードシールが貼ってあります。
アップリケの後ろにバーコードのシールを貼ったものと実際の野菜の具体物にバーコードのシールを貼ったものと2つ用意して、バーコードリーダーで「ピイ」とすれば、モニターに音声と文字と画像で説明してくれるものを作っています。
たとえば、実際のタマネギにもバーコードシールを貼って、タマネギのカードでも、タマネギのアップリケでも、どちらでも、バーコードリーダーで数字をEXCELのCELに読み込み、EXCELのVBAで、この数字だと、決まった文字と音声と画像で説明していきます。

imagekumon21

おにぎりをモニターに表してみました。




いないいないばあ!という教材

2005年02月16日 | 学校生活
いないいいないばあ!という教材を作りました。
「いないいいない~」
01050002

「ばあ~、ノンタンだよ。」
01050003

このごろ、お笑いで、スケッチブックを前に出しながら、コントを進めていくのがあります。
「・・・したいときー」とか鉄拳とか、そんなアイデアをもらって作ったのが、「いないいないばあ!」です。

生徒の手で、めくらせたいのです。



バレンタインデーのチョコレート

2005年02月15日 | 学校生活
バレンタインデーのチョコレート
バレンタインデーのチョコレートをもらえました。
妻から、娘から、担任の生徒から、クラス担任団の美女軍団や学部の先生からからです。
うれしいです。おいしいです。
気は心と言いますが、こちらからも、心を返せるようにしたいと思っています。
ついつい、忘れてしまうことがありますので!


ブログって、良くできたシステムですね。

2005年02月15日 | ブログ
titlelogo21
ブログって良くできたシステムですね!
いろいろと試しています。やれば、やるほど、良くできていると思います。
しかも、アクセス数の多いサイトは、やっぱり、きれいにまとめてあったり、興味を引く記事が載っています。
情報の交流という点では、今までのホームページで、受け身的だったのに対して、どんどん売り込んでいったり、交流し合ったり、できるのですね。不特定多数の方との交流が、必要な方とそうでない方の製作の仕方にも、違いがありますね。
ネチケットというか、マナーというか、大切になってきます。


今日から、ブログをスタートします。

2005年02月14日 | ブログ
今日から、OCNで、ブログを始めます。
YAHOOのブログも、試しにしています。
ブログは、一からホームページを作るより、それなりにかっこいい体裁に最初からなっていますので、人気が出てくると思います。
また、情報の交流がすごいです。
おもしろいけれど、ある意味、怖さも感じています。