いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

何になるかな?骨組の刺繍が済みました

2015年06月20日 | ウクライナ模様

標準的なお行儀の好いアジサイです

 

 

何になるかな?の骨組の刺繍が済みました

序と思って3点一緒に刺し始めましたので

予定より時間が掛かってしまいました

上と下は刺し順が楽だったのですが

中の模様は一寸面倒でした

 

模様を大きくしましたので

刺してみませんか?

これから刺す色を変えると色々楽しめると思います

ウクライナ刺繍の模様集の本からコピーした物なので

印刷物に使う場合は著作権の問題が起きるといけませんのでご注意を

どんな色が入るかお楽しみに・・・・

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 


ばーばの宝物,小鳥のオルゴール

2015年06月19日 | 宝物

大きな花と小さな花の対比が面白いがくアジサイです

 

 

 

私のコレクションの中で一番大きな物です

小鳥のオルゴールでドイツ製です

中の小鳥が美しい声でさえずります

此のオルゴールに出会ったのは

1981年始めてイースターエッグ・ショーに参加した時

ヒクソンズ・バーンの棚に飾ってあったのを見つけました

ヒクソン先生のオルゴール・コレクションは

大きな縦型の物から

レコード盤や何曲も演奏するものまで沢山有って、

一度お宅に伺って聞かせて頂いた事が有りましたが

沢山有りすぎて全部お聞きすることが出来なかったのが残念です

小鳥のオルゴールはそのコレクションの中から

お店の飾りとして棚に飾ってあったのかもしれません

最初にこのオルゴールを見た時はドルが高く

日本円に直すと10万円程でしたので、とても手が出ませんでした

それから毎年ドルが安くなり

日本円に換算して5万円位になるまで

此の小鳥は陳列の場所も悪かったのですが

売れずに残って居ました、もう一点小鳥が2羽の物と

 

そんな時一寸埃をかぶってはいましたが螺子を巻くと

美しいさえずりは元の侭でしたので

思い切って買う事にしてヒクソン先生に

一羽の方の購入を申し込みました所、

一寸躊躇していらっしゃいましたが、快く売って頂けました

でも先生は残った二羽の方は

その日に自宅にもっていってしまわれたので

次の機会に二点揃えようと思って居た計画が崩れたのが

一寸だけ残念です

 

 

ヒクソン先生はフラワーデザインの先生で

アメリカ・オハイオ州・クリーブランドの郊外

レークウッドでヒクソンズ・バーンと言うお店を経営していらっしゃいます

雪のイースターの時の様子です

 

1970年の東京での講習会で

 先生に出会った事でフラワーデザインだけでなく

エッグ・アートやウクライナのピサンキや

刺繍にも出会う事が出来ました

色々な不思議な事も起きて

1970年台は色々な事が有りました

 

 

今日は午前は整形外科のリハビリ治療

午後はエッグ・アートの特別レッスンで更新が遅くなりました 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


柿の様な形の枇杷

2015年06月18日 | 到来物

外側一列がキッチリ並んだガクアジサイ

その上全部裏を見せていました

 

 

 

こちらは柿かリンゴの様な枇杷です

頂き物ですが花落ちと枝を見なければ柿?????

大ぶりでしたが皮は向き難くて皮付きのままで食べましたが

味が昔から馴染んだ枇杷の味ではないのです

それに種が小さいのですが沢山入って居て

一寸ばかり気落ちしました

 

今日は末から2番目の妹が疎開先の岡山矢掛で生まれた日です

当時私は動員で倉敷の工場で薄板をプロペラにするために

型紙通りに切り抜く作業をしていました

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


ベランダ便り

2015年06月17日 | 花色々

ピラミッドアジサイの切り花が出て来ました

 

 

今日は我が家に居ついてくれた植物の様子です

濃い赤紫の花の色がビロウドの様できれいな

ゼラニュウムなのですが

花が咲き始めると次々と花茎が伸びて

最長1メートル30になった事が有ります

狭いベランダの事、

花茎が咲き進む度に空間を探して他のゼラニュウムの上を

這いまわる始末

そうかといって切ってしまうのは惜しい気がして

好い場所に移動を繰り返さなければいけない

発展かのお嬢さんです

葉は小さくて形も好く可愛いのが取り柄です

 

次はキルタンサスの種

今年はキルタンサスが沢山種を付けました

我が家で交配したオレンジの種も10粒ほど取れました

種から育てたい方にお分けしたいと思って居ます

但し気の長い方

花が咲くまでに3年程掛かったと思いますので

でも最初に伸びた花茎に一輪の花が咲いて時のうれしさを

忘れられず実生にトライして居ます

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 


エッグ・アート生徒さんの作品

2015年06月16日 | エッグ・アート

ユリの季節になりましたね

 

 

 

久しぶりにエッグ・アート作品です

扉に使ったカメオが此のデザインの発想になりました

作品に取り掛かって約3年

卵の表面の磨きとペイントから始まり

途中大怪我で約10ケ月のお休みがあって

先月卵部分が完成しました

スタンドの取り付けには背接着剤の感想に時間が掛かるので

そこだけ私がお手伝いして完成しました

 

後ろにはばらの花を咲かせてあります

 

横の飾り

 

アメリカダチョウの卵は大きいので中に

2段の棚を付けました

卵殻の内側に葉明るさを持つように

キラを塗ってあります

此の棚作りが卵のカーブに合わせるのが一番の難関でした

面倒にめげずにカーブを作った努力が

生きて居ます

 

長い時間が掛かって出来上がった宝石棚です

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 


引っ越し中

2015年06月15日 | ウクライナ模様

ガザニアは春から秋まで長く楽しめますね

これは老人ホームの花壇の花です

 

 

 

今までなかったミスで模様の引っ越しです

主題のモチーフの仕上げに掛かって何の気なしに見た

隣のモチーフの位置が何と無くおかしい事に気が付きました

三角部分が白で気が付かなかったのですが

間隔の寸法を測ったら左に一目ずれていました

右の様に黒の線を刺す前でラッキーでした

全部解いて刺し直すのは目数を確かめながらになるので

一か所ずつずらせることにして

先ず四角を解いた所です

こうして見ると左にずれているのがはっきりわかるのに

実物だとわからかったのは

近くから見て居たからなのですね

間違いを見つける時は距離を置いて

見ないといけないと言う事を実感しました

何事においてもね

 

それにしても刺している時より

解く時の方が時間が掛かるものですね

気を取り直して一点、刺し終えました

残りは11点です

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 

 


何になるかな?

2015年06月13日 | ウクライナ模様

向日葵の切花も種類が増えました

 

 

テーブルランナーはまだまだ

テーブルセンターは一か所一目ずれて居ることが判明で

解いて刺し直しをしているので

一向に進んでいないので

簡単な物と思って取り掛かった刺繍です

簡単な物なので3点いっぺんに取り掛かりました

細工は流々仕上げを御覧じろ

と行けますかどうか?????

今はやりの物が出来るはずですが

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


さくひんが出来るまで

2015年06月12日 | ウクライナ模様

芍薬もそろそろ終わりですね

 

 

今日は未だパソコンを持っていなかった頃の

作品の出来るまでをご紹介をしますね

アメリカ、クリーブランドの

ウクライナ美術館で撮った写真です

後ろの刺繍に気が付き撮らせていただきました

傍によって撮った物

 

それを方眼紙に書き留めて

写真と睨めっこでした

 

そして刺し始めて仕上げたのが

此のさくひんです

これは約半分です

 

方眼紙に画いたものは私にとっての宝になって居ます

今はパソコンのお蔭でチャート作りが楽になりましたので

参考の本や、美術館で撮った写真からのコピーが楽です

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します 


ベランダのお客様は雀

2015年06月10日 | ベランダ便り

バラの様なトルコキキョウ

 

 

久しぶりにベランダのお客様

雀の写真が撮れました

未だくちばしに黄色が残って居る小雀さん

大人の雀が居なくなってから餌台の隅にこびりついた餌を

辛抱強くついばんでいました

如雨露が邪魔なのですが、鳩除けに置いてあるのです

お腹が一杯になった後如雨露に止まって羽繕いを

し始めたので急いでカメラを構えたのですが

一寸手遅れ手すりに止まって眠そうです

大人の雀が帰っているのでゆったりと休んでいるのか

居眠りを始めて居ましたが

この後しばらくして帰って行きました

 

網戸越の為ピントがあまくて残念です。

 

雀は馴れると可愛いのですが

人に追われることが多いの為臆病で

中々カメラに収められなかったのですが

昨日は此の子雀が収まってくれました

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します